表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「住まい」を表示中
1. | 大雨(718view/0res) | 住まい | 2023/06/09 07:55 |
---|---|---|---|
2. | 浦安市で陥没(1kview/0res) | 住まい | 2022/04/14 02:01 |
3. | コンタクトケースの回収ボックス(792view/0res) | 住まい | 2022/04/05 03:31 |
4. | 災害時のベッド供給(1kview/0res) | 住まい | 2022/02/23 08:38 |
5. | パークウェルステイト鴨川(747view/0res) | 住まい | 2021/11/17 02:19 |
6. | 白いメンフクロウ(1kview/1res) | 住まい | 2021/08/11 07:40 |
7. | 生活や家事に役立つ豆知識を教えてください(5kview/23res) | 住まい | 2021/07/08 14:45 |
8. | 普段の行動範囲(3kview/1res) | 住まい | 2021/03/18 14:05 |
- トピック1/1
- 1
生活や家事に役立つ豆知識を教えてください
- #1
-
- 豆次郎
- 2021/01/20 06:56
テレビや雑誌で見たもの、親や友人から聞いたもの、何でも良いので豆知識を教えてください。
自分は最近鍋の焦げを取るにはどうしたらいいか調べていたら、
重曹や酢で煮込む方法を見つけました。
節約術なども教えていただきたいです。
- #3
-
- 道子
- 2021/06/09 (Wed) 01:15
- 報告
網戸は靴下などを古いストッキングに入れて拭くといいそうです。ストッキングの繊維が静電気を起こすから掃除が楽になるって聞きました。
- #4
-
- 健ちゃんママ
- 2021/06/09 (Wed) 01:22
- 報告
埃取モップやコロコロは各部屋ですぐ手が届く場所に置いておくと、テレビ見ながら気になった場所を掃除したりできていいです。
- #5
-
- puppy
- 2021/06/10 (Thu) 00:52
- 報告
麦茶を入れる時に使った麦茶のパックは、スポンジ代わりにシンクを掃除する時に使えます。気を付けないとパックが破けてしまうのでご注意を!
- #6
-
- 道子
- 2021/06/10 (Thu) 01:12
- 報告
食べ残しは物によっては新聞紙やキッチンペーパーにくるんで捨てるようにするとシンクの掃除やつまりを減らせます。
- #7
-
- お兄ちゃんラブ
- 2021/06/10 (Thu) 12:13
- 報告
いらなくなった洋服を小さくカットしてストックしています。
油のついたお皿やフライパンを洗い流す前に布でふき取ると、エコになりますし節約にもなりますよーw
- #8
-
- ジャネット
- 2021/06/11 (Fri) 04:17
- 報告
誰でも知っていることだったらすみません!
食べ物のシミは食器用洗剤を使うと落ちやすいです。
- #9
-
- みつま
- 2021/06/11 (Fri) 04:20
- 報告
あさりが好きなので砂抜きのコツです。
●貝が重ならないように大き目の入れ物で抜く。
●海水に近い塩水を使う。
●新聞紙をかぶせて暗いところに置いておく。
- #10
-
- プリン
- 2021/06/11 (Fri) 04:20
- 報告
タッパーなどの容器についてしまった匂いは塩水でとれます。
- #11
-
- おぱぴにあ
- 2021/06/11 (Fri) 13:39
- 報告
魚のウロコはペットボトルのキャップでこするとパラパラと綺麗にとれるよ。
- #12
-
- あひるの子
- 2021/06/14 (Mon) 01:20
- 報告
家事ではありませんが、目が疲れやすい人は寝る前に温めたおしぼりをまぶたの上に数分置くといいそうです。
眼科の先生に教えてもらいました。
- #13
-
- マレーコーカサスオオカブト
- 2021/06/14 (Mon) 13:53
- 報告
喉が弱いのですが、毎日マスクをして寝るようにしてから風邪を引かなくなりました。
3年以上続けています。
- #15
-
- 前菜
- 2021/06/15 (Tue) 01:37
- 報告
もう誰かシェアしてた?
新聞紙で箱を折ってそのままゴミ箱にすると箱ごと捨てられる。
- #16
-
- mcat
- 2021/06/15 (Tue) 23:58
- 報告
電子レンジを掃除する時は水を入れたコップをチンして、水蒸気を出してからの方が汚れが落ちやすいです。
- #18
-
- 恵美
- 2021/06/18 (Fri) 02:15
- 報告
うちはお風呂場にシャンプー、リンスのボトルを置かないようにしています。
シャンプー、リンスはかごに入れてあり、入浴時にお風呂場に持って行きます。
ボトルの下のぬめり防止です。
- #19
-
- ひろみ
- 2021/06/24 (Thu) 00:25
- 報告
壁や机に貼ったシールが取れない時はドライヤーを使うといいそうです!
