クーポンはこちら

最新から全表示

    • 募集いろいろ / 教育・習い事
    • 2024年05月02日(木)

    【無料体験実施中!】サッカー好き女子集まれ!!スポーツを始めるならオルカでサッカーしよう!⚽

    新しい習いごとをお探しなら、オルカなでしこサッカースクールへ! 未来のなでしこ育成のため、鴨川・木更津にてスクールを実施しています。
    無料体験は随時受付、未経験者も大歓迎です!

    入会特典でオリジナルウェアをプレゼント🎁

    ・姉妹割引あり
    ・スポーツ障害保険に加入します。
    ・年度途中の入会も可能です。

    不安なことがあれば、遠慮なくコーチと相談してください。
    ※チームに所属している人は、所属チームの同意を得てください。


    オルカでは3歳から5歳までの『ミニオルカ』というクラスから、
    小1から始められる『プチオルカ』、小学4年生以上を対象にした『リトルオルカ』など
    3つのクラスを展開しております✨

    詳細はチラシをご確認ください!

    一緒に体を動かしましょう♪



    ▼鴨川・木更津校に関するお問合せ・お申込みはこちら
    オルカ鴨川FC事務局
    電話:04-7099-2350 FAX:04-7099-1267 携帯:070-3973-9740
    担当者:木原(スクール担当)

    • 募集いろいろ / 教育・習い事
    • 2024年05月09日(木)

    【無料体験実施中!】サッカー好き女子集まれ!!スポーツを始めるならオルカでサッカーしよう!⚽

    新しい習いごとをお探しなら、オルカなでしこサッカースクールへ! 未来のなでしこ育成のため、鴨川・木更津にてスクールを実施しています。
    無料体験は随時受付、未経験者も大歓迎です!

    入会特典でオリジナルウェアをプレゼント🎁

    ・姉妹割引あり
    ・スポーツ障害保険に加入します。
    ・年度途中の入会も可能です。

    不安なことがあれば、遠慮なくコーチと相談してください。
    ※チームに所属している人は、所属チームの同意を得てください。


    オルカでは3歳から5歳までの『ミニオルカ』というクラスから、
    小1から始められる『プチオルカ』、小学4年生以上を対象にした『リトルオルカ』など
    3つのクラスを展開しております✨

    詳細はチラシをご確認ください!

    一緒に体を動かしましょう♪



    ▼鴨川・木更津校に関するお問合せ・お申込みはこちら
    オルカ鴨川FC事務局
    電話:04-7099-2350 FAX:04-7099-1267 携帯:070-3973-9740
    担当者:木原(スクール担当)

    • 募集いろいろ / 教育・習い事
    • 2024年05月16日(木)

    【無料体験実施中!】サッカー好き女子集まれ!!スポーツを始めるならオルカでサッカーしよう!⚽

    新しい習いごとをお探しなら、オルカなでしこサッカースクールへ! 未来のなでしこ育成のため、鴨川・木更津にてスクールを実施しています。
    無料体験は随時受付、未経験者も大歓迎です!

    入会特典でオリジナルウェアをプレゼント🎁

    ・姉妹割引あり
    ・スポーツ障害保険に加入します。
    ・年度途中の入会も可能です。

    不安なことがあれば、遠慮なくコーチと相談してください。
    ※チームに所属している人は、所属チームの同意を得てください。


    オルカでは3歳から5歳までの『ミニオルカ』というクラスから、
    小1から始められる『プチオルカ』、小学4年生以上を対象にした『リトルオルカ』など
    3つのクラスを展開しております✨

    詳細はチラシをご確認ください!

    一緒に体を動かしましょう♪



    ▼鴨川・木更津校に関するお問合せ・お申込みはこちら
    オルカ鴨川FC事務局
    電話:04-7099-2350 FAX:04-7099-1267 携帯:070-3973-9740
    担当者:木原(スクール担当)

    • 募集いろいろ / 教育・習い事
    • 2024年05月23日(木)

    【無料体験実施中!】サッカー好き女子集まれ!!スポーツを始めるならオルカでサッカーしよう!⚽

    新しい習いごとをお探しなら、オルカなでしこサッカースクールへ! 未来のなでしこ育成のため、鴨川・木更津にてスクールを実施しています。
    無料体験は随時受付、未経験者も大歓迎です!

