Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2024/07/26 (Fri)
『やちまたマーケット』開催のお知らせ
地元業者のおいしい食料品などを販売します。
ぜひ、ご来場ください。
日 時 令和6年7月27日(土)
午前10時〜午後1時
場 所 八街駅南口すずらん通り
主 催 八街マーケット組合
後 援 八街市
八街商工会議所
お問い合わせ 八街商工会議所
... -
Notification2024/07/30 (Tue)
水稲の生育状況と当面の対策(第5報)について
千葉県にて水稲の生育状況と当面の対策(第5報)が発行されましたので、お知らせいたします。
千葉県ホームページよりご確認ください。
千葉県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisan/seiiku/index.html
市役所農政課
043−443−1402
-... -
Notification2024/07/31 (Wed)
【やさしい古文書講座開催!】
八街市郷土資料館主催講座【やさしい古文書講座-八街の歴史を読み解こう-】を開催!
八街に残る「古文書」を読み解いてみませんか?古文書を読んだことがない方も楽しめる初心者向けの講座です。事前申し込みが必要です。
【日 時】 令和6年11月13日(水)・20日(水)・27日(水)全3回
午前10時〜正午
【対象者】 18歳以... -
Notification2024/08/01 (Thu)
広報やちまた8月1日号を発行
・第33回八街ふれあい夏まつり
・定額減税調整給付金のお知らせ
・第4回小出義雄杯八街落花生マラソン大会の交通規制ご協力のお願い
などを掲載しています。
https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/1/49624.html
多言語対応の音声読み上げや、カラー画像をご覧になりたい方は→
... -
Notification2024/08/09 (Fri)
南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)の発表について
気象庁より南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生が平常時に比べて相対的に高まっていると発表がありました。
日頃からの備えとして以下の点を含め今一度確認してください。
・水や食料の備蓄
・避難所、避難経路の確認
・家族との連絡手段の確認
・室内の家具等の固定
など
また、... -
Notification2024/08/09 (Fri)
『やちまた駅北口市(いち)』中止のお知らせ
8月の『やちまた駅北口市(いち)』は、酷暑による熱中症予防のため、中止となります。
9月の『やちまた駅北口市(いち)』は、9月15日(日)の『やちまた落花生まつり2024』と同時開催となります。
八街市経済環境部商工観光課
TEL 043-443-1405
-- -
Notification2024/08/14 (Wed)
台風に対する農作物等の技術対策(8月)
令和6年8月13日11時58分に、気象庁から「令和6年台風第7号に関する関東甲信地方気象情報第1号」が発表されました。
台風の接近に伴い、本市におきましても大雨や強風による被害の発生が懸念されます。
千葉県担い手支援課から、技術資料が提供されましたので、農政課ホームページに掲載しております。
気象現象による農作物被害を防止す... -
Notification2024/08/14 (Wed)
台風に対する農作物等の技術対策(8月)
令和6年8月13日11時58分に、気象庁から「令和6年台風第7号に関する関東甲信地方気象情報第1号」が発表されました。
台風の接近に伴い、本市におきましても大雨や強風による被害の発生が懸念されます。
千葉県担い手支援課から、技術資料が提供されましたので、農政課ホームページに掲載しております。
気象現象による農作物被害を防止す... -
Notification2024/08/14 (Wed)
不審電話に注意してください
ガス給湯器の無料点検を名目とした不審電話が相次いで入電しています。
無料点検を受けさせたあと、高額な給湯器を購入させる悪質な業者である可能性が高いです。
このような不審電話が掛かってきても、安易に了承することなく、佐倉警察署へ通報もしくは家族に相談するようお願いします。
防災課
-- -
Notification2024/08/14 (Wed)
-
Notification2024/08/14 (Wed)
「住野区、文違区、榎戸区」の地域計画策定に向けた「協議の場」の開催が延期になりました
