最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    千葉市:気象警報・注意報

    2023年10月20日23時45分 発表
    強風・波浪注意報が解除されました。

    【千葉市】
     雷注意報

    アメダス情報(千葉市)
    https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amdno=45212&area_type=offices&area_code=120000&format=tabl...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    停電のお知らせ

    停電のお知らせ

     東京電力から、お知らせします。
     現在、大山地区の一部地域で、停電が発生しています。
     原因は、現在調査中です。
     ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いします。


    問合せ
    東京電力パワーグリッド株式会社
    電話0120-995-007

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    千葉市:不審電話→薄暮時間帯に来訪する不審者に注意!

    千葉中央署管内で最近発生している電話de詐欺には、
    ●薄暮時間帯(夕方)に
    ●息子の知人、警察官、銀行員等をかたる者が
    ●自宅までキャッシュカードや現金を受け取りに来る
    という傾向があり、土日を含めて曜日を問わず発生しています。
     主な手口の音声は下記URLから御確認ください。
     お金やカードに関する不審な電話がかかってき...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    イノシシの出没について

    農林水産課からお知らせします。

    現在丸山地区 旧丸小(付近)でイノシシの出没が確認されています。
    イノシシは興奮すると大変危険です。大声を出したり急に走ったりすると、イノシシが興奮してしまうおそれがあります。イノシシを目撃したら、静かにその場から離れましょう。また、イノシシは犬に対し過剰に反応するため、付近の住民の皆様は、犬を散歩する際は...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    11月18日(土)「トリプルP前向き子育てセミナー」開催

    子育てに迷い、悩むのは世界共通です。
    トリプルPプログラム(Positive Pearenting Program)は、オーストラリアで開発され、世界25か国以上で実施されている親向けの参加体験型学習プログラムです。子どもの行動をどう理解し、どのように対応するかなど、安定した親子関係を築くためのエッセンスを1日セミナーでお話しします。

    ▼...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    不審電話→薄暮時間帯に来訪する不審者に注意!

    千葉中央警察署からお知らせします。
     千葉中央署管内で最近発生している電話de詐欺には、
    ●薄暮時間帯(夕方)に
    ●息子の知人、警察官、銀行員等をかたる者が
    ●自宅までキャッシュカードや現金を受け取りに来る
    という傾向があり、土日を含めて曜日を問わず発生しています。
     主な手口は下記URLから御確認ください。
     お金...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)
  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    地球温暖化防止活動推進員を募集しています

    地球温暖化は、私たちの未来にかかわる大きな問題です。
    地球温暖化の原因となっている温室効果ガスの排出量を削減するには、産業部門や運輸部門ばかりでなく、家庭や地域においても市民一人一人がライフスタイルを見直すなど、身近な省エネ、省資源に取り組むことが必要です。

    地球温暖化防止活動推進員は、ボランティアとして自ら地球温暖化対策を実践するほか、...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    市税などの納期限【10月31日(火)】のお知らせ

    下記の市税等が納期限となりますので、お知らせいたします。
    口座振替登録をされている方は、残高不足に注意しましょう!
      
    (1)市県民税    第3期
    (2)国民健康保険料 第5期
    (3)介護保険料   第5期
    (4)後期高齢者医療保険料 第4期

    ※令和5年3月31日をもって、三井住友信託銀行は市税等の取扱い...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)
  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    【注意】柏市内で住宅を対象とする侵入窃盗事案が多発しています。

    柏警察署からお知らせします。
     10月中に住宅を対象とする侵入窃盗事案が8件発生し、1階勝手口ドアを焼き破って侵入する手口が3件、1階リビング掃き出し窓を工具などでこじ破って侵入する手口が2件発生しています。
     その他、無締り箇所から侵入した被害も発生していることから、戸締りや鍵の管理を徹底し、侵入口となる窓に対して補助錠などの防犯対策を実施しま...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    10月21日(土)のまめバス運行について

    10月21日(土)は、第75回東葛飾地方中学校駅伝競走大会の開催が予定されており、午前9時30分頃〜10時頃まで流山街道の一部区間で片側車線が通行止めとなるため、まめバスの運行遅延が発生する恐れがございます。お急ぎの所ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
    ※雨天決行、荒天の場合翌日に順延

    運行遅延が予想されるルートについ...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    気象警報・注意報

    10月20日16時5分
    銚子地方気象台

    市川市に気象警報・注意報が発表されました。

    雷注意報(発表)
    強風注意報(継続)
    波浪注意報(継続)


  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    バリアフリースポーツ ハロウィンおたのしみ会開催

    重度障害者の方でも参加できる「バリアフリースポーツ ハロウィンおたのしみ会」が開催されます。
    賞品がもらえる玉入れゲームの他、障がいのある方も参加する和太鼓集団SUMERAGIによる演奏も実施します。ぜひ仮装してご参加ください。

    ▼日時
    10月22日(日)13時〜15時

    ▼会場
    三和コミュニティセンター体育館(受...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    犯罪情報

    成田警察署管内(富里市)の犯罪発生状況(10月19日〜10月20日認知)

    富里市内にて、自動車盗(普通乗用車、施錠あり)が1件(七栄)、器物損壊(飲食店のフェンス)が1件(七栄)発生しました。

    車両から離れる際は、たとえ短い時間でも必ず鍵をかけましょう。
    その他、カバーをかける、ハンドルロック、タイヤロック、もう一つ別の鍵を...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    【やちよ市政情報メール】来週開催される公開会議等のお知らせ

    来週開催される公開会議等は、以下のとおりです。

    ・第1回スポーツ推進審議会【公開】…10月24日(火)午後2時00分
    ・第1回観光振興懇談会【公開】…10月27日(金)午後2時30分

    ※ 各会議の詳細については、下記URL(市公式ホームページ「審議会等の会議開催状況(令和5年度)」)に添付されているPDFファイルをご覧くださ...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    千葉市:電話会社を名乗る不審な電話にご注意を!

    現在、千葉市若葉区内において、電話会社を名乗る者からの不審電話がかかってきています。
     電話の内容は、
        「あなたの電話番号が暴力団に渡っています。」
    等というもので、犯人は様々な理由をつけて、個人情報を聞き出し、現金やキャッシュカード等をだまし取ろうとすることが予想されます。
     10月は「電話de詐欺」被害防止強化月間です。<...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    電話会社を名乗る不審な電話にご注意を!

    現在、千葉市若葉区内において、電話会社を名乗る者からの不審電話がかかってきています。
     電話の内容は、
        「あなたの電話番号が暴力団に渡っています。」
    等というもので、犯人は様々な理由をつけて、個人情報を聞き出し、現金やキャッシュカード等をだまし取ろうとすることが予想されます。
     10月は「電話de詐欺」被害防止強化月間です。<...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(10月19日分)

    ○電話de詐欺:2件(稔台7丁目、大金平5丁目)

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
    URL https://ai-staff.net/matsudo/chat

    松戸警察署
    電話:047-369...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    NTT騙りの電話de詐欺に注意!

    本日、四街道市栗山地区において、「あなたの携帯電話が使われなくなっています。1番のボタンを押してください。」というNTTを騙ったガイダンス音声の不審電話が掛かってきています。
    この電話は、この後、警察官やNTT職員を騙った詐欺の犯人が【お金】や【キャッシュカード】を用意させるための詐欺の電話です。
    電話で、お金やカードの話が出たら詐欺です。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。