    入会特典でオリジナルウェアをプレゼント🎁

    ・姉妹割引あり
    ・スポーツ障害保険に加入します。
    ・年度途中の入会も可能です。

    不安なことがあれば、遠慮なくコーチと相談してください。
    ※チームに所属している人は、所属チームの同意を得てください。


    オルカでは3歳から5歳までの『ミニオルカ』というクラスから、
    小1から始められる『プチオルカ』、小学4年生以上を対象にした『リトルオルカ』など
    3つのクラスを展開しております✨

    詳細はチラシをご確認ください!

    一緒に体を動かしましょう♪



    ▼鴨川・木更津校に関するお問合せ・お申込みはこちら
    オルカ鴨川FC事務局
    電話:04-7099-2350 FAX:04-7099-1267 携帯:070-3973-9740
    担当者:木原(スクール担当)

    • 満足させます / 会社・工場・工業
    • 2024年02月16日(金)

    食べやすい!お料理などに使いやすい!ウマい!カット焼き海苔!500円で販売中!

    富津影丸では焼き海苔をおにぎりや手巻き寿司で使いやすいように、2種類の形状にカットした状態の焼き海苔も販売しております。どちらもお値段は【500円】!形状の都合で入っている枚数は異なりますが、どちらも同じ質量の海苔ですので御安心ください😊(どちらも通常の焼き海苔10枚分の海苔です😌)

    是非影丸でお求めください😊

    カット焼き海苔 ・500円
    お問い合わせ番号・📞090-9960-9866📞

    インスタグラムもやってます!👉🏻@f.kagemaru

    YouTubeも最近アカウント作ってみました!→「影丸の日常」

    • 満足させます / 会社・工場・工業
    • 2024年04月10日(水)

    食べやすい!お料理などに使いやすい!ウマい!カット焼き海苔!500円で販売中!

    富津影丸では焼き海苔をおにぎりや手巻き寿司で使いやすいように、2種類の形状にカットした状態の焼き海苔も販売しております。どちらもお値段は【500円】!形状の都合で入っている枚数は異なりますが、どちらも同じ質量の海苔ですので御安心ください😊(どちらも通常の焼き海苔10枚分の海苔です😌)

    是非影丸でお求めください😊

    カット焼き海苔 ・500円
    お問い合わせ番号・📞090-9960-9866📞

    インスタグラムもやってます!👉🏻@f.kagemaru

    YouTubeも最近アカウント作ってみました!→「影丸の日常」

    • 知って得する / 会社・工場・工業
    • 2024年04月12日(金)

    トマトと生のりの佃煮相性抜群!!!「ミニトマトはモリタ農園さんからの提供です!」

    海苔の収穫も終盤に差し掛かり気温が高くなってきたこの時期さっぱりとしたトマトが食べたくなってきますね\🍅/そんなトマトと生のりの佃煮が良く合うんです😋先日同じ富津市で農作物を育てられている「モリタ農園」さんからミニトマトをいただき試しに佃煮を塗って食べてみました。トマトの甘酸っぱさと佃煮の風味、これがとても相性抜群で美味しかったです🤤皆様も是非お試しになってみてください✨「生のりの佃煮」は海苔の収穫時期が終わっても「1年中」1個800円で販売しておりますので是非影丸へお越しください🙇‍♂️

    お問い合わせは📞090-9960-9866でお願い致します。

    • 知って得する / 会社・工場・工業
    • 2024年05月12日(日)

    トマトと生のりの佃煮相性抜群!!!「ミニトマトはモリタ農園さんからの提供です!」

    海苔の収穫も終盤に差し掛かり気温が高くなってきたこの時期さっぱりとしたトマトが食べたくなってきますね\🍅/そんなトマトと生のりの佃煮が良く合うんです😋先日同じ富津市で農作物を育てられている「モリタ農園」さんからミニトマトをいただき試しに佃煮を塗って食べてみました。トマトの甘酸っぱさと佃煮の風味、これがとても相性抜群で美味しかったです🤤皆様も是非お試しになってみてください✨「生のりの佃煮」は海苔の収穫時期が終わっても「1年中」1個800円で販売しておりますので是非影丸へお越しください🙇‍♂️

    お問い合わせは📞090-9960-9866でお願い致します。

    • 知って得する / 教育・習い事
    • 2024年05月06日(月)

