検索キーワード: 無料 | 結果 1135 件 | 検索時間 0.027749 秒 

  • おかあさんといっしょ ガラピコぷ~がやってきた!!

    「おかあさんといっしょ」で人気の人形劇「ガラピコぷ~」の仲間たちと、おにいさん、おねえさんが繰り広げる歌や踊りのコンサート。ステージと会場が一体となって盛り上がるファミリーステージです。
    コンサート・ライブ
    詳細
  • 千葉県立中央博物館 開館30周年記念 企画展「ほ に ゅ う る い」

    陸のモフモフ!海のツルツル?あつまれ「ほにゅうるい」!

    世界の珍獣、動物園の人気者、身近な種も大集合!

    いろんな「ほにゅうるい」の、はく製やホネをくらべてみよう。
    季節・行事
    詳細
  • ひろげよう芸術の輪【第24回 チャリティー市民芸術祭】

    君津市文化協会では、令和元年7月7日(日)に恒例の「第24回チャリティー市民芸術祭」を開催予定しています。
    市民のみなさまの日頃の練習の成果をどうぞご覧下さい。
    季節・行事
    詳細
  • 親子で楽しむ室内管弦楽コンサート ~3歳からのクラシック~

    小さい時から本物に触れさせたい・・・
    楽器体験もできます。(小学生以上)
    コンサート・ライブ
    詳細
  • 水谷千重子 ありがとうコンサート in 千葉・君津 ◆2019年3月30日(土)発売開始◆

    芸能生活50周年を迎えた水谷千重子が明治座初座長公演を終えた後に君津市民文化ホールに登場。
    会場の皆さまをお歌とお話しで虜にします。
    コンサート・ライブ
    詳細
  • ちびっこプラネタ.:*・夏の星座のおはなし・*:..

    ちいさな子ども向けのプラネタリウムが今年も公開♪
    子ども達がないてしまったり、おしゃべりしてもOKの投影です。
    ご家族できれいな星空をおたのしみください。
    季節・行事
    詳細
  • 子どもるーぷまつり~ホンモノの体験あります!~

    毎年好評の乳幼児から小学生まで親子で楽しめるおまつりです。
    エンディングは育色工房さんと松本佳奈さんによる「ライブペインティング」です。お楽しみに!!
    季節・行事
    詳細
  • ~関東サッカーリーグ1部 VONDS市原FC ホームゲーム開催~

    VONDS(ボンズ)市原FCとは
    市原市の市民クラブとして、2011年3月に設立。サッカーで人をつなぐ「絆」を意味する「BOND」に勝利の「V」をかけて、「VONDS(ボンズ)」と命名されました。
    県南地区の子どもたちが、サッカーを通じて幼い年代から高校生、社会人になっても、地元で活躍できるシステムのトップチームとしての役目を担うという理念を持って活動しています。将来的にはJリーグ参入を、今年度はJFL昇格を目指しています。
    スポーツ
    詳細
  • ささえあいの地域づくりフォーラム 【安心して暮せるまち、 君津を目指して】

    ごみ捨てに困っている? 高齢者が集う場所が欲しい? 買い物等の移動手段に困る? 私に手伝えることがある?
    地域におけるささえあい活動を広げていくことを目的としたフォーラムを開催します。
    スクール・セミナー
    詳細
  • 「緑のおもしろ講座 柏」たかが葉っぱ、されど葉っぱ!~葉の作りと仕事、素敵な生き方~

    近郊の自然・地域文化などを楽しみながら学ぶ講座です。
    一味違った自然を見つけてみましょう。
    スクール・セミナー
    詳細
  • 木更津市営江川総合運動場陸上競技場オープニングイベント

    先着1,000名様に、江川陸上競技場オープン記念バック・お茶をプレゼント!
    季節・行事
    詳細
  • 第16回 君津市民合唱団 定期演奏会

    日々の練習の成果をどうぞお聴きにいらしてください。
    コンサート・ライブ
    詳細
  • 2019クラブアクシスげんき袖ヶ浦ママチャリ8時間耐久レース

    チーム対抗のママチャリを使用した8時間耐久レース。
    サーキットをママチャリで走るチャンスです!
    職場の仲間やサークル、ファミリーで参加して走って、食べて、笑って感動のゴールを目指そう!
    スポーツ
    詳細
  • プラネタリウム ~夏の星座~

    どなたでもきみかめのプラネタリウムを観られる特別な日。
    満天の星をご家族やお友達とお楽しみください。
    今回のプラネタリウムはさそり座や夏の大三角を紹介します。

    ②は君津天文同好会による季節の星座や星の解説が楽しめます。
    季節・行事
    詳細
  • 久邇宮家(くにのみやけ)伝来の書画 ~皇室文化の彩り~

    今上陛下御退位 新天皇陛下御即位記念の展覧会です。
    季節・行事
    詳細
  • 正しいラジオ体操を学びませんか?【令和元年度 君津市ラジオ体操講習会】締切5/31

    夏休み期間の7月から8月に開催される「君津市夏期ラジオ体操会」に向けて、一般の方を対象としたラジオ体操講習会を開催します。

    この機会に家族や友人を誘って、正しいラジオ体操を学んでみてはいかがでしょうか。
    スポーツ
    詳細
  • 杉山公章の 歌って健康 歌声コンサート in 君津市

    好評につき今年も開催!
    思い出の唱歌・民謡・歌謡曲など、世代を超えて一度は口ずさんだことのある楽曲を、プロの生演奏をバックに会場のお客様みんなで歌っていただくイベントです。上手・下手なんてココでは関係ナシ!歌は苦手という方も安心してご参加いただけます。
    みんなで楽しく元気に、思いっきり歌いましょう!
    ※歌詞はスクリーンに表示されます
    コンサート・ライブ
    詳細
  • 松本ピアノ コンサート Stage on Stage vol.22 風薫る五月に歌うオーボエ

    大ホールのステージ上に客席を配した演奏を間近で鑑賞できる150名だけの贅沢なコンサート
    コンサート・ライブ
    詳細
  • 「緑のおもしろ講座 柏」樹の表情(樹相)を読む!~樹はひとりでは動けない~

    近郊の自然・地域文化などを楽しみながら学ぶ講座です。
    一味違った自然を見つけてみましょう。
    スクール・セミナー
    詳細
  • 収蔵作品展 「工芸家たちの動物世界」

    ネコ、ウサギ、カメ、龍!?
    これまで日本では、様々な動物たちが工芸作品やその図案として表わされています。
    作者は、どんな思いでそれらの動物たちを制作したのでしょうか。
    本展では、佐倉市立美術館の収蔵品の中から、明治から平成にかけて工芸作品として表わされた動物たちを、込められた意味に注目しながら紹介します。
    あわせて、「少年ケニヤ」などの作品で、野生動物を活き活きと描き出した山川惣治の作品を紹介します。
    季節・行事
    詳細