最新から全表示

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    行方不明者解除

    発見依頼番号第22号7月13日(木)、行方不明の捜索依頼をしました67歳の男性は、発見されました。ご協力ありがとうございました。成田警察署(0476-27-0110)


  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    児童に対する声かけ事案の発生について

    令和5年7月14日午後2時10頃、千葉市若葉区千城台西1丁目地先において、児童が男性に「一緒にどこかに行こう」などと声をかけられる事案が発生しました。
     男性の特徴は、
       年齢 30〜40歳くらい
       身長 160〜165センチメートルくらい
       体格 小太り
       上衣 白色半袖Tシャツ
       下衣 黒色長ズボン...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    7月15日(土)〜市原湖畔美術館 新企画展「湖の秘密−川は湖になった」

    今回の企画展は市原湖畔美術館開館10周年を記念し、美術館がそのほとりに建つ高滝湖をテーマに開催。アーティストの想像力と土地の力の化学反応により不可視の風景が現出し、新たな物語が始まります。
    会期中はワークショップやフォーラムも開催されます。お申込み、詳細は市原湖畔美術館ウェブサイトをご覧ください。
    今後の投稿では、見どころや参加アーティストについ...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    【千葉市】連休は熱中症に注意しましょう

    連休は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。
    外出時は日傘や帽子、通気性の良い服装等で暑さを避け、室内でもエアコン等で涼しく過ごしましょう。
    のどが渇いていなくてもこまめに水分を取り、汗をかいたら適度に塩分も取りましょう。
    詳細→
    https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/b...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    8月28日(月)「第1回市原市ジュニアゴルフダブルス」開催

    ブリック&ウッドクラブで、小中学生対象のゴルフ大会「市原市ジュニアゴルフダブルス」を初開催します!
    2人でショットを打ち、良いボールを選択して次のショットを打っていくスクランブル方式のため、もし一人がミスをしても仲間がナイスプレーをしてサポートすればOK!お友達と一緒にぜひお申込みください!

    ▼開催日
    8月28日(月)

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    不審な電話にご注意ください!

    九十九里町 【防犯情報】


     東金警察署からのお知らせです。
     現在、東金警察署管内において、警察官を名乗り、
    ・詐欺の容疑者を逮捕した
    ・名簿の中にあなたの名前があった
    ・あなたの口座が狙われている
    などという不審な電話がかかってきております。
     このような電話は詐欺の前兆です。少しでも不審に感じた...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    船橋市「ふなっ子メール」臨時号 ファミリー・サポート・センターの講座について

    船橋市子育て支援情報「ふなっ子メール」
    令和5年(2023年)7月14日発行

    ★ファミリー・サポート・センター 子育てに役立つ講座のご案内

    「子どもの健康状態を把握し予防に努めよう!〜夏編〜」
     日時:7月26日(水)10時〜12時
     場所:中央公民館第3集会室(本町2-2-5)
     申し込み:ふなばししフ...

    • [登録者]船橋市
  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    市制施行60周年記念冠事業を募集

    市制施行60周年を記念して、冠事業を募集しています。冠事業の承認を受けると、「祝 市制施行60周年○○イベント」や「Ichihara 60th Anniversary ○○フェスタ」など、事業名称に使うことができます。
    一緒に市原市の60周年を盛り上げませんか?

    また、冠事業に対してPRの支援を実施しています。
    ・市ウェブサイトへの...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    コンビニ交付サービスの停止に伴う業務時間の延長について(21日まで期間を追加しました)

    全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします。

     他自治体での富士通Japan株式会社製のシステムに起因する住民票の写しが誤交付された事案の発生を受け、同システムを利用している本市においても、再点検を行うため、現在、サービスを停止しています。現時点でコンビニ交付サービス再開の見通しが立っていないことから、7月21日(金)まで期間を追加しま...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    市原ワークプラザ臨時閉庁のお知らせ

    市原ワークプラザは「(仮称)いちはら子ども未来館」の開館に向けた内装の改修工事のため、8月1日(火)から8月13日(日)の間、臨時閉庁します。

    利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。

    https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=602...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    【注意】野田市内で自転車盗難が多発しています!