- #20
-
- 蝶
- 2021/07/01 (Thu) 00:17
- 報告
カゴをきれいにする時はハケを使うといいそうですよ
- #21
-
- 玲子
- 2021/07/03 (Sat) 02:42
- 報告
炊飯器で焼き芋が作れるそうです。
まだ試していないのですが、炊飯器でできたら楽ですよね。
- #22
-
- ナナ
- 2021/07/05 (Mon) 23:48
- 報告
炊飯器で焼き芋ができるなら他にも色々作れそうですね。
- #23
-
- あんみつ
- 2021/07/07 (Wed) 00:11
- 報告
炊飯器でチョコレートケーキを作ったことがあります!
レシピでは「ケーキ」と書いてありましたが、ほぼ「チョコレート蒸しパン」でした。
- #24
-
- 紀子
- 2021/07/08 (Thu) 14:45
- 報告
>あんみつさん
わたしも炊飯器でバナナケーキを作ったことがありますが、内釜のコーティングがはがれてしまいました(涙)
お気をつけください、、。
“ 生活や家事に役立つ豆知識を教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- トピック1/1
- 1
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 温かな人たちと古民家を豊かな土地で土や野菜など自然に触れあってみませんか?栄養満...
-
お昼寝をするときって「温かさ」を感じませんか?なっぷ袖ケ浦事業所では、まるでお昼寝のような温かさを感じる人や人とのふれあいを大事にしています。古民家をリノベーションした事務所で土や野菜とふれあいながら穏やかに働くことが出来ます。見学や体験を行っておりますので、ぜひ一度お越しくださいませ。
就労支援B型 なっぷ袖ケ浦事業所
-
- 「このearth tree を立派な樹にする」 という願いを込め種を蒔き2012...
-
「毎日訪れる事ができる」そんな場所が欲しいと思っていました。スペシャルではなく、気取らなくても良い。 空間も提供するものも全てが素朴でいてそして本物で、人々の日常の一部になれるような。消費ではなく根付くものを常に創造していく。これが僕らの思想であり伝えていきたい事でもあります。
(04) 7094-5267Earth Tree Cafe
-
- 1975年創業。木更津で本格中華を食べるなら中国料理東洋!伝統の味を受け継ぎなが...
-
1975年創業の老舗中華料理店『中国料理東洋』では、鴨川・木更津どちらの店舗でも大人気の『土鍋マーボー豆腐』をお召しがりいただけます。アツアツの土鍋とピリッとした辛さにあなたも夢中になること間違いなし!個室席や予算別に選べる宴会コースもご用意しております。
(0438) 25-3687中国料理 東洋 木更津店
-
- 私たちは新しく千葉県へいらっしゃった皆様にもご満足いただけるようなお店づくりを心...
-
【千葉県のHonda正規ディーラー Honda Cars 木更津】豊富なラインアップをご用意しております。あなたにピッタリのお車がきっと見つかります。また大切なお車のメンテナンスも私達におまかせください。Honda車を知り尽くした整備士が、高水準の点検・整備を実施いたします。【新車・試乗車・自動車保険・点検・車検・整備】
(0438) 20-8180Honda Cars 木更津
-
- TRYラーメン大賞で受賞歴のある獲れたての貝を使用したスープが癖になるラーメン店...
-
木更津で獲れた貝をふんだんに使用したスープで虜になること間違いなし✨駐車場は15台完備しております🚗潮らぁめんの他にもまぜそばや丼もの等種類豊富にご用意しております!ぜひ一度お越しくださいませ。
(0438) 53-7937TokyoBay Fisherman's Noodle
-
- 館山市の寿司/仕出し料理『扇八』。ご宴会、冠婚葬祭など団体様承ります!季節感溢れ...
-
最大50名様までのご宴会承ります!季節限定のメニューと職人技が光る新鮮な寿司・海鮮料理をお召し上がりいただけます。宴会、ご家族、友人との集まりの場として地元の皆さまからも多くのご支持をいただいております。店内飲食と合わせて、出前、テイクアウトもご利用くださいませ。ご来店お待ちしております。
(0470) 22-9148扇八
-
- 地魚が食いたきゃうちにきな!館山・南房総の地魚、食材を使った美味い家 「若鈴」で...