    カナダとアメリカ #1

    カナダに20年間居住していたときに感じた隣国アメリカとの違いを挙げてみました。

    カナダとアメリカは国境を接し、同じく英語を話しながらも違う点が色々とあります。両国とも多くの移民で国が成り立っていますが、アメリカは出身国や文化を問わずアメリカ色に染めていくのに対して、カナダはそれぞれの文化を尊重しているところから、アメリカは人種のるつぼ、カナダは人種のモザイクと言われます。そのせいか、これは私見ですが、カナダのほうが人種や民族、最近ではLGBTQなどへの差別や偏見が少ないように思えます。

    <州>
    アメリカには50の州があり、ステートstateと呼ばれています。これに対してカナダではstateの代わりに10のプロビンス province と3つのテリトリー(準州)territory があります。カナダは国土が広いので一つの州 province はとても大きく、バンクーバーのあるブリティッシュコロンビア州 Province of British Columbia は州の中では3番目の大きさですが、日本の約2.5倍の面積があります。

    <言語>
    アメリカでは公用語は英語のみですが、カナダは公用語が英語とフランス語なので、政府関係の文書は必ず併記されていて、勤めている人たちも原則的には両方の言語を使えるバイリンガルです。また多くの大企業も英仏両方の会社名を持ち、両方の言語に対応しています。

    ケベック州 Province of Quebec ではフランス語が優先で、街中の看板はすべてフランス語です。英語と併記する場合はフランス語が先にきます。しかしながらフランスで使われているフランス語とは言葉の使い方、発音、時には文法も違ったりします。フランスで使われているのが標準語とすると、カナダで使われているのは、フランスの一地方で使われていた方言が独特の発達を遂げて来たものの様です。フランスからの観光客がタクシーの運転手と話が通じないなどということもあると聞きました。モントリオールで私が通った語学学校ではそれぞれの違いを教えていました。

    写真はケベック州の一時停止の標識です。上にフランス語、下に英語で表記されています。

    他の州では殆どの場合英語が優先ですが、色colorはcolour、劇場theaterはtheatreなど、スペルが違ったり、アメリカ人が最後に良く使う「でしょ」にあたるライトrightがカナダではエイehを使ったりします。何かいうたびにehをつける人もいて最初の頃は気になったものです。アメリカ人がカナダ人をからかったりするときに、ehを付けたりすることもあります。

    <単位>
    カナダではもともとアメリカと同じヤードやポンドを使っていましたが、1970年にメートル法に移行することになりました。とはいえ、行き来の多い隣国のアメリカがヤード・ポンド法を使っているので両者が混在している場面が多々見られます。
    車のスピードメーターはカナダでは写真のように外側にキロメートル、内側にマイルが併記されています。ガソリンはカナダでは日本と同じリットル liter ですが、アメリカはガロン gallon。

    食料品店などではカナダでは重さをポンド lb とグラムまたはキログラムの併記が多いようです。写真は肉屋のものですが、カナダ産の最高級リブステーキが1ポンド当たり$44.99, 1キロ当たり$98.98と表示されています。スーパーなどで肉やハムを注文するのを聞いていると店員はどちらにも上手に対応しています。

    身長はセンチメートルが基本ですが、フィート feet とインチ inch、体重もキログラムとポンドが併記されている場合があります。身長を聞くと、例えばファイブテン Five-Ten という答えがよく返ってきます。これは5フィート10インチのことで約178cmのことです。スポーツの世界ではバスケットボール、アイスホッケー、野球などアメリカと同じリーグに属しているものはカナダの放送でもフィートや、ポンド、マイルを多く使用しています。

    気温はカナダでは日本と同じ摂氏 Celsiusですが、アメリカでは華氏 Fahrenheit が使われています。

    • 自慢のサービス / 教育・習い事
    • 2024年05月04日(土)

    シフトワークで働くご家庭に対応。塾に通う曜日を月ごとに変更できます!

