最新から全表示
-
お知らせ2024年10月17日(木)
定額減税調整給付金の申請期限は10月31日(木)です。
対象者の方には、申請書類を同封した「定額減税調整給付金のご案内」を8月19日(月)に発送しております。
申請期限は10月31日(木)となっておりますので、申請をまだしていない方は至急申請をお願いします。
申請書類の紛失やご不明な点がありましたら、下記のお問合せ先までご連絡ください。
※手続きをしないまま期限が過ぎてしまうと、給付金を受け取る... -
お知らせ2024年10月17日(木)
八街市民音楽祭を楽しみませんか
今回で29回目を迎え、市内の音楽サークルや中学・高校の吹奏楽部が出演します。入場は無料で、どなたでも観覧いただけます。
とき:12月1日(日)
開場 午前11時00分
開演 午前11時20分
ところ:中央公民館
詳細は⇒https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/35/49794... -
お知らせ2024年10月17日(木)
高温に対する農作物等の技術対策(10月)について
気象庁の発表によれば、千葉県では今後1か月程度、平年に比べて気温が高い状態が続く見込みです。また、1か月予報においても、東日本の向こう1か月の平均気温は高い確率が80%となっています。病害虫の多発が懸念されるほか、生育の前進化など農作物への影響も懸念されます。このことから、千葉県農林水産部担い手支援課より技術対策資料が送付され、市役所ホームページに掲載しまし...
-
お知らせ2024年10月18日(金)
10月19日(土曜日)のふれあいバスについて
明日(10月19日)のふれあいバスの市街地循環コースおよび北コースの「市役所」停留所は、八街落花生マラソン大会の準備により、市役所正門が閉じているため、臨時の停留所を市役所正門前に設置します。
詳細は、市役所ホームページをご確認ください。
市役所ホームページ
https://www.city.yachimata.lg.jp/site... -
お知らせ2024年10月18日(金)
【八街市家庭教育講演会をアーカイブ配信しています】 不登校の子の将来のために取り組みたいこと
この度は家庭教育講演会へたくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
本講演会の内容は、下記URLよりアーカイブ動画としてご覧いただけます。
公開期限は令和6年10月31日までとなっておりますので、是非ご視聴ください。
アーカイブ動画URL:https://youtu.be/766mcENNQ10
演題 『不登校... -
お知らせ2024年10月19日(土)
第50回衆議院議員総選挙について
選挙管理委員会より、お知らせいたします。
10月27日(日)は、衆議院議員総選挙の投票日です。
投票日当日に投票できない見込みの方は、期日前投票ができます。
10月19日(土)の期日前投票は、総合保健福祉センターにおいて
午前8時30分から午後8時まで行っています。
10月20日(日)以降の日程など、詳し... -
お知らせ2024年10月20日(日)
第50回衆議院議員総選挙について
選挙管理委員会より、お知らせいたします。
10月27日(日)は、衆議院議員総選挙の投票日です。
投票日当日に投票できない見込みの方は、期日前投票ができます。
10月20日(日)の期日前投票は、
総合保健福祉センターにおいて、午前11時30分から午後8時まで、
イオン八街店において、午前8時30分から午後7時まで行... -
お知らせ2024年10月21日(月)
第50回衆議院議員総選挙について
選挙管理委員会より、お知らせいたします。
10月27日(日)は、衆議院議員総選挙の投票日です。
投票日当日に投票できない見込みの方は、期日前投票ができます。
10月21日(月)の期日前投票は、
総合保健福祉センターにおいて、午前8時30分から午後8時まで、
イオン八街店において、午前10時から午後7時まで行ってい... -
お知らせ2024年10月21日(月)
納税のお願いについて
市役所納税課よりお知らせします。
10月31日(木)は、市県民税と国民健康保険税の納期限です。期限内の納付をお願いします。
市税の納付には便利で安心な口座振替をご利用ください。市役所窓口では、キャッシュカードで口座振替の登録ができます。なお、納税通知書に同封しているハガキや市内金融機関に備え付けの申込書でも口座振替の申し込みができ... -
お知らせ2024年10月22日(火)
第50回衆議院議員総選挙について
選挙管理委員会より、お知らせいたします。
10月27日(日)は、衆議院議員総選挙の投票日です。
投票日当日に投票できない見込みの方は、期日前投票ができます。
期日前投票は、10月22日(火)〜26日(土)まで
市役所第4庁舎第4会議室において、午前8時30分から午後8時まで、
イオン八街店において、午前1... -
お知らせ2024年10月23日(水)
