最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)

    竜巻注意情報が発表されました

    白井市内にて竜巻注意情報が発表されました。
    頑丈な建物内に移動するなど、安全を確保してください。
    以下に発報元の気象庁の情報を掲載します。
    =========

    「竜巻注意情報」

    2024年06月02日14時53分 気象庁 発表

    千葉県竜巻注意情報

    千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風...

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)

    竜巻注意情報が発表されました

    白井市内にて竜巻注意情報が発表されました。
    頑丈な建物内に移動するなど、安全を確保してください。
    以下に発報元の気象庁の情報を掲載します。
    =========

    「竜巻注意情報」

    2024年06月02日15時03分 気象庁 発表

    千葉県竜巻注意情報

    千葉県北西部、南部は、竜巻などの激し...

  • お知らせ
    2024年06月03日(月)

    緊急地震速報

    強い揺れに備えてください。
    以下に情報元の気象庁の情報を掲載します。
    =========

    「緊急地震速報(警報)」

    地震ID:20240603063142
    2024年06月03日06時31分 気象庁 発表

    緊急地震速報(警報)(第2報)

    03日06時31分36秒頃
    富山湾マグニチ...

  • お知らせ
    2024年06月04日(火)

    印西地区SOSネットワークからの依頼による行方不明者の捜索

    (防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)

    こちらは「ぼうさいしろい」白井市役所です。
    行方不明者を探しています。

    本日、白井市西白井にて75歳の女性が行方不明になっています。
    身長は、157cm、やせ型、頭髪は白髪交じりで、長さは短めです。
    服装は、グレーのベスト、グレーのズボン、黒色のスニーカーを...

  • お知らせ
    2024年06月04日(火)

    印西地区SOSネットワークによる身元不明者の情報提供依頼解除

    (防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)

    こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。

    本日、白井市西白井にて行方不明となった75歳の女性は、無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。
    ********************
    【しろいメール配信サービス】
    このメールは送信専用です。...

  • お知らせ
    2024年06月07日(金)

    白井市犯罪発生状況(5月16日~31日)

    5月16日から5月31日までの白井市内犯罪発生状況
    〜期間中の発生件数は、7件(前年比 -8件)でした。〜
    ※発生場所 届出日

    【住居侵入・空き巣】1件
    大松1 5/26(大山口小区)室内に侵入するが、盗まれた物なし
    【住居侵入・忍び込み】1件
    大松1 5/30(大山口小区)室内に侵入するが、盗まれた物なし
    ...

  • お知らせ
    2024年06月08日(土)

    地域づくりコーディネート入門講座の受講者を募集しています

    地域・職場・学校などでの話し合いの場をうまく進めるファシリテーションのコツを教われます。
    話し合いの場で小さな工夫を重ねることで、あなたの地域・職場・学校の大きな変化につながります。
    これから市民活動を始めようと考えている人にもオススメです。
    ワークショップ形式のため、初めて参加する人もみんなで楽しく学べます。

    【開催日時】<...

  • お知らせ
    2023年07月26日(水)

    電話de詐欺に注意

    船橋東警察署管内において、孫を名乗る者からの、嘘の電話から始まる電話de詐欺被害が発生しております。

    オレオレ詐欺では、孫や息子などの親族を名乗り「事故に遭ってお金が必要」「鞄をなくしお金が必要」などと言い、
       すぐにお金が必要
    だと焦らせ、落ち着いた判断を出来なくしてきます。

    電話でお金の話が出たら詐欺です。

  • お知らせ
    2023年10月26日(木)

    不審者情報について

    令和5年10月26日午前8時頃、船橋市習志野台2丁目において不審者が追い抜きざまに児童の腕に触れる事案が発生しました。
     
     不審者の特徴は
    年齢:40歳くらい
      身長:170センチメートルくらい
      体格:普通
      上衣:黒色っぽいジャンパー
      下衣:黒色長ズボン
    の男性です。

    ...

  • お知らせ
    2023年12月07日(木)

    還付金詐欺、空き巣に注意

    船橋東警察署から、「還付金詐欺」、「空き巣被害」についてお知らせします。

    12月に入り、船橋市内全域に船橋市役所健康保険課を名乗る者から、不審な電話が掛かってきており、還付金詐欺の被害が確認されています。

    内容は、「医療費の還付金がある。最寄りのATMで手続きをしてほしい」というものです。この電話は、医療費の還付金をATMで受け取...

  • お知らせ
    2023年12月19日(火)

    還付金詐欺に注意!