    シフトワークなので、毎月塾に行く曜日が決まっていると子供の送迎が難しい・・・と、お困りの保護者様に朗報です!
    ガウディア請西東教室では、月ごとのシフトに併せ、教室で学習する曜日を変更して頂けます。
    月、火、水、木曜日から2曜日を選んでいただき、その日は教室で学習。他の曜日は学童やご家庭でガウディアのプリントを学習します。
    学年にとらわれず、分からなくなった所からの学び直しも、先取りも可能です。

    ガウディア請西東教室に通っている生徒さんの4割がこの変動制を利用されています。

    無料体験は随時受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい。

    • 知って得する / 教育・習い事
    • 2024年05月09日(木)

    カナダとアメリカ #2

    カナダに住んでいた頃に感じたカナダとアメリカの違いその2です。

    カナダとアメリカは同じお金の単位- ドルとセント dollar, cent- を使用していますが、硬貨と紙幣の種類やデザインは異なります。

    <硬貨>
    硬貨はデザイン以外にも違いがあります。アメリカでは硬貨は1, 5, 10, 25セントが主流で50セントや1ドルコインは一般的には流通していません。カナダでは2013年に1セント硬貨が廃止になり、5, 10, 25セント、1ドル、2ドルが主流で、50セントコインは一般には流通していません。アメリカの50セントや1ドル、カナダの50セントはカジノでは流通しています。

    カナダとアメリカではそれぞれのコインに同じ名前がついています。1セントはペニー penny、5セントはニッケル nickel、10セントはダイム dime、25セントはクオーター quarter(4分の1という意味)。カナダではこの上に1ドルと2ドルの硬貨が有ります。1ドル硬貨には水鳥のアビ、英語でルーンloonが描かれていることからルーニーloonieと呼ばれ、2ドル硬貨には熊が描かれていますが、1ドルが2つ分という意味を含んでトゥーニーtoonieまたはtwonieと呼ばれます。外側がシルバー、内側がブロンズというツートーンカラーが特徴です。カナダの硬貨の片側にはすべてエリザベス女王の肖像が描かれていますが、先日亡くなったので今後チャールズ国王に変わるのでしょうか。

    <紙幣>
    アメリカの紙幣は基本的にグリーンですが、カナダはカラフルです。一般的に出回っているアメリカのの紙幣は1,2,5,10, 20, 50, 100ドルですが、カナダは1ドルと2ドルはコインなので5, 10, 20, 50, 100ドルで、最新の10ドル紙幣は珍しく縦型になっています。昔1,000ドルと5,000ドルを見たことがありますが、一般には流通していません。カナダでは現在紙ではなく耐久性に優れているポリマーという素材が使われています。

    ドルのことをカナダでもアメリカでもよくバック buck といいます。例えば100ドルのことを100 bucks というように。また1,000をKと表すこともよくあります。20Kは20,000ドルになります。このKはkilo(キロ)から来ています。

    <銃規制>
    カナダは銃器を持つことに関して厳しい国ですので、日本のようにギャング同士の抗争で銃が使用されることはあってもアメリカのように発砲事件が多発することはありません。カナダとアメリカの国境で、警察官が私の前の車のトランクから発見したピストルを路上に放り投げたのを見たときにはゾッとしたものです。

    カナダは大国アメリカの影に隠れてしまいがちですが、今回取り上げた以外にもアメリカとは違う面を持っています。また機会があれば紹介したいと思います。

    • 知って得する / 教育・習い事
    • 2024年05月11日(土)

    バンクーバーのオーロラ

    「太陽フレア」と呼ばれる太陽表面の巨大な爆発現象が5月8日から10日にかけて6回発生し、その影響が懸念されていますが、カナダのバンクーバーでは珍しくオーロラを見ることができました。
    バンクーバーの緯度は北緯49.29度で日本の最北端の45.33度よりも北に位置します。それでもオーロラベルトと呼ばれるオーロラのよく現れる北緯65-70度よりはかなり南になるので、めったにオーロラを見れることはありません。私も20年住んでいた間に一度も見たことがありません。

    写真は娘がダウンタウンのサンセットビーチで午後11時過ぎに写したものです。オーロラベルトに位置するイエローナイフ Yellowknife やホワイトホース Whitehorse でもこのようなグリーン以外の色が混じり合ったオーロラが見えるのはかなり確率が低いようです。今の時期バンクーバーの日没時刻は午後9時頃なので、ちょうどタイミングも良かったようです。

    カナダやアメリカではオーロラのことを一般的にはノーザンライツ northern lights と呼びます。これは北の光、つまり北極側のオーロラのことです。ですので南極側のオーロラはサザンライツsouthern lights と呼びます。

    • 知って得する / 教育・習い事
    • 2024年05月15日(水)

