最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    【広報きみつ2023年9月1日号を発行しました!】

    9月は健康増進普及月間です!
    今月号の特集では、健康づくりをサポートする無料のスマートフォンアプリ「ヘルスケアパスポート」をご紹介します。イキイキと心豊かに暮らす、健康ライフをみんなで目指しましょう!

    ■ イベントが延期となりました
    5ページに掲載している「第69回桂宮杯 水上スキー全日本選手権大会」は、小糸川水系の水量不足により延...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    新学期における子供の防犯について

    新学期が始まりました。
     子供達を取り巻く環境が変わるこの時期、子供を狙った犯罪が発生するおそれがあります。
     保護者の皆様は、お子様に「いやです」、「だめです」、「いきません」を徹底させるとともに、外出する際には「行き先」、「同行者」、「帰宅時間」を確認し、防犯ブザーや携帯電話を持たせるようにしましょう。
     また、近所で不審者を見かけた場...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月01日(金)

    市民防災研修

    【開催】市民防災研修(市民トリアージ編)

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月01日(金)

    千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業の申請受付のご案内

    【周知】千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業の申請受付のご案内

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    9月28日(木)ゲートキーパー養成オンライン講座開催

    ゲートキーパーとは自殺の危険を示すサインに気づき、声を掛けて話を聞き、必要な支援につなげて見守る、言わば「命の門番」とも位置付けられる人のことです。特別な資格ではありません。
    大切な人のいのちを支えるために、ゲートキーパーについて学んでみませんか。

    ▼日時
    9月28日(木)19時〜20時30分 

    ▼開催方式
    Zo...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    広報そでがうら2023年9月号を発行しました

    今月の特集は、「路線バスに、のろうよ。」
     市内には7つの路線バスがあります。
     今月号では、普段から路線バスを使っている方のお話や、路線バスを使ったバス旅の紹介などから、「路線バスの魅力」をお届けします。

    ▼広報そでがうら9月号
     https://www.city.sodegaura.lg.jp/soshiki/hisho/...

    • [登録者]袖ケ浦市危機管理課
    • [TEL]0438-62-2119
    • [エリア]袖ケ浦市
  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    今日は「防災の日」です

    本日9月1日は、「防災の日」です。

    今年は関東大震災100年にあたり、大地震への備えが必要です。
    また近年、大雨や台風被害も毎年おきており、大雨や台風への備えも大切です。

    災害に備え、ご自宅の備蓄品や非常持ち出し品の確認と準備を行い、ハザードマップの確認や避難の方法など、改めて日頃からの備えを確認しましょう。

    ...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    市役所を名乗る不審電話に注意!

    本日、四街道市さちが丘地区において健康増進課をかたり、「還付金があります。生年月日を教えてください。」といった電話が掛かってきています。
    犯人は、今後、「還付金を受け取る手続きしてほしい。」等とATMを操作させ、犯人の口座に送金させることが予想されます。

    市役所職員等が「還付金があるのでATMに行ってください。」と言うことはありません。<...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    火災情報

    9月1日11時27分頃、本町1丁目3番 JR船橋駅南側付近で特殊建物火災が発生しました。

    --

    • [登録者]船橋市
  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    【八千代市からのお知らせ】新型コロナワクチンの「令和5年秋開始接種」について

    全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします

    9月20日(水)より、オミクロン株XBB.1.5に対応した新しい新型コロナワクチンを使用した「令和5年秋開始接種」が始まります。

    1.対象者
    初回接種が完了し、前回接種から3か月以上が経過した生後6か月以上の方
    ※乳幼児(生後6か月から4歳)も追加接種(4回目)が可能...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    北栄地区で詐欺電話が入電中!

    本日、北栄地区で詐欺電話が入電しています!
     今回は、親族を名乗って「飲食店でカバンを無くした。今は上司の電話を借りている。お金が必要。」などと言ってきたそうです。
    【電話でお金やカードの話は、全て詐欺!!!】
    【非通知等の不審な電話は対応しない!!!】
     詐欺犯人は、様々な言葉で被害者を動揺させ、焦らせ、正常な判断をさせないようにし...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月01日(金)

    動物愛護事業のご案内(令和5年10月~12月分 千葉県動物愛護センターより)

    【お知らせ】動物愛護事業

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月01日(金)

    「アクアコイン ユーザー間送金機能」 Payユーザーでも利用可能に!!

    【機能拡張】アクアコイン ユーザー間送金機能

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    9月1日は、防災の日です

    防災の日は、大正12年に関東大震災が発生した日であるとともに、台風シーズンを迎える時期等であることから、昭和35年に創設されました。
    防災の日を機会に、地震や台風などの災害について、認識を深め、日頃からの備えをいま一度見直しましょう。
    【災害への備えを確認しよう】
    https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    気軽にスマホ体験!「スマホ体験講座」参加者募集中

    スマートフォン(スマホ)に興味がある方、スマホは持っていても電話しか使っていない方や、もっと使いこなしたい方向けのスマホ体験講座を開催します。
    一人一台貸し出される体験用のスマホを実際に操作しながら、専門スタッフがスマホの基本を丁寧に説明します。LINE体験や個別相談の時間もありますので、ご家族に何度も操作方法を聞けずに困っている方など、お気軽にご参加...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    電話de詐欺に注意!!!

    館山警察署からお知らせします。
    本日、館山市内にお住いの高齢者方に、市役所職員をかたり「健康保険料の払い戻しがある」という還付金詐欺の電話がかかってきています。
    このような電話は詐欺です。
    相手が官公署や金融機関を名乗っても、すぐには信用せず、個人情報などは伝えないようにしましょう。
    還付金がATMで支払われることは絶対にありません。...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    9月は「がん征圧月間」です

    「受けていますか? がん検診」 がんは、早期発見すれば90%以上が治ります。
    がんは、すべての人にとって身近な病気です。現在、日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんにかかるといわれています。また、毎年30万人以上ががんで亡くなっており、41年連続で死因のトップになっています。

    しかし、早期のがんを見つけて早めに治療を行うことで、がん...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    南流山において詐欺電話多発中!

    時間:本日午前9時30分ころ
    場所:流山市南流山
    手口:市役所職員をかたる

    《電話内容》
     市役所職員健康保険課をかたって、
       「還付金の書類を送っています。見ていませんか。」
       「携帯電話の番号を教えてください。また書類を送ります。」
    などというものです。
     その後市役所職員や金融機関職員など...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    本日は防災の日です

    柏市役所からお知らせします。本日は防災の日です。今年は関東大震災から100年の節目となります。日頃から備蓄品と非常持ち出し品の準備をしましょう。災害時の連絡方法や避難所までの経路の確認を行い,災害に備えましょう。
     また,令和5年9月30日には柏の葉中学校にて全市民を対象とした総合防災訓練の実施を予定しております。ぜひご参加ください。
     詳しくは...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月01日(金)

    百年後芸術祭 ‐内房総アートフェス‐を開催します

    【開催地域住民先行抽選受付中】百年後芸術祭-内房総アートフェス-LIVEチケット

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。