8月16日(金曜日)の18時から「八街市役所 総合保健福祉センター3階 大会議室」で開催予定の「住野区、文違区、榎戸区」の農業者・担い手の皆さまでの地域計画策定に向けた「協議の場」については、台風7号の接近に伴う荒天が予想されますので、延期とさせていただきます。延期後の日程につきましては、決まり次第、市の広報やホームページにてお知らせいたします。
-
Notification2024/08/14 (Wed)
台風に対する農作物等の技術対策(8月)
令和6年8月13日11時58分に、気象庁から「令和6年台風第7号に関する関東甲信地方気象情報第1号」が発表されました。
台風の接近に伴い、本市におきましても大雨や強風による被害の発生が懸念されます。
千葉県担い手支援課から、技術資料が提供されましたので、農政課ホームページに掲載しております。
気象現象による農作物被害を防止す... -
Notification2024/08/15 (Thu)
広報やちまた8月15日号を発行
・区(自治会)に加入しましょう
・令和6年度八街市家庭教育講演会を開催
・地域公共交通協議会委員を募集
などを掲載しています。
https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/1/49886.html
多言語対応の音声読み上げや、カラー画像をご覧になりたい方は→
https://www.c... -
Notification2024/08/15 (Thu)
給湯器の点検にご注意ください
給湯器の点検商法に関する相談が市内で増えています。
《手口》
電話や訪問で給湯器の点検を持ち掛け、点検後に「このままでは壊れる」などと不安をあおって、給湯器の交換工事などを契約させる点検商法の可能性が考えられます。
《被害にあわないためには》
・電話や訪問で点検を持ち掛ける業者には安易に点検させないようにしましょう。
・メーカー... -
Notification2024/08/15 (Thu)
台風7号接近に伴う公共施設等の臨時休館について
台風7号の接近に伴い、下記の公共施設等を臨時休館・利用休止とさせていただきます。
臨時休館・利用休止となる公共施設等は、市ホームページを参照ください。
市ホームページ:https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/8/49919.html
防災課
-- -
Notification2024/08/15 (Thu)
台風に対する農作物等の技術対策(8月)
令和6年8月13日11時58分に、気象庁から「令和6年台風第7号に関する関東甲信地方気象情報第1号」が発表されました。
台風の接近に伴い、本市におきましても大雨や強風による被害の発生が懸念されます。
千葉県担い手支援課から、技術資料が提供されましたので、農政課ホームページに掲載しております。
気象現象による農作物被害を防止す... -
Notification2024/08/15 (Thu)
災害時(停電等)の熱中症対策について
気象庁によると、台風第7号は暴風域を伴って16日に千葉県に最も接近する見込みです。
そのため、停電等が発生した場合に備えた熱中症対策を行いましょう。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/yachimata/doc/669167
防災課
--... -
Notification2024/08/15 (Thu)
台風に対する農作物等の技術対策(8月)
令和6年8月13日11時58分に、気象庁から「令和6年台風第7号に関する関東甲信地方気象情報第1号」が発表されました。
台風の接近に伴い、本市におきましても大雨や強風による被害の発生が懸念されます。
千葉県担い手支援課から、技術資料が提供されましたので、農政課ホームページに掲載しております。
気象現象による農作物被害を防止す... -
Notification2024/08/15 (Thu)
台風7号に伴う可燃ごみの収集・直接搬入について
8月16日金曜日の可燃ごみの収集は実施予定ですが、可能な限り次週へのごみ出しにご協力をお願いします。また、クリーンセンターへの直接搬入は、危険防止の観点から来場をお控えいただきますようご協力をお願いします。
クリーン推進課
-- -
Notification2024/08/15 (Thu)
台風第7号接近に伴い避難所を開設します
八街市では、台風第7号の接近に伴い、8月15日17時15分から中央公民館(八街ほ796-1)を避難所として開設いたします。
避難される方はご利用ください。
また、用草公民館(用草1044-1)及び南部老人憩いの家(沖1124-2)を8月16日9時から避難所として開設を予定しております。
※避難に際しましては、食料、水、寝具などの必要...
Please contact the respective organization listed in the article for details.