Show all from recent

  • Notification
    2023/12/06 (Wed)

    やちよイベント情報メール【来週開催!男性のための介護基礎講座「あなたもケアメンになろう」】

    来週開催!男性のための介護基礎講座「あなたもケアメンになろう」

    いざというとき、一人で抱え込まないために、介護の基礎知識を学びます。
    講義では、認知症を例に介護する人・される人の思いを知り、どんな対応をすればよいのか紹介します。
    体験の時間には、車椅子を使用した走行介助などを行います。

    詳細はこちらへ
    https...

  • Notification
    2023/12/07 (Thu)

    やちよイベント情報メール【通所型短期集中予防サービスの利用者募集】

    通所型短期集中予防サービスの利用者を募集します。

    ●通所型短期集中予防サービスとは
    リハビリテーション専門職との面談や集団でのプログラムを通じて、できるだけ介護が必要な状態にならないよう、生活機能の低下を防ぎ自己管理できる能力を身につけるサービスです。
     紹介動画:https://youtu.be/jVCkMXIiHU4
     紹...

  • Notification
    2023/12/07 (Thu)

    やちよ行方不明者情報メール

    八千代市役所福祉総合相談課よりお知らせいたします。
     ただいま,萱田町地区から,87才の男性が行方不明となっています。
     特徴は身長166cm,頭髪は白髪です。服装は上下水色のパジャマを着用し、灰色のサンダルを履いています。
     お心当りの方は,八千代警察署まで連絡をお願いします。
     八千代警察署生活安全課 047-486-0110

  • Notification
    2023/12/08 (Fri)

    【やちよ市政情報メール】来週開催される公開会議等のお知らせ

    来週開催される公開会議等は、以下のとおりです。

    ・第8回農業イノベーション計画協議会【公開】…12月12日(火) 午後2時00分

    ※ 各会議の詳細については、下記URL(市公式ホームページ「審議会等の会議開催状況(令和5年度)」)に添付されているPDFファイルをご覧ください(別途通信料が発生します。)。
    https://ww...

  • Notification
    2023/12/08 (Fri)

    【募集】2023 花と緑の写真コンクールの作品

    2023 花と緑の写真コンクールの作品募集

    市内の四季折々の「花と緑」の風景写真を募集。市外の人も応募可。
    募集期間:令和5年12月8日(金)〜令和6年1月15日(月)
    応募規格:令和5年度中に撮影された未発表の作品。
    応募方法:八千代市地域振興財団HP https://ycp.or.jp/greening/contest/か...

  • Notification
    2023/12/12 (Tue)

    やちよイベント情報メール【こども図工教室「にがおえ福笑い!」】

    オーエンス八千代市民ギャラリー主催講座への参加者を募集します!

    ■こども図工教室「にがおえ福笑い!」

    顔のパーツを組み合わせ、まるで福笑いみたいに遊びながら
    似顔絵をつくるワークショップです。

    現役似顔絵師の講師からそっくりにする「コツ」を教えてもらいます。
    はじめは遊びながら似顔絵のノウハウを学び

  • Notification
    2023/12/12 (Tue)

    やちよ健康情報メール【小児の新型コロナワクチンの予約枠追加について】

    令和5年12月13日(水)午前8時30分に、小児(5~11歳)を対象とした初回接種及び「令和5年秋開始接種」(追加接種)の予約枠を追加いたします。なお、接種は強制ではありません。保護者とお子様の同意がある場合に限り接種が行われます。

    ○予約対象者
    5~11歳の方のうち、
    (1)新型コロナワクチン未接種の方【初回接種】
    (2)初...

  • Notification
    2023/12/12 (Tue)

    やちよ健康情報メール【乳幼児の新型コロナワクチンの予約枠追加について】

    令和5年12月13日(水)午前8時30分に、乳幼児(生後6か月~4歳)を対象とした初回接種及び「令和5年秋開始接種」(追加接種)の予約枠を追加いたします。なお、接種は強制ではありません。保護者の同意がある場合に限り接種が行われます。

    ○予約対象者
    生後6か月~4歳の方のうち、
    (1)新型コロナワクチン未接種の方【初回接種】
    (...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    広報やちよ12月15日号を発行しました(やちよ市政情報メール)

    ●今号の主な内容
    ・表紙「4年ぶりの総合防災訓練」
    ・特集「知っておこう地域医療」
    ・特集「年末年始 安心して過ごすために」
    ・特集「ごみの不法投棄は犯罪です」

    ●広報やちよの入手方法
     広報やちよは、新聞折込のほか、市内の各公共施設や駅などで配布しています。また、市ホームページからもご覧になれるほか、スマートフォ...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【緑が丘公民館主催 「江戸時代のアウトローと関八州取締」】

