お知らせ

No Image

防災意識の高揚について

防災は「自らの命は自らが守る」ことが重要です。
 毎年9月1日は「防災の日」、8月30日から9月5日は「防災週間」と定められ、広く国民が災害についての認識を深めるとともにこれに対する備えを充実することとされています。この機会に「自らが何をするべきか」考え、災害に対して十分な準備をしましょう。

【自助・共助】
 災害による被害を軽減するためには、平素からの備えを心がけるとともに、災害時において「自助」、「共助」の役割が果たせるよう、日頃から準備をしておくことが重要になります。
〇自助…自分の命は自分で守るという意識をもって行動することで、防災の基本となります。
非常持ち出し品の準備や、家族間で情報を共有する等、家庭での対策を万全にしておきましょう。
〇共助…町内や自治会などのコミュニティ単位で助け合う体制を作り、災害発生時には実際に助け合っていくこと。
町内や自治会での防災訓練の活動等に積極的に参加し、共助の心得を身につけましょう。

【日常の防災対策】
〇わが家の安全点検
・建物の点検と補強。ブロック塀の強度の確認
・家具や大型家電製品を固定し、家具の上に物を置かない
・寝る部屋は安全なスペースを確保
・火気器具は日頃から点検整備
〇家族の防災会議を開催
・家族の役割分担を確認し、非常の場合の連絡方法の確認
・万が一避難が必要となった時に備え、避難場所や道順の確認
  • [登録者]千葉東警察署
  • [言語]日本語
  • [TEL]043-233-0110
  • [エリア]千葉県 千葉市
  • 登録日 : 2024/08/23
  • 掲載日 : 2024/08/23
  • 変更日 : 2024/08/23
  • 総閲覧数 : 38 人
Web Access No.2094471