    船橋東警察署から「還付金詐欺」についてお知らせします。

    12月に入り、船橋市役所健康保険課の職員や銀行職員を名乗る者からの不審電話による還付金詐欺被害が発生してます。

    「健康保険料の還付がある。」「最寄りのATMで手続きができる。」と嘘を言い、最終的に指示通りにATMを操作させて、お金を振り込ませます。

    ATMを操作...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    金属類の盗難被害、自転車の盗難被害に注意!

    船橋東警察署から、千葉県内で多発している「金属類の盗難被害」「自転車の盗難被害」についてお知らせします。

    千葉県内では、銅線(ケーブル)、グレーチング(側溝の蓋)、鉄(銅)板、水道の蛇口、水道メーター、ガードレール等の金属類の盗難が多発しています。

    主に、発電所や工事現場等が発生場所となっていますが、金属類を人目につきやすい場所に...

  • お知らせ
    2024年01月15日(月)

    行方不明者高齢者等情報

    2024年1月13日午後2時30分頃、船橋市金堀町から76歳の男性が行方不明となっています。
     身長158センチメートルくらい、体重51キロくらいの中肉中背、頭髪は白髪、短髪。
     服装は上衣黒色ジャンパー、下衣灰色スウェット、履物紺色スニーカー、銀色フレームの丸メガネを着用しています。

     お心当たりのある方は船橋東警察署(047−4...

  • お知らせ
    2024年01月31日(水)

    不審者情報について

    令和6年1月30日午後5時50分頃、船橋市三山1丁目において、不審者が児童の身体を触る事案が発生しました。
     不審者の特徴は
    身長:160センチメートルくらい
      体格:やせ型
      着衣:上下青色っぽいスウェット
    で、若い感じの男性です。

     保護者の皆様は、お子様に「いやです」、「だめです」、「いきません」...

  • お知らせ
    2024年01月31日(水)

    「千葉県警ホームページ 子供の安全対策ガイド」URLの誤りについて

    先ほど送信したメールにおけるリンク先のURLに誤りがありました。
    「千葉県警ホームページ 子供の安全対策ガイド」のアドレスは
    正しくは
     https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/child_guide.html
    です。訂正いたします。

    【送信元】
    船橋東警察署
    〒27...

  • お知らせ
    2024年02月19日(月)

    不審者情報について

    令和6年2月19日午後3時20分頃、船橋市坪井東5丁目において、不審者が追い抜きざまに児童の身体を触る事案が発生しました。
     不審者の特徴は、
       身長 165センチメートルくらい
       体格 小太り
       上衣 灰色フード付きのパーカー
       下衣 色不明の長ズボン
       年齢 不明
    の男性です。
     保護者...

  • お知らせ
    2024年04月12日(金)

    電話de詐欺は、身近で発生しています。

    現在、船橋東警察署管内で、電話de詐欺の被害や不審電話の通報が多数寄せられいます。

    最初の電話は、
    「〇〇市役所です。還付金の手続きはお済ですか。」
    「××銀行です。現在お使いのキャッシュカードが使えなくなっている。」
    等から始まり、その後、言葉巧みに不安に陥れ、キャッシュカードの暗証番号を聞き出し、実際に犯人がキャッシュカー...

  • お知らせ
    2024年04月19日(金)

    電話de詐欺被害が発生しました

    昨日、船橋東警察署管内において、電話de詐欺被害が多発しました。
    犯人は、被害者の息子になりすまし、「トイレに財布と携帯電話を忘れてしまった。」や「お金を落としてしまった、至急支払いのお金が必要。」などと言って言葉巧みに被害者を誘導し、お金やキャッシュカードを騙し取りました。

    電話de詐欺の被害に遭わないための一番の方法は、
    「詐欺...

  • お知らせ
    2023年07月21日(金)

    夏の犯罪抑止及び交通安全キャンペーンの実施について

    学生が夏休みを迎える夏季は、犯罪や交通事故の増加が懸念されます。
    そこで、犯罪抑止及び交通安全意識の向上を目的として夏の犯罪抑止及び交通安全キャンペーンを実施します。

    実施日時 令和5年7月23日
    午後2時から午後3時30分ころまで

    実施場所 船橋...

  • お知らせ
    2023年07月24日(月)

    電話de詐欺(オレオレ詐欺)の予兆電話に対する注意喚起について

    船橋警察署管内の
    丸山1丁目・3丁目地区
    新高根2丁目地区
    において、息子や孫をかたる者から
    「携帯電話をトイレに忘れた。」
    「鞄、携帯電話が無くなり、柏駅の落とし物センター に届いている。」
    「会社の書類を無くしてお金が...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。