最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月06日(木)

    SNS型投資・ロマンス詐欺に注意!

    印西市内において、SNS型投資・ロマンス詐欺被害が発生しています。
    犯人は、被害者とSNSを通じて交信を重ねるなどして、恋愛感情を抱かせ、「ネットショップで売買をすると、とても儲かるのであなたもやってみよう。」などと嘘のメッセージを送信し、インターネットバンキングなどにより、犯人の指定する銀行口座へ現金を複数回振り込ませるという被害が発生しています。<...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)

    嘘(詐欺)電話に注意!

    本日、印西市内において、大型ショッピングセンターの店員を騙る男性から、「あなたの家族と思われる方がクレジットカードで時計を買おうとしている」旨の嘘(詐欺)の電話がかかってきています。
    電話を受けた方は、クレジットカードに覚えがないことから電話を切っています。
    心当たりのない電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    サイバーセキュリティ月間

    政府では、重点的かつ効果的にサイバーセキュリティに関する取組を推進するため、例年2月1日から3月18日までの期間を「サイバーセキュリティ月間」と定めています。
    印西警察署でも例年、サイバーセキュリティ月間に合わせて、広報啓発活動を推進しておりますが、今年は「印西市」、「日本医科大学北総病院」と協働で広報啓発プロジェクトを実施しています。
    本プロジ...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    電話de詐欺の注意喚起のお知らせ

    成田警察署からお知らせします。

    本日、印旛郡栄町竜角寺台において、栄町役場住民課を騙り
     
     ● 健康保険の手続きが必要
     ● 〇万円の還付が発生した

    等といった電話de詐欺の電話が複数宅に対してかかってきています。
    役場からはその様な電話は一切行っていませんので注意をお願いします。

    防犯対策...

  • お知らせ
    2024年03月28日(木)

    中型犬の逸走について

    令和6年3月28日午前8時頃、千葉県成田市台方において犬1頭がいなくなりました。

     犬の特徴として、
       犬種:甲斐犬
       毛色:黒色
       首輪なし
    となります。

     このような特徴の犬を目撃した際は、安易に近付いたり、刺激したりせずに110番通報又は最寄りの警察署まで通報をお願い致します。

  • お知らせ
    2024年04月22日(月)

    強盗事件の発生について

    4月22日午前零時頃、成田市大竹先駐車場において、女性が刃物様の物を突きつけられ、金品を奪われる強盗事件が発生しました。
     犯人は、年齢30から40歳代くらいの外国人風の男、身長160から165センチメートルくらい、体格中肉、黒色ニット帽、上衣暗い色のフリース、下衣暗い色のズボンを着用。
     犯人は刃物を持って逃走している為、安全のため不要な外出は...

  • お知らせ
    2024年05月09日(木)

    電話de詐欺の注意喚起について

    成田警察署からお知らせします。

     本日、午前10時頃、印旛郡栄町竜角寺台において、栄町役場職員を騙り、

     ● 国民健康保険の払い戻しがあるため手続きが必要である
     ● 口座を持っている銀行を教えてほしい

    等といった電話de詐欺の予兆電話が複数かかってきています。 

     役場からはそのような電話は一切...

  • お知らせ
    2024年05月28日(火)

    エアコン室外機盗難に注意しましょう

    成田警察署からお知らせします。

    最近、各個人宅、集合住宅に設置されているエアコン室外機の盗難が多発しています。
    特に建物の死角となっている場所や、集合住宅の1階に設置されているものについては、次の様な防犯対策を検討して下さい。

    〜室外機盗難対策〜
     ○ 防犯センサー、カメラ等の設置を行う
     ○ 室外機をワイヤーや...

  • お知らせ
    2024年07月04日(木)

    電話de詐欺の注意喚起について

    成田警察署からお知らせします。

     本日午前11時頃から、成田市内において、成田警察署の生活安全課の警察官をかたり、
       〇空き巣の犯人を捕まえたところ、個人情報が出てきた。
       〇銀行員を逮捕したところ、あなたのキャッシュカードを使っていた。
    等の内容の電話de詐欺の予兆電話がかかってきています。
     警察署からはその...

  • お知らせ
    2024年10月21日(月)

    連続強盗事件に注意!

    最近、千葉県内においても、高齢者宅等を狙った強盗事件が発生しています。

     犯人は、犯行の前段として、入手した名簿をもとに、リフォーム業者等を装って自宅に訪れ、
        〇 自宅に高額の現金があるかを聞き出す
        〇 高齢世帯であるかの確認を行う
    などの調査により、資産情報等の確認を行っているとの報道もあります。
     勧...

