Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2025/01/02 (Thu)
行方不明者に関する情報提供依頼について
本日、午前10時20分頃、野田市尾崎台にて75歳の女性が行方不明となり、探しています。
女性は身長150センチメートルくらい、体格はやせ型で、頭髪は肩までの白髪です。
上着は、紺色カーディガンを着用し、黒っぽいズボンを履いています。
お心当たりのある方は、野田警察署(04-7125-0110)までご連絡ください。
※配信したメ... -
Notification2025/01/04 (Sat)
和紙でお雛さまを作りませんか。
日本折紙協会より講師の方をお招きして、雛飾りを作ります。
【日時】1月31日(金)13時〜15時
【場所】南コミュニティ会館 集会室
【定員】申し込まれたすべての方が参加できます。
【申込】1月4日(土)9時〜1月20日(月)19時まで電話(04-7125-7981)や来館または、ちば電子申請サービスからの申し込みとなります。... -
Notification2025/01/05 (Sun)
シルバーリハビリ体操 初級指導士養成講習会受講者募集のお知らせ
介護予防を目的としたシルバーリハビリ体操を、市民の皆様に指導する指導士を養成する講習会を開催いたします。シルバーリハビリ体操を学び、高齢者の健康維持や生活の質の向上を目指す指導士となっていただける方を募集いたします。
■シルバーリハビリ体操養成講習会概要
【日程】2/3(月)、2/17(月)、2/20(木)、2/25(火)、2/26(水)... -
Notification2025/01/05 (Sun)
「SDGsエコ作戦 ミッション4 ー落ち葉かきで豊かな植生をよび起こそうー」参加者募集
豊かな自然環境を次世代に残すための、エコ作戦を実施します。
今回は“鶴奉市民の森”で、落ち葉かきと看板作りを行います。
“鶴奉市民の森”は、希少な植物が自生する豊かな環境が保たれています。
落ち葉かきで地面の日当たりを良くすることで、春先により多くの植物が芽吹く環境づくりを目指します。
また、市民の森に... -
Notification2025/01/07 (Tue)
消費生活セミナーの受講者の募集のお知らせ
消費生活セミナー「知って安心!お墓の基礎知識〜お墓選びから改葬まで〜」の受講者を募集します。
変わらない家族愛。変わる埋葬。愛する人の安眠の場所だから…。
その在り方を改めて考えてみませんか?
日時 令和7年1月22日(水)午前10時〜11時30分
場所 野田市役所8階 大会議室
講師 終活アドバイザー、消費生活アド... -
Notification2025/01/08 (Wed)
【ドラマ「プライベートバンカー】の撮影が野田市で行われました】
1月9日(木)夜9時より放送開始するドラマ「プライベートバンカー」の第一話の撮影に野田市市民会館が使用されました。このドラマは、富裕層を相手に資産管理や資産形成の助言を行うスペシャリスト、プライベートバンカーが金融知識を武器に策動するマネーサスペンス。 野田市市民会館がどこのシーンで使用されたか、ぜひご覧ください!!
放送局:テレビ朝日
放送... -
Notification2025/01/08 (Wed)
イノシシの目撃情報について
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。
【目撃日時】1月8日(水)午後4時頃
【場所】瀬戸付近(野田市パブリックゴルフ場ひばりコース付近)
【状況】複数のイノシシを目撃した。
イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせず、身の安全を確保し、静かにその場を離れましょう。
※イノシシは河川敷、山林等に... -
Notification2025/01/09 (Thu)
福田体育館の予約を開始
福田体育館(瀬戸970-4)は令和5年8月より耐震補強と大規模改修工事を行い、完成は7年3月末の予定です。完成後は、照明がLEDに変わり、施設各所がバリアフリー化するほか、バスケットゴールを電動へ更新するなど、利便性が向上します。
そこで、4月1日(火曜日)からのリニューアルオープンにあわせ、福田体育館の貸館利用予約を2月1日(土曜日)より開始します。... -
Notification2025/01/10 (Fri)
市主催の確定申告作成会を開催
市主催の令和6年分の確定申告作成会は、以下のとおり開催します。今年度は、中央公民館では開催しません。
【日程・場所・定員】
2/20(木) 二川公民館(110名)
2/21(金) 木間ケ瀬公民館(130名)
2/25(火) 市役所2階(130名)
2/27(木) 東部公民館(130名)
2/28(金) 川... -
Notification2025/01/10 (Fri)
高齢者向けスマートフォンの使い方講座に参加しませんか
昨年末に受講生募集を行った「高齢者向けスマートフォンの使い方講座」のうち、下記会場・日程に空きがあります。おおむね65歳以上の方が受講できますので、直接会場館にお問い合わせの上、1月16日(木)までにお申込みください。
関宿公民館 1月23日(木)04-7196-1100
二川公民館 1月29日(水)04-7196-2020
木間ヶ... -
Notification2025/01/10 (Fri)
【10代、20代も注意!】ネット通販トラブルにご注意ください
「SNSなどの広告を見て、お試しのつもりでダイエットサプリなどを注文したところ、購入回数の条件があるコースになっていた」など、通信販売での定期購入に関する相談が消費生活センターに多く寄せられています。
通信販売での定期購入のトラブルは、10歳代や20歳代でも多くみられます。
〇 2回目から分量が多くなったり、高額になったりする場合もあり... -
Notification2025/01/10 (Fri)
毎月10日は「交通安全の日」です!
