最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    【広報きみつ2023年11月1日号を発行しました!】

    市内在住の藍形染作家・松原伸生さんが国の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。
    今月の特集では、松原さんが受け継ぐ伝統と技術をご紹介します!

    誌面は、ホームページやアプリでも配信中!ぜひ、ご覧ください!
    ▼多言語翻訳アプリ「カタポケ」
    https://www.catapoke.com/viewer/?open=a6...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    使用していない軽自動車はありませんか?

    九十九里町 【行政情報】


     軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日(賦課期日)現在で登録されている軽自動車等にかかる税金(年税)です。4月2日以降に廃車、譲渡等などをしてもその年度は課税されますので、使用していない軽自動車等がありましたら廃車・変更の手続きを忘れずにお願いします。

     廃車・変更などの手続き先等の詳細は町ホー...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    オレオレ詐欺に注意!!

    君津警察署からお知らせします。

    本日、君津市内において、オレオレ詐欺の電話がかかってきています。
    被害を防ぐために、自宅の電話は在宅中でも留守番電話に設定し、相手と話をしないようにしてください。
    このような電話がかかってきたときや、突然、知らない人が自宅にやってきたときは、110番通報又は君津警察署まで通報してください。

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    「市原市人権・男女共同参画」フォーラム開催

    小・中学生人権ポスター表彰、中学生人権作文発表、タレントのKABA.ちゃんさん、bayfmパーソナリティ酒井道代さんによるトークショーを開催。
    また、小・中学生対象「夢を叶える17原則をカードゲームで体験」も同時開催します。ご家族でもぜひご参加ください。

    ▼日時
    12月9日(土)13時〜15時半

    ▼会場
    市原市市...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    ちばNPO・ボランティア情報マガジン 第520号

    □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
        ★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★

                       【第520号】2023年11月1日発行
                          千葉県環境生活部県民生活課
    □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■...

    • [登録者]千葉県環境生活部県民生活・文化課
    • [TEL]043-223-4147
    • [エリア]千葉県 千葉市
  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    「ちば国保月間」について

    九十九里町 【行政情報】


     11月は「ちば国保月間」です。
     就職や転職、退職などで、国民健康保険の加入や喪失手続きが必要となった場合は、必ず住民課での手続きをお願いします。
     また、国民健康保険税は、国保へ加入している皆様の大切な財源です。納期限内に納付しましょう。
     詳しくは広報11月号をご覧ください。
    <...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    野田市駅西土地区画整理事業に伴う駅前広場供用開始について

    本日、11月1日(水)午前11時00分に野田市駅前広場が開通しました。バス停、タクシー乗り場は図面(添付資料)のとおり野田市駅前広場内となり、暫定駅前広場は閉鎖しました。
    なお、新駅舎は令和6年3月に完成予定です。完成までの間は、現在の仮改札を引き続きご利用ください。

    問合せ先
    ・野田市駅西土地区画整理事業に関すること
       ...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    子どもの権利・児童虐待防止啓発動画を作成しました

    市原市では、子ども・子育ての安心・安全対策の強化に取り組んでいます。

    その一つとして、小中学生・高校生向けに、子どもの権利や虐待について子どもからのSOS発信や、仲間同士での気づきと助け合いを呼びかける啓発動画を、市原中央高校・姉崎高校放送委員会の皆さんが作成しました。ぜひご覧ください。
    https://www.city.ichihara...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    子育て支援センターだより【子育て・教育】

    支援センターだより、令和5年11月号を掲載しました。

    子育て支援課
    【児童福祉係】 0475-80-2631 【幼保こども園係】 0475-80-2632
    ----------------------------------------
    https://www.city.sammu.lg.jp/sp/page/page0013...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン

    11月は児童虐待防止推進月間です。

    「あなたしか 気づいてないかも そのサイン」
    (令和5年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」標語)

    児童相談所や子ども家庭総合支援課では、虐待が疑われる場面に遭遇した際の連絡、保護者からの子育てに関する相談、子どもからのSOSに応じています。
    連絡は匿名でも構いません。...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    行方不明者の捜索解除 第33号

    令和5年10月30日(月)午後1時30分頃から、佐倉市王子台3丁目付近において行方不明になっていた74歳の男性は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    気象警報・注意報

    11月1日10時4分
    銚子地方気象台

    市川市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。

    濃霧注意報(解除)


  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    広報いちはら11月号を発行【巻頭特集 エンジン01 in 市原】

    広報いちはら令和5年11月号を発行しました。
    P.3:特集1「エンジン01 in 市原」
    P.6:I'Museum通信 特別編「市原歴史博物館 第1回特別展『いちはらのお薬師様流行り病と民衆の祈り』」
    P.9:特集2「令和5年第3回市議会定例会」
    P.9:特集3「国府の伝統と誇りを胸に刻んだ2日間」
    P.12:市長対談...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    テストメール

    防災メールのテスト送信です。
    毎月1日に送信しております。
    より安定した情報提供のため、ご理解をお願いします。


    印西市総務部防災課

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    【富津市】健康寿命の延伸は「いい歯」から

    11月8日は「いい歯の日」です。
     口は、食べる・飲む・呼吸するといった「生命を維持する働き」と、話す・表情をつくるといった「人間らしさを表現する働き」をしています。
     口の中を清潔に保ち、むし歯・歯周病・歯の喪失を防ぎ、健康で楽しい生活を送るために、毎日の歯みがきに加えて次の4つを心がけましょう。
    (1) 口の中をよく観察しましょう。みが...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    やちよイベント情報メール【介護予防教室】

    八千代市村上地域包括支援センター主催
    大人の体力測定会
    自分の身体を知る事が健康への第一歩!

    測定内容:握力測定 長座体前屈 5m歩行速度 片脚立ち
    1日目:体力測定会(自信がない種目は見学も可能)
    2日目:運動講座(歩き続けるための運動方法)
        栄養講座(健康のための食事方法)

    ①〜③のいずれ...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    やちよ健康情報メール

    地域の歯医者さんが伝える「お口の健康セミナー」
    〜歯周病予防・管理から考える幸せな人生〜
     歯周病を中心とした歯を失う病気を予防・管理することで、生涯にわたっておいしく食事をし、健康寿命を延ばしませんか?

    ▼日時 11月29日(水)午後2時〜3時30分(受付時間1時45分〜)
    ▼講師 一般社団法人八千代市歯科医師会 稲山雅治先...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    いちかわ産業マガジンNo.127

    いちかわ産業マガジンNo.127
                                      2023年11月1日号
    ■目次―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    1.市からのお知らせ

    ■―――――――――――――――――――――――――――――――...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    やちよイベント情報メール【介護予防教室】

    八千代市八千代台地域包括支援センター主催
    介護予防教室
    「包括職員と一緒に,口腔機能向上について学びましょう!」

    ●日時
    11月29日(水)午前10時00分〜11時30分

    ●対象
    興味がある方

    ●定員
    先着20人

    ●場所
    八千代台公民館

    ●持ち物
    ...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    やちよイベント情報メール【いきいき教室】

    高津・緑が丘地域包括支援センター主催
    介護予防教室
    「椅子ヨガでしなやかな体をつくりましょう」

    ●日時
    11月16日(木)午後2時〜4時

    ●対象
    介護予防への関心がある方

    ●定員
    先着20人

    ●場所
    緑が丘公民館

    ●持ち物
    筆記用具、飲み物
    ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。