  • お知らせ
    2024年12月16日(月)

    全裸男性の目撃情報について

    令和6年12月16日午後0時30分頃、成田市飯仲付近路上で、全裸男性の目撃情報がありました。
     不審者の特徴は、
       年齢30歳くらい、身長175センチ位、やせ型、髪型黒色の短髪
    です。
     市民の皆様は、このような不審人物を見かけた場合は、すぐに110番通報をしてください。
     また、お子様がいらっしゃる保護者の方は、お子様に「...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    電話de詐欺の注意喚起について

    成田警察署からお知らせします。
     本年1月下旬頃から成田市内において、成田市役所介護保険課の職員を騙り、

     ● 介護保険の還付金について、手続きの期限が過ぎている。
     ● 銀行で手続きしてもらわなければならず、手数料を支払う必要がある。

    などと話し、銀行の口座を聞き出す、電話de詐欺の予兆電話が多数かかってきています。...

  • お知らせ
    2024年02月20日(火)

    【不安を煽る詐欺電話!】電話会社を騙った詐欺電話が市内急増中!〜あなたの電話使えなくなるよ手口に注意

    本日、湖北台地区において電話会社を騙って
     あなたの携帯電話が明後日から使えなくなります。
     あなたの自宅の固定電話と携帯電話はひもづけられています。
    などどいって我孫子市民の不安を煽るような詐欺電話が多くかかってきています。
    詐欺師は、不安感を煽るために、様々な話題を持ち出します。
    このような電話は今後、
     訴訟を起こさ...

  • お知らせ
    2024年02月27日(火)

    【お金の話は全て詐欺!】固定電話に息子を騙り「お金を預かって!」その電話が詐欺の入り口です!

    現在、新木野地区で
     「友人とお金を積み立てている。そのお金を預かってほしい。」
    等と息子を騙る詐欺電話がかかってきています。
     通報者が声が違うことを不審に思い「顔を見て話ししてよ」というと詐欺師はあきらめて電話を切りました。
     通報者はその後本物の息子に確認し詐欺と判明しました。
     このような電話は今後、「お金をなくしたから...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    【#拡散希望!電話de詐欺警報】ニセ我孫子警察署からの電話に注意! ('◇')ゞ

    現在、我孫子市内において、ニセ我孫子警察署の電話が集中しています!!
     詐欺電話がある地域周辺には、詐欺師の仲間(受け取り役)が来てます。
     地図アプリで場所を探してウロウロしている。
    等、不審な人物がいたらすぐに通報してください。
    【電話de詐欺被害に遭わないため】
     詐欺師は、電話に応答する番号を記録化している可能性がありま...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【#拡散希望!電話de詐欺警報】ニセ我孫子警察署からの電話に注意! ('◇')ゞ

    我孫子市内
       湖北台
    において、警察官を騙った詐欺電話が集中しています!!
     詐欺電話がある地域には、詐欺師の仲間(受け取り役)が来てます。
     地図アプリで場所を探してウロウロしている。
    等、不審な人物がいたらすぐに通報してください。
    【通話内容】
    犯人(警察官騙り)
     こちらは我孫子警察署です。
     ...

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)

    【電話de詐欺は電話で対策!!】息子が緊急入院?!いやいや、息子は元気です!!

    現在、我孫子市我孫子地区で
     「これから喉の緊急手術をすることになった。」
    等と息子を騙る詐欺電話がかかってきています。
     通報者が声が違うことを不審に思い、「孫に確認する」というと詐欺師はあきらめて電話を切りました。
     このような電話は今後、「緊急手術で費用が高額だった。お金を用立ててほしい。」等とお金を要求する電話へと変化していき...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    我孫子市内で自宅ポストに現金とキャッシュカードを入れさせ交付させる電話de詐欺の新たな手口が確認されました。
     詐欺の語り口は日々変化しています。どんな理由であっても「電話でお金の話は詐欺!」と疑い電話を切りましょう!
     今回詐欺師は被害者に
     「会社の郵便物を誤送付してしまい、損害が出た。自分のミスなので自分で補填しなければならないため現...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【詐欺警報】ニセの我孫子市役所に注意!!

    現在、我孫子市泉地区において、
     「消費税の還付金があります。」
     「30分後に千葉銀行から連絡があります。」
    等と市役所職員を騙る詐欺の電話がかかってきています。
     通報者が不審に思い、自ら市役所に確認したところ、詐欺の電話と判明しました。
     市役所や警察から市民の皆様に
     「還付金があります」や「あなたのキャッシュカー...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    【不安を煽る詐欺電話!】電話会社を騙った詐欺電話が市内急増中!〜「このままだと裁判になるよ」の脅し文

    本日、高野山地区において電話会社を騙って
     あなたが契約しているスマートプランの料金が去年の2月から未納となっています。
     今日中に未納金29万円を振り込まないと明日には裁判沙汰になりますよ。
    などどいって我孫子市民の不安を煽るような詐欺電話が多くかかってきています。
    詐欺師は、不安感を煽るために、様々な話題を持ち出します。
    こ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。