最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    【警察官等を名乗る電話de詐欺に注意!!】

    昨日、松戸警察署管内では、警察官を名乗る者から
    「あなた名義のクレジットカードが不正に使われている。」
    「あなたの銀行口座が振り込め詐欺に使われている。」
    などといった不審電話が多くかかってきており、松戸警察署では、警戒を強化しています。
    電話で、お金やキャッシュカードの話がでたら、それは詐欺です。
    一人で判断せずに、すぐに電話...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    やちよイベント情報メール【大和田図書館主催 手話のおはなし会】

    手話のおはなし会

    手話で絵本の読み聞かせをします。
    手話実演は八千代市聴覚障害者協会の方です。

    日 時:2月15日(土)午前10時〜10時15分
    対 象:幼児から小学生
    定 員:なし
    場 所:大和田図書館別館(児童室)1階おはなしコーナー
    申 込:事前の申し込みはいりません。直接会場へきてください。<...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    やちよイベント情報メール【2050ゼロカーボン・ヤチヨ・シンポジウム(再送)】

    専門家や企業・団体・先行自治体の関係者を招き、八千代市における地域脱炭素をどのように推進していくか共に考えることを目的としたシンポジウムを開催します。
     地域のチカラで、温室効果ガス排出量実質「ゼロ」をみんなで目指しましょう!

    ●日時
    令和7年2月8日(土曜日) 午後1時30分〜午後4時
    ※受付開始は午後1時から

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    【2月の献血をお知らせします】

    令和7年2月は、下記の日時・会場で献血を実施します。
     病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、お一人でも多くの皆さまのご理解とご協力をお願いします。
      
    1【日時】
     2月12日(水)
     ・午前9時15分~11時45分
     【会場】
     長浦交流センター(長浦公民館)

    2【日時...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(2月4日分)

    ○自動車盗:1件(金ケ作)

    松戸警察署
    電話:047-369-0110
    松戸東警察署
    電話:047-349-0110
    松戸市 市民安全課
    電話:047-366-7285

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キーワードを入力すると、...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    大型犬の発見について

    いすみ警察署からお知らせします。
     令和7年2月5日午前9時15分頃、いすみ市岬町和泉で目撃された大型犬については、発見されました。
     ご協力ありがとうございました。
     
    いすみ警察署
    〒298−0004
    千葉県いすみ市大原8312−4
    TEL 0470−62−0110

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    【追加募集】電子図書館を使ってみよう!

    「野田市電子図書館」の使い方を学んでいつでもどこでも読める電子書籍を楽しみましょう。

    【日時】2月7日(金)
        第1回 10時30分〜12時
        第2回 13時30分〜15時
        ※どちらも同じ内容の講座です。
    【場所】関宿コミュニティ会館 集会室3
        (いちいのホール4階)
    【定員】各回...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    【献血にご協力ください】

    日時=2月11日(火・祝)午前10時から11時30分、午後1時から4時
    会場=イオンタウン君津倉式珈琲側駐車場テント内
    主催=君津プラチナライオンズクラブ
    ※200mL献血の受付は予定数量に達するまで 


    ■添付ファイル
    https://www03.mailio.jp/kimitsu-city/attachment...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    第48回 せきやどシネマフェスタを開催します

    作品:『海よりもまだ深く』(2016年制作)
    原案・監督・脚本:是枝祐和
    出演:阿部寛、真木よう子、樹木希林ほか

    【日時】2月9日(日)10時〜12時
    【場所】関宿コミュニティ会館 小ホール
        (いちいのホール4階)
    【定員】申込不要。当日、直接お越しください。
    【対象】市内在住、在勤、在学の方
    ...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    「中央公民館の廊下が美術館に〜嘉見敏明・推名久夫・西村純子・平山記通〜」を開催します

    中央画壇で活躍の作家4人による作品(絵画・金工)を展示します。
    中央公民館の1階廊下がミニ美術館に! 皆さまのご観覧をお待ちしています。

    【とき】2月12日(水)〜20日(木)午前9時〜午後5時(20日は午後3時まで)
    ※17日(月)は休館日のため、展示はご覧いただけません。
    【場所】中央公民館 1階 廊下壁面

    ...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)
  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    不審者情報(美浜区)

    不審者の目撃情報がありましたのでお知らせします。
    日時:2月4日(火)15時10分頃
    場所:美浜区打瀬3丁目付近
    状況:男が被害者に不審なジェスチャーをしながら「これ知ってる」などと声をかけた。
    不審者の特徴:
    男性、70代くらい、身長165cmくらい、黒いダウンジャケット

    【配信元】
    千葉市教育委員会学校教...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月05日(水)

    令和6年度きみさらず聖苑のモニタリング結果

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)
  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    還付金詐欺にご注意ください

    千葉市若葉区内において電話de詐欺の被害が発生しました。
     電話の内容は、市役所職員を名乗る者から
       「還付金がある。」
    などと言って、被害者にATMを操作させ、お金を騙し取るといった手口です。
     電話で、『還付金がある』や『ATMで手続きができる』は詐欺です。
     ATMでお金が返ってくることは、絶対にありません。
     ...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    大型犬の目撃情報について

    いすみ警察署からお知らせします。
     令和7年2月5日午前9時15分頃、いすみ市岬町和泉において、大型犬が徘徊していたとの目撃情報がありました。
     大型犬の特徴は、
      犬種:不明
      体長:約1メートル
      体毛:茶色
    です。
     大型犬を見かけた際は、近寄ることなく110番またはいすみ警察署に通報してください。

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    ドコモメールでちばし安全・安心メールを受信されている方へのお知らせ

    NTTドコモが、「なりすましメール警告表示機能」を導入したことにより、ドコモメールを利用している方は、本市が配信するちばし安全・安心メールを受信した際に、「このメールは送信ドメイン認証が行われておりません。」という警告メッセージが表示される事象が確認されております。

    「info@chiba-an.jp」から送信されるメールは、千葉市からの公式な...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    防災行政無線を使った情報伝達訓練を実施

    地震・津波や武力攻撃などの緊急時に備え、「Jアラート(全国瞬時警報システム)」を利用した全国一斉情報伝達訓練を行います。

    【日時】令和7年2月12日(水)午前11時頃

     当日は、市内79カ所に設置している防災行政無線から以下の放送が流れますのでお知らせいたします。 

    上りチャイム音 → これは、Jアラートのテストです...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    防災行政無線を使った全国一斉情報伝達試験の放送について

    全国瞬時警報システム(J-ALERT)を通じて全国一斉情報伝達試験が実施されます。松戸市におきましても防災行政無線を使った試験放送(訓練放送)を実施します。

    実施日時:
    令和7年2月12日(水)午前11時

    実施内容:
    1.(上り4音チャイム)
    2.「これは、Jアラートのテストです」×3回繰り返し
    3.「こち...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

     全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が次のとおり実施されます。鎌ケ谷市も防災行政無線の試験放送、かまがや安心eメール(防災情報)、市ホームページへの試験配信を行います。
     なお、本試験に伴って皆さまが特段の作業や操作をしていただく必要はありません。

    《実施日時》<...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。