病害虫発生予報特殊報(第2・3号)について
令和6年10月17日、千葉県農林総合研究センターより、病害虫発生予察特殊報第2号「モモヒメヨコバイの発生について」並びに病害虫発生予察特殊報第3号「メロン退緑黄化病の発生について」が送付されました。
生産者の皆様には、適切な防除を行うようお願いします。
詳しくは市役所ホームページをご覧ください。
市役所ホームページ
... -
お知らせ2024年10月25日(金)
『やちまたマーケット』開催のお知らせ
地元業者のおいしい食料品などを販売します。
ぜひ、ご来場ください。
日 時 令和6年10月26日(土)
午前10時〜午後1時
場 所 八街駅南口すずらん通り
主 催 八街マーケット組合
後 援 八街市
八街商工会議所
お問い合わせ 八街商工会議所
... -
お知らせ2024年11月01日(金)
「闇バイト」による強盗事件が増えています
○「闇バイト」による強盗事件が増えています
令和6年8月以降、首都圏で「闇バイト」による強盗事件が相次いでおり、現在は千葉県でも被害が確認されています。犯行の手口として、ドアや窓を破壊する侵入や、配達員や訪問販売を装って侵入するケースなどが報告されています。また、「一軒家に住んでいる」「高齢者」が狙われやすい傾向にあります。
防犯カメラ・セン... -
お知らせ2024年11月01日(金)
広報やちまた11月1日号を発行しました
・第47回八街市産業まつり
・八街市公式LINEオンライン申請のアンケートを実施
・八街市民音楽祭を開催
などを掲載しています。
https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/1/51131.html
多言語対応の音声読み上げや、カラー画像をご覧になりたい方は→
https://www.... -
お知らせ2024年11月01日(金)
からだチェンジ・私がかわる!〜生活習慣病予防教室〜のお知らせ
からだチェンジ・私がかわる!〜生活習慣病予防教室〜
生活習慣病とは、食事や運動、喫煙、飲酒といった生活習慣が原因で引き起こされる病気です。生活習慣と関連する病気としては動脈硬化症・糖尿病・脂質異常症・心筋梗塞・狭心症・脳梗塞・がん・歯周病などがあり、多くは自覚症状がないまま進行していきます。生活習慣を改善することにより病気の発症・進行が予防で... -
お知らせ2024年11月01日(金)
『やちまた駅北口市(いち)』開催のお知らせ
八街産落花生や新鮮野菜の販売など、様々な店舗による出店・販売や、ステージイベントを予定しています。
ぜひ、ご来場ください。
日 時 令和6年11月3日(日)
午前10時〜午後3時(雨天中止)
場 所 八街駅北口広場
主 催 やちまた未来
後 援 八街市
八街商... -
お知らせ2024年11月09日(土)
令和6年秋季全国火災予防運動実施中
こちらは防災やちまたです。
消防本部より、お知らせいたします。
ただいま秋の全国火災予防運動を実施中です。
空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節です。
火の元には十分注意しましょう。
また、火災による逃げ遅れを防ぐために、
住家用火災警報器の設置、維持に努めましょう。
-- -
お知らせ2024年11月12日(火)
11月12日〜25日は女性に対する暴力をなくす運動期間です。
暴力かもと思ったら、ひとりで悩まずにご相談ください。
DV相談ナビ#8008(ハレレバ)、性暴力に関するSNS相談 Cure time(キュアタイム)、性暴力被害の相談電話#8891(はやくワンストップ)、性犯罪被害の相談電話#8103(ハートさん)
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumai... -
お知らせ2024年11月15日(金)
広報やちまた11月15日号を発行しました
・八街市出身空手道選手 植草 歩さん引退セレモニー
〜感動をありがとうございました〜
・やちまたふるさと応援大使を紹介します
・コンビニ交付サービスの臨時休止のお知らせ
などを掲載しています。
https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/1/51398.html
多言語対応の音声読み... -
お知らせ2024年11月15日(金)
「闇バイト」による強盗事件が増えています
○「闇バイト」による強盗事件が増えています
令和6年8月以降、首都圏で「闇バイト」による強盗事件が相次いでおり、現在は千葉県でも被害が確認されています。犯行の手口として、ドアや窓を破壊する侵入や、配達員や訪問販売を装って侵入するケースなどが報告されています。また、「一軒家に住んでいる」「高齢者」が狙われやすい傾向にあります。
防犯カメラ・セン...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。