    ●内容
     江戸後期の関東農村で治安・風俗の取締を担った幕府役人・関東取締出役(八州廻り)の活動を主に取りあげて,捕り物の様相から,当時の房総の村々の治安・風俗の特質を浮かび上がらせる。
    ●講師
     千葉県文書館 児玉憲治氏
    ●日時
     令和6年1月22日(月) 午後1時30分〜3時30分
    ●会場
     緑が丘公民館 5階 集...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【勝田台公民館主催講座】

    ◆勝田台公民館主催講座「簡単メニューの料理教室〜男の腕の見せ所!〜PARTⅡ」

    ●内容
    男性が家庭で実践できる簡単なメニューの料理を学びます。

    ●日時
    1月26日・2月9日・3月15日 いずれも金曜日
    午前9時半〜午後0時半

    ●場所
    勝田台公民館 調理室

    ●対象
    市内在住か...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【阿蘇公民館主催講座】心と体をリフレッシュ!(全5回)

    〜いつまでも生き生きと〜

    ●内容
     フレイル予防講座
     ボッチャ体験
     文化財散策
     折り紙

    ●日時
     令和6年1月15日、1月29日、2月5日、2月19日、3月4日
     いずれも月曜日 午後1時30分〜3時30分

    ●会場
     阿蘇公民館 主に2階講習室

    ●対象

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

    ◆ 登録サークル体験「ペン習字教室」 ◆

    ペン習字の基本を学ぶことができ、どなたでも楽しめます。

    ● 講師
     村上公民館登録サークル「土筆会」講師
     瀧井喜泉氏

    ● 日時
     令和6年1月25日(木) 午前10時〜11時30分

    ● 場所
     村上公民館2階 講習室

    ● ...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【睦公民館主催講座 江戸時代の再発見 文化・教育・まちづくり(全3回)】

    大河ドラマで人気沸騰の徳川家康。その家康が礎を築いた
    江戸時代に焦点を当て,265年続いた理由を探る。

    ● 日時
     1月13日,2月10日,3月2日
     何れも土曜日 午前9時30分〜11時30分
    ● 場所
     睦公民館 講習室
    ● 対象
     市内在住・在勤・在学の人
    ● 定員
     20名(応募多数...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 市教研の日 かぎ編み(1月・2月コース)】

    ●内容
    ・かぎ編みで編み物に挑戦。かぎ編みの作品
     を作ろう!
    ・レベルに合わせた作品をつくります。
    ・2年生の初心者はかぎ編み入門編の糸あそ
     びを楽しみます。(かぎ針不要)


    ●日時
      1月17日(水)・2月21日(水) 
       午後2時30分~午後4時

    ●会場
      高津...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよ健康情報メール

    インフルエンザ警報が発令されました

    感染症発生動向調査において、2023年第49週(12月4日〜12月10日)のインフルエンザの定点当たり患者報告数は、千葉県が32.89人となり、国の定める警報基準値(30)を超えたため、県は12月13日に「インフルエンザ警報」を発令しました。また、習志野保健所管内(八千代市・習志野市・鎌ケ谷市)の定点当たり患...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【郷土博物館・文化伝承館】

    ①古文書講座中級編・全3回【郷土博物館】
    日時:令和6年1月14日㈰、2月18日㈰、3月17日㈰の午後1時30分~3時30分
    定員:先着60人
    市内に残された古文書の解読や、江戸時代の村役人の活動を解説します。
    https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/81/43002.html

    ②博...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    ●1件のパブリックコメントを実施します。

    「八千代市高齢者保健福祉計画(第10次老人保健福祉計画・第9期介護保険事業計画)(案)」

     八千代市では、高齢者保健福祉施策の基本的な考え方や目指すべき取り組みを総合的かつ体系的に整え、高齢者保健福祉並びに介護保険事業の方向性を示す「八千代市高齢者保健福祉計画(第10次老人保健福祉計画・第9期介護保険事業計画)」の策定に向けて、案をとりまとめま...

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【市民文化祭イベント情報】

    12月下旬までの市民文化祭イベントを紹介します。


    1 第95回市民コンサート

    シューマン 交響曲第3番「ライン」他
    演奏:八千代交響楽団
    指揮:石原 勇太郎

    【日 時】12月17日㈰ 14時~16時
    【会 場】市民会館大ホール
    【問合せ】090-8301-6684(八千代交響楽団)

  • Notification
    2023/12/15 (Fri)

    やちよイベント情報メール【テレビの災害報道〜命を守る防災情報とは〜】

    八千代台東南公民館・八千代台東南公共センター共催講座
    「テレビの災害報道~命を守る防災情報とは~」

    ●内容
    テレビ局職員の方から,災害報道の伝え方や難しさ,講師の経験などを踏まえ,映像を見ながら地域の防災活動についてご講演をいただきます。

    ※関連 ホームページ
    https://www.city.yachiyo.l...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.