    野田市内では、令和5年6月末までに143件(暫定数)の自転車盗難が発生しており、盗まれた自転車の約8割が、鍵を掛けずに駐輪中被害に遭っています。
    ・「自宅敷地内だから大丈夫」は危険です!
     自宅やアパート敷地内の被害も多発しています。油断せず、鍵を掛けましょう。
    ・「駐輪場に止めているから大丈夫」も危険です!
     出かけ先のスーパー等や...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    ちばNPO・ボランティア情報マガジン 第513号

    □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
        ★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★

                       【第513号】2023年7月14日発行
                          千葉県環境生活部県民生活課
    □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■...

    • [登録者]千葉県環境生活部県民生活・文化課
    • [TEL]043-223-4147
    • [エリア]千葉県 千葉市
  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    市制施行60周年記念冠事業をご紹介します

    市民や各種団体の皆様による「市原市市制施行60周年記念冠事業」をご紹介します。
    伝統文化やプログラミングなど幅広い分野のイベントなどを開催予定。
    なお、開催中及び開催日の近い冠事業を掲載しています。

    (1)市原の伝統文化 郷土料理「房総太巻き寿司」を次世代に継承する体験教室
    開催日:7月21日(金)、8月25日(金)
    場...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    光化学スモッグ注意報の解除について

    本日、千葉地域(千葉市、佐倉市、四街道市)に発令されていた光化学スモッグ注意報は15時20分に解除されました。
    担当部署:生活環境課
    電話番号:043-484-1111

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    「よめーる」防災行政無線情報メール 15:30

    こちらは、四街道市役所です。
    ただいま、光化学スモッグ注意報は解除されました。
    ご協力ありがとうございました。


    【内容に関するお問い合わせ】
    四街道市環境政策課
    電話 043-421-6131(直通)
       043-421-2111(代表)

    【発行】
    四街道市危機管理室
    電話 04...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    連休中も熱中症にご注意ください

    3連休は,体温を超えるような気温が予想されています。こまめな水分補給,通気性のよい服の着用,適切なエアコンの使用等,熱中症対策を心がけましょう!

    熱中症予防について,詳しくは市のホームページをご覧ください。
    https://www.city.kashiwa.lg.jp/h-somukikaku/shiseijoho/shisei/heal...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    千葉市:光化学スモッグ情報

    光化学スモッグ注意報が、7月14日15時20分に解除されました。

    千葉市環境規制課
    043-245-5189

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    【注意】災害に便乗した悪質商法にご注意ください!!

    地震や台風、突風や大雨など災害時には、それに便乗した様々な悪質商法が多数発生します。災害に便乗した商法には十分注意してください。
     不審な電話や訪問、勧誘など困ったときや心配なときは、「野田市消費生活センター」(04-7123-1084)にご相談ください。
     また、ご近所やお知り合い、周りの方々に伝えるなど、注意喚起にご協力ください。

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    電話de詐欺前兆電話が千葉県内で多発中!!

    茂原警察署からご連絡します。
    千葉県内で電話de詐欺の前兆電話が多発しています。
    3連休を前に、親族や市町村役場、警察官を騙る犯人が、お金を騙し取ろうと電話をかけてきています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です!すぐに電話を切ってください!
    その他に、パソコンやスマートフォンを利用中に「ウイルスに感染した」、「有料会員登録された」という...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    【注意】自転車には必ず鍵をかけましょう!

    野田市内では、令和5年6月末までに143件(暫定数)の自転車盗難が発生しており、盗まれた自転車の約8割が、鍵を掛けずに駐輪中被害に遭っています。
     ・「自宅敷地内だから大丈夫」は危険です!
      自宅やアパート敷地内の被害も多発しています。油断せず、鍵を掛けましょう。
     ・「駐輪場に止めているから大丈夫」も危険です!
      出かけ先のスー...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。