毎月10日は「交通安全の日(アクション10)」です。
「ゆずりあう 心で走る ちばの道」をスローガンに、一人ひとりが交通安全についての関心を深めましょう。
【1月はゼブラ・ストップ活動強化月間です!】
車両は、横断歩道を横断している(しようとしている)歩行者がいる場合、横断歩道の手前で一時停止をして、その歩行者の通行を妨げないように... -
Notification2025/01/10 (Fri)
野田市民専用オンライン診療
夜間休日・軽症者向けに、自宅からビデオ通話で内科・小児科の医師によるオンライン診療を行っています。
野田市民専用申し込みページからオンライン診療を申し込むと、通常の申し込みページよりも短い待ち時間で受診できます。
また、すぐに救急車を呼んだほうがいいかなど、医師と相談ができます。
インフルエンザが流行していますので、夜間休日の急病の際はオン... -
Notification2025/01/10 (Fri)
-
Notification2025/01/10 (Fri)
インフルエンザ警報発令中!
2024年第51週(12月16日から12月22日)における県全体のインフルエンザ定点当たり患者報告数が60.03人となり、国の定める警報基準値(30)を超えたため、千葉県からインフルエンザの予防対策を更に徹底いただくことを目的に、「インフルエンザ警報」が発令されました。
市内でもインフルエンザが流行しています。
感染しない・させないために... -
Notification2025/01/11 (Sat)
-
Notification2025/01/11 (Sat)
東部公民館にて、コウノトリのパネル展示を開催中
昨年の春、野田市内で初めてコウノトリの野外繁殖に成功したことを記念して、
東部公民館で「市内初の野外繁殖に成功!ヤマト&ひなた 家族の記録展」を開催中です。
父親の「ヤマト」は平成29年に野田市から放鳥した後も、度々市内に飛来していました。
「ヤマト」がお嫁さんの「ひなた」に出会い、子どもの「たける」と「だん」が巣立つまでの、家族の... -
Notification2025/01/12 (Sun)
知って楽しい!伝えて嬉しい!「野田の魅力を発信する!ボランティアガイド養成講座」受講生募集
中央公民館では、野田の魅力を伝えるガイド活動に興味のある方のための学習・体験講座の受講生を募集します。
第1回 2月13日(木)13:30〜15:30 学芸員による講義「野田のまちなみの魅力について」、ガイドの会について
第2回 2月20日(木)13:30〜15:30 野田市の歴史・地理(中央地区)のスライドを上映しながら模擬ガイド -
Notification2025/01/12 (Sun)
第24回子ども美術展を開催します
1月17日(金)より中央公民館、24日(金)より関宿中央公民館で『第24回子ども美術展』を開催します。千葉日報社主催「第69回こども県展」で、特別賞・特選・準特選を受賞した市内小中学生の絵画57作品を展示します。どれも個性あふれる素晴らしい作品です。ぜひご鑑賞ください。
第24回子ども美術展 開催日程および会場
〇1月17日(金)から1月... -
Notification2024/04/15 (Mon)
本日は年金支給日です!!
4月15日(月)は、年金支給日です。電話de詐欺のだましの電話が増えるおそれ
があります。
被害に遭わないための一番の方法は、「詐欺犯人と直接話さない」ことです。
同居の家族にも、離れて暮らす家族にも声を掛け合い被害に遭わないようにしましょう。
【電話de詐欺の犯人が実際に言うセリフ】
□ 「キャッシュ...
Please contact the respective organization listed in the article for details.