    アメリカの大学院への推薦状

    昨年、以前こちらの教室に通い、現在アメリカの大学で物理学 physics を勉強中の生徒から、志望する大学院 graduate schoolへの推薦状 Letter of Recommendation を書いてほしいと依頼がありました。

    外国で幼少期を過ごしたあと木更津のインターナショナルスクールの小学校に通っていた彼は、学校では英語で授業を受けているのに塾では日本語での指導という環境の中で戸惑い、授業についていけなくなるという帰国子女特有のパターンに陥っている状況でした。困り果てたご両親が当教室の話を聞きつけ、相談に来られました。

    当時学校ではアメリカの教科書を使用していましたが、言葉だけではなく授業の進め方や問題への取り組み方が日本とは違うのでこのような問題が起こってしまいます。こちらでは基本英語を使用して算数、理科、そして英語の指導をしました。その当時から理科には特に興味を持っていた彼とは、休み時間に英語と日本語を取り混ぜて彼が興味を持った理科の課題についてよく話をしたものです。

    中学3年生まで指導しましたが、当初苦労していた数学も良く理解できるようになりました。高校ではいよいよ物理学への興味が深まり、アメリカの大学に物理学専攻で合格しました。そんな彼が物理学で大学院に進みたいとのことなので、推薦状の依頼は快く引き受けました。

    ところが英語での推薦状、はカナダ在住時に知人が仕事に応募するときに一度書いたことがあるだけで、このような正式なものは初めてです。美辞麗句を多用しながら昔からの話を取り混ぜ、いかに彼が志望する大学院に向いているかを書き連ねました。そうこうしているうちに彼が応募 apply したいくつかの大学院から次々とメールが届きました。どの大学院も似たような形式で、そのメールにリンクされているフォームに入ります。まずは私の仕事に関する質問。そして彼をどれくらいの期間知っているか、そして彼の素質についての色々な質問に5-6段階の評価をして最後に推薦状を添付しするというものです。

    これはマサチューセッツ工科大学 MIT の大学院からのメールです。

    Dear Hiroji Ihara,

    [応募者氏名] has requested a letter of recommendation to support their application for admission to the Physics graduate program.

    Please submit your letter of recommendation here .

    Let us know if you have any questions.

    MIT Graduate Admissions
    gradadmissions@mit.edu


    推薦状を添付して送ると受け取り確認のメールが送られてきます。

    プリンストン大学院からは以下のような受け取り確認メールが来ました。

    Dear Mr. Ihara,

    We have successfully received your letter of recommendation for [応募者氏名] to the Graduate School at Princeton University.

    Thank you for your time and consideration.Sincerely,
    Graduate Admission
    Princeton University
    Clio Hall
    Princeton, NJ 08544

    アメリカの大学に留学している当教室の出身者は他にもいますが、大学院に進むのは彼が初めてです。お陰様で私も貴重な経験をすることが出来ました。
    希望する大学院に進めることを祈ります。

    • 満足させます / 教育・習い事
    • 2024年05月24日(金)

    ≪かくれ『わかんな~い』≫ 発生していませんか?

    新学期がスタートし、2ヶ月が経ちましたね🌸
    各学年とも夏休みに向かって、勉強が本格化している時期です。

    この時期に発生するのが、≪かくれ『わかんな~い』≫なんです。
    先生の言っている事が「う~ん??」と分からなくなって来ているのに、それを親や周りに言えない状況です。
    もしも「何が分からないの?」と質問した時に「わからない所がわからない!」となったら、是非当教室ご連絡ください。
    経験豊かな指導員が、「わからない所」の根本解決いたします。

    6月1日(土)より夏の学習無料体験が始まります。
    ご連絡をお待ちしております。


    《会費》
    入会金 0円
    教材費ほか、会費以外にはいっさい費用はかかりません。

    《月会費》1ヶ月
    2教科(国語・算数)13,200円
    1教科       6,600円

    • ご紹介いろいろ / ファッション・アパレル
    • 2024年04月12日(金)

    金プラチナジュエリー高価買取します。

    金メッキか本物か分からない場合もお気軽にご相談ください。
    質SUDO
    木更津市東太田4-19-15
    0438-97-1768
    www.sudo78.com

    • ご紹介いろいろ / ファッション・アパレル
    • 2024年05月16日(木)

