Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2024/09/02 (Mon)
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 小学生のかぎ編み】
小学生のかぎ編み
・かぎ編みで編み物に挑戦!!
・ストラップやアクセサリーなどの作品をつくります。
・レベルに合わせて作品をつくるので初めての方でも大丈夫です
・初心者はかぎ針を使わずに糸あそびをします。
●日時
9月18日(水)
午後2時30分〜午後4時
次回は10月... -
Notification2024/09/02 (Mon)
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 災害が高齢者におよぼす影響~わが身を守る防災~】
地域防災講座”災害が高齢者におよぼす影響影響”
●日時
9月26日(木)午後1時30分~午後3時30分
●会場
高津公民館 講習室
●費用
無料
●対象
市内在在勤成人の方
●定員
抽選24人
... -
Notification2024/09/02 (Mon)
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 回想法を体験しよう!】
回想法を体験しよう!
懐かしい道具や写真を見ながら、幼い頃の楽しい想い出を
語り合うことで脳を活性化させ、生きる力へとつなぎ、心
が元気になる回想法を体験しましょう。
●日時
9月25日(水) 午後1時30分~午後3時30分
●会場
高津公民館 講習室
●対象 -
Notification2024/09/02 (Mon)
やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】
◆ 八千代の歴史と文化財「郷土を知ろう」◆
村上公民館発着で近隣の文化財を徒歩で訪ね、八千代の歴史を学びます。(悪天時は村上公民館で座学です。)
● 講師
八千代市文化・スポーツ課
● 開催日時
10月4日(金)午前10時〜午前11時30分
● 場所
集合・解散場所:村上公民... -
Notification2024/09/02 (Mon)
八千代市LINE公式アカウントをリニューアルしました!
八千代市LINE公式アカウントは9月2日(月)午前10時にリニューアルしました。
メニューデザインを一新し、欲しい情報だけを受信できるセグメント配信、定期お知らせ配信の追加や、各種電子申請へのアクセスの向上、チャットボットの追加など、便利な機能を新たに導入しています。
ぜひ、この機会に友だち登録と、受信設定をお願いします。
※受信設定をしな... -
Notification2024/09/02 (Mon)
やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】
◆ 子育てラボ「乳幼児の救急法」〜救急車が来るまでにできること〜◆
乳幼児の応急手当を講話と実演で学びます。(保育あります。)
● 講師
八千代市東消防署
● 開催日時
10月9日(水)午前9時30分〜午前11時
● 場所
村上公民館2階 講習室
● 対象
... -
Notification2024/09/02 (Mon)
やちよ「生活情報」メールの配信を新たに開始しました。
9月2日(月)から、暮らしに役立つ「生活情報(保険・年金・税金・子育て・教育・道路・河川・交通機関に関すること)」の配信を新たに開始しました。
希望される方は、下記の「登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。」から設定内容の変更をお願いします。
詳しくは下記より市公式ホームページをご覧ください。
https:/... -
Notification2024/09/02 (Mon)
やちよイベント情報メール【やちよ農業交流センターからのお知らせ(2件)】
1 親子料理教室〜助六寿司と白玉ぜんざい〜の参加者募集
【内容】
親子2名1組でご参加いただく講座です。
助六寿司と白玉ぜんざいを作ります。
【費用】
2,500円(2名分・当日支払い)
【日時】
9月16日(月曜日・祝日)午前10時30分〜午後1時
【定員】
先着8組※小学生以上の児童とその保護者の方対... -
Notification2024/09/03 (Tue)
やちよ健康情報メール【毎年9月は「健康増進普及月間」及び「食生活改善普及運動」の実施期間です。】
生涯を通じて、仕事や趣味、家族や友人との団らん、食事や会話を楽しむ・・・そんな豊かな毎日を支える土台となるのが「健康」です。毎年9月は「健康増進普及月間」及び「食生活改善普及運動」の実施期間となっています。
健康増進普及月間の統一標語は、「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ〜 健康寿命の延伸〜」です。
健康寿命を延ばし、い... -
Notification2024/09/03 (Tue)
やちよイベント情報メール【女性サポート相談】
「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」