-
ご宴会承ります!館山・南房総から外房までの近海で獲れた新鮮で極上の地魚をお楽しみください!料理はもちろん、ドリンクメニューも豊富に取り揃え、宴会席も最大24名様までご利用いただけます。定番メニューの他にも毎日更新の本日のおすすめ品を用意しております。ご来店お待ちしております!✨
(0470) 23-9022美味い家 若鈴
-
- 想い、送る、葬儀 かずさセレモニーは3つの「そう」を大切に致します。千葉県(君津...
-
事前相談サロン「かずさ」専門スタッフが心を込めてご対応します<営業時間9:30~17:30>・お葬式の疑問、質問・葬儀後の手続き・お寺へのお布施・葬儀費用の支払い方法(分割のご相談も承っております)事前にご連絡いただければ時間外の対応も可能です。お気軽にご相談ください
(0439) 50-9495かずさセレモニー
-
-
(090) 4839-2593出張専門鍼灸コンディショニング Brillio
-
-
- 【放課後学童保育/木更津東口オープン】駅前の好立地!小学生を対象にした最大20時...
-
JR内房線木更津駅東口 学童保育TUGBOAT(タグボート)2023年度新一年生・4月度生予約開始『こども達の放課後の時間を成長の時間に』小学生を対象にした最大20時までお預かりの送迎付アフタースクールです。私たちは 先生であり第二の家族であり保護者様の良きパートナーになれる存在になりたいと思っています。お子様と離れている時間でも、こども達の成長が実感できる環境をご提供します。
(0438) 80-2940TUGBOAT(タグボート)
-
- 水漏れ・つまり・緊急水道工事・千葉県君津市・富津市・木更津市・袖ヶ浦市の水道工事...
-
私たち福田水道は「おかげ様で」と言う謙譲の心をモットーに、千葉県君津市・富津市・木更津市・袖ケ浦市を中心に営業している水道工事会社です。リフォームからアフターケアまで、水廻りのことなら何でも福田水道にお任せください。● 各所水洗の修理、交換● 便器タンク内部金具の修理、交換、便座の交換● 給湯機器(ガス、石油)の修理、交換● 家庭用井戸ポンプの修理、交換● 給水給湯管、排水管、排水マスの改修、新設...
(0439) 52-0962(有)福田水道
-
- 千葉でいちご狩りを楽しむなら、千葉市緑区にあるふぁいんファームへ! 6種類の苺を...
-
ふぁいんファームは、地域に愛される 次世代農業の実現を目指しています。私たちは、生産性の高い農業経営を行うとともに、その農業活動は自社の利益追求のみではなく、農業の持つ様々な機能が発揮され、地域との共存共栄できる、 またそれが可能な生産と経営活動を目指していきます。
(080) 9387-6470ふぁいんファーム
-
- 木更津駅東口すぐの水色の店内が目印のお菓子屋さんです🥧🍰🥮看板メニューのマドレー...
-
贈り物にも本日のおやつにもぴったりなマドレーヌが自慢の『パティスリーコキヤージュ』ケーキやタルトも販売しており季節限定の商品もご用意しておりますので、何度行っても楽しめるお菓子屋さんです🍰フィナンシェ・タルト・アイシングクッキー等、いろいろな種類の焼き菓子をセットにしたギフトや、ショートケーキやタルトなどのケーキ販売。特別な日のデコレーションケーキ・ホールケーキのご予約も承ります。木更津駅降りてす...
(090) 9224-6116pâtisserie coquillage
-
- 袖ケ浦市にある楽しく学べるプログラミングスクール『CHIEL』幼児から小学生、中...
-
学校の授業でも必修となっているプログラミングを小さい頃から楽しく学びませんか?袖ケ浦駅南口から徒歩2分で電車でも通いやすいです◎スクールでは、インターネットリテラシーなども学ぶことが出来るので情報社会で必要な知識をしっかりと得られます。
(0438) 97-5312プログラミングスクール CHIEL
-
- 営業マンのいない、職人だけの塗装会社です!低価格で高品質な塗装なら弊社にお任せく...
-
お家を丸ごと・お得に塗装しませんか?職人だけの会社だからこその低価格で承ります。●延床30坪・10年間保証●塗装ヶ所屋根・外壁・足場・木部・鉄部・雨戸・雨樋・ベランダ・屋根のタフスペーサー 釘抜けコーキング工事。壁のひび割れコーキング工事・塀(3.3㎡まで)●塗料ハイブリッド塗装を使用!お好きな塗料をお選びいただけます。 ラジカル制御塗料、その他シリコンやウレタンなど、適材適所のものを使用いたしま...
(043) 234-2770有限会社 篠橋塗装コーポレーション