    金プラチナジュエリー高価買取します。

    金メッキか本物か分からない場合もお気軽にご相談ください。

    質SUDO
    木更津市東太田4-19-15
    0438-97-1768
    www.sudo78.com

    • 自慢のサービス / レストラン・グルメ
    • 2024年02月13日(火)

    <要予約>新商品🍔ボタニカルハンバーガー

    お客様からのご要望もあり、新商品のボタニカルハンバーガーが完成しました🍔
    ケチャップは調味料なし!トマトだけをじっくり煮詰めているので
    素材の“うまみ”を感じていただけます。
    間にはカボチャが入っていて良いアクセントに✨
    新商品『ボタニカルハンバーガー』の
    注文予約は、最低2食~2日前までに電話にて受け付けております。
    是非一度ご賞味ください。


    =食べる際のおすすめ=
    何かを口にするときにおすすめなのは“しっかり噛んで食べること”です👄
    よく噛むことで視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚の五感からの情報が脳に送られるので、脳のあらゆる部分が活性化すると言われているようです。

    皆さんも一緒に食事から健康を目指していきましょう✨

    ご質問等はお気軽にお問い合わせ下さい🎵


    ——―——―——―——―——―——―——―——―——―——―
    -HANZO- 富津短麺飯蔵【YouTubeチャンネルを開設しました】
    英語でのメニュー紹介も行っています。
    YouTubeチャンネルを是非ご覧ください。チャンネル登録も大歓迎です!
    TEL
    0439-77-9383
    ——―——―——―——―——―——―——―——―——―——―

    • 自慢のサービス / レストラン・グルメ
    • 2024年03月14日(木)

    〇〇からヒントを得た?!ヴィーガン寿司が登場【飯蔵】

    今回のヴィーガン寿司はひと味違う!色鮮やかで見ているだけでワクワクした気持ちになる一品が完成しました✨
    ※ヴィーガン寿司やボタニカルハンバーガーは2日前までの予約制です。


    =スティーブ・ジョブズに捧げるiMacカラーのヴィーガン寿司🍣=

    お寿司の背景には、スティーブ・ジョブズが日本で心を動かされたといわれている
    『瀧安寺の庭』の砂を“ケシの実”と、岩を“サツマイモ”で表現しています。

    色鮮やかで、見ているだけでワクワクした気持ちになる一品です。

    Stay hungry, stay foolish.という有名な一言がありますが

    私は、

    Eat an apple,over take Microsoft.
    I'm going to take the biscuit.

    という気持ちでこれからも新しいヴィーガン商品を開発していきます。

    ヴィーガン寿司(税込10,000円)以外にもボタニカルハンバーガー(税込1,500円)や短麺などの商品にご興味ある方は是非一度ご賞味ください。



    皆様のご来店をお待ちしております✨

    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    -HANZO- 富津短麺飯蔵
    【YouTubeチャンネルを開設しました】
    英語でのメニュー紹介も行っています。
    YouTubeチャンネルを是非ご覧ください。
    チャンネル登録も大歓迎です!
    TEL
    0439-77-9383

    • 割引いろいろ / 美容・健康
    • 2024年05月01日(水)

    訪問カット始めました♪大好評のまつ毛パーマ1,430円も受付中!

    ご自宅で安心・安全、訪問カットに伺います!
    お気軽にご相談ください♪

    大好評のまつ毛パーマも1,430円(税込)で受付中!
    しっかり上げたまつ毛で、毎日のメイクもラクラク♪

    詳しくはスタッフまでお尋ねください。


    …………………………

    ちゃーむはうす
    TEL:0120-074-959

    〒292-0801
    千葉県木更津市請西1ー22ー3

    …………………………

    • 割引いろいろ / 美容・健康
    • 2024年06月01日(土)

    訪問カット始めました♪大好評のまつ毛パーマ1,430円も受付中!

    ご自宅で安心・安全、訪問カットに伺います!
    お気軽にご相談ください♪

    大好評のまつ毛パーマも1,430円(税込)で受付中!
    しっかり上げたまつ毛で、毎日のメイクもラクラク♪

    詳しくはスタッフまでお尋ねください。


    …………………………

    ちゃーむはうす
    TEL:0120-074-959

    〒292-0801
    千葉県木更津市請西1ー22ー3

    …………………………