男女共同参画センターでは、毎月第1~第4水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員がお聞きします。
対面相談のほか、電話相談もできます。事前予約制ですが、相談日当日でも予約に空... -
Notification2024/09/05 (Thu)
やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】
◆ 村上いきいき元気教室 ◆
高齢者が安心して健康に過ごすために役立つ知識を学びます。(全4回)
● 開催日時(9月~12月の第3水曜日の午前10時〜11時30分)
9月18日(水):「相続と遺言の基礎知識」 千葉県金融広報委員会
10月16日(水):「フレイル予防と元気体操」 八千代市健康づくり課
11... -
Notification2024/09/05 (Thu)
やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】
◆ 子育てラボ「乳幼児の救急法」〜救急車が来るまでにできること〜◆
乳幼児の応急手当を講話と実演で学びます。(保育あります。)
● 講師
八千代市東消防署
● 開催日時
10月9日(水)午前9時30分〜午前11時
● 場所
村上公民館2階 講習室
● 対象
... -
Notification2024/09/05 (Thu)
やちよイベント情報メール【市民体育大会の参加者募集】
【合気道競技】
市内在住か在勤・在学の小学生以上対象。演武形式
◯日 程 11月4日㈰
◯場 所 市民体育館第1武道室
◯費 用 無料
◯申込み 10月28日㈪までに電話かファックスで市合気道連盟佐藤・047-465-4992へ
【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:0... -
Notification2024/09/05 (Thu)
やちよイベント情報メール【自然観察会・おだかけ作り体験】
●イベント内容
「八千代自然と環境を考える会」が主催する,
自然観察会・おだかけ作りに参加してみませんか?
市内にある谷津田周辺を散策し,おだかけ作りを体験してみましょう!
新しい発見がきっとあります!
●日時
令和6年9月21日(土曜日)
9時30分〜14時00分
●場所(集合... -
Notification2024/09/05 (Thu)
-
Notification2024/09/06 (Fri)
やちよイベント情報メール【自然観察会・おだかけ作り体験(再送)】
※URLに不具合がありましたので、再送いたします。
●イベント内容
「八千代自然と環境を考える会」が主催する,
自然観察会・おだかけ作りに参加してみませんか?
市内にある谷津田周辺を散策し,おだかけ作りを体験してみましょう!
新しい発見がきっとあります!
●日時
令和6年9月21日(土... -
Notification2024/09/06 (Fri)
やちよイベント情報メール【女性のための就職サポート講座2『最近の就職情報と採用担当者が会いたくなる応
もう一度、働きたい!「女性のための就職サポート講座」
就職活動中の方、「いつか就職したい」という方など、再就職を考える女性を対象とした講座です。
講座2では、分からないことも多く不安になりがちな、応募書類の書き方や面接について学びます。気になる現在の労働市場についての解説もあります。
※参加証明書を発行します。雇用保... -
Notification2024/09/06 (Fri)
【熱中症警戒アラートが発表されました】
2024年9月6日17時00分 環境省・気象庁発表
明日(9月7日)、環境省・気象庁より千葉県で熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されました。熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。
・屋外やエアコン等が設置されていない屋内での運動は、原則、中止や延期をしましょう。
・エアコンなどを適切に使用し、暑さ... -
Notification2024/09/06 (Fri)
やちよ防災情報メール(南海トラフ地震関連解説情報(第10号))
2024年09月06日18時00分 発表
【概要】
第84回南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会、第462回地震防災対策強化地域判定会で、南海トラフ周辺の地殻活動を評価しました。8月8日16時42分に日向灘を震源とするマグニチュード7.1(モーメントマグニチュード7.0)の地震が発生しました。この地震により、南海トラフ地震の想定震源域... -
Notification2024/09/07 (Sat)
【熱中症に注意してください】
気温が高い日が続いています。熱中症を予防するための行動をとるようにしてください。
<熱中症を予防するために>
●こまめな水分補給をしましょう。
●高齢者や子ども等の体調の変化に気をつけましょう。
●適切にエアコンを使いましょう。
●熱中症警戒アラートを確認しましょう。
熱中症予防情報サイト(環境省)
http...
Please contact the respective organization listed in the article for details.