Show all from recent

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    行方不明者の手配について

    令和5年10月30日午前10時頃から、松戸市栄町西地区において80歳代の男性が行方不明になっています。

     行方不明者の特徴
      身長 167センチくらい
      体型 中肉
      頭髪 白髪交じりの短髪
      服装 グレーのカーディガン、黒色のジャンパー
         下衣 黒いスウェット長ズボン
         履物 黒色...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    電話 de 詐欺(家電量販店)

    佐倉警察署からお知らせいたします。
    佐倉警察署管内において、家電量販店の関係者を騙る、電話de詐欺の予兆電話が相次いでいます。
    不審な電話がかかってきた場合には、佐倉警察署または110番までご連絡ください。
    佐倉警察署 043-484-0110
      

     
    ※このメールは送信専用です。返信できません。
    ※登録情...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    還付金詐欺に注意!!

    市原警察署からお知らせします。
    本日、市原市南国分寺台地区において、市役所を騙り、「医療費が戻る。」などといった還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。
    犯人はこの後、ATMへ誘導し、お金を振り込ませようとします。市役所の職員がATMへ誘導することはありませんし、還付金を受け取ることもできません。
    また、携帯電話で話をしながら、ATMを操...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    オレオレ詐欺にご注意ください!!!

    本日、匝瑳市内において、孫を名乗り、「現金が入ったカバンを盗まれた。仕事でお金が必要。銀行にお金をおろせないか確認して欲しい。」等と詐欺と思われる不審な電話がかかってきています。
    電話で「お金、還付金、ATМ」の話は詐欺です。
    このような電話があった際は、すぐに電話を切り、110番通報又は匝瑳警察署までご相談・ご連絡をお願いします。
    詐欺の...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    【訂正】松戸市内の主要な犯罪発生状況(10月27日〜29日分)

    本日13時に配信したメールにおいて、発生場所に誤りがありましたので訂正します。

    〈訂正前〉車上ねらい:2件(東松戸2丁目、大橋1丁目)
    〈訂正後〉車上ねらい:2件(東松戸2丁目、大橋)

    そのほか訂正はございません。

    松戸市役所 市民安全課
    電話:047-366-7285

    --

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    不審者情報

    10月26日(木)午後4時00分頃、茂原市上永吉の南中学校の坂の下で、女子生徒が下校途中に声を掛けられ、髪を触られる事案が発生した。
    女子生徒は、不審な女性に「髪長いね」と声をかけられ、髪を触られた。
    不審者の特徴は、50代くらいの女性。

    【発信元】茂原市役所生活課

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    犯罪情報

    成田警察署管内(富里市)の犯罪発生状況(10月28日〜10月30日認知)
    富里市内にて、窃盗未遂(太陽光発電所、銅線)が1件(日吉倉)発生しました。

    人や車が出入りする場所の付近には、センサーライトや防犯カメラ等を設置し、犯罪被害防止に努めましょう。




    成田警察署 0476-27-0110

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    火災情報

    こちらは君津市消防本部です。
    10月30日13時42分頃、君津市大野台 柳瀬興業砂利採取場付近で発生した林野火災は14時30分に鎮火しました。
    火の元、火の取り扱いには十分注意しましょう。

    君津市消防署
    0439-53-0119

    --

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    火災情報

    こちらは君津市消防本部です。
    10月30日14時04分頃、君津市皿引86番 下前農園付近で発生したその他火災は14時16分に鎮火しました。
    火の元、火の取り扱いには十分注意しましょう。

    君津市消防署
    0439-53-0119

    --

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    火災情報

    こちらは君津市消防本部です。
    10月30日14時04分
    君津市皿引86番 下前農園付近でその他火災が発生しています。
    ※消防活動中の情報は、下記番号でも案内しております。
     0120-49-4133

    君津市消防署
    0439-53-0119

    --

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    排水管の高圧洗浄トラブルに注意!

    富里市商工観光課からお知らせします。

    富里市内で、排水管や排水桝等の洗浄サービスに関する相談が寄せられています。

    【相談事例】
    「排水管の高圧洗浄3千円」というチラシを見て、電話で依頼し、来訪した業者から渡された見積書は2万円を超えていたが、そのまま契約してしまった。

    チラシに「○○円」と大きく記載されていても...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    火災情報

    こちらは君津市消防本部です。
    10月30日13時42分
    君津市大野台 柳瀬興業砂利採取場付近で林野火災が発生しています。
    ※消防活動中の情報は、下記番号でも案内しております。
     0120-49-4133

    君津市消防署
    0439-53-0119

    --

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    電話de詐欺に注意!!

    館山警察署からお知らせします。
    本日、館山市北条にお住いの高齢者方に、孫をかたったオレオレ詐欺の電話がかかってきています。
    このような電話は詐欺です。
    相手は、「俺だけど分かる?」「また電話かけるね」などと言い電話を切っています。
    相手が親族の名前を名乗っても、すぐには信用せず、在宅の有無、現金の保管状況などの情報は伝えないようにしま...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    電話de詐欺の注意喚起について

    銚子警察署からお知らせします。
    本日銚子市内において市役所や年金事務所を名乗る電話de詐欺の電話が多数かかってきております。
    内容は
    ・書類を送ったが届いているか
    ・銀行から電話があります
    といったものとなります。

    これは「電話de詐欺」の手口となります。

    だまされないためには、犯人と話さないことが一...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    電話de詐欺の前兆が多数入電しています。

    【入電地区】
    佐倉市本町、王子台、中志津、六崎
    ※入電地区は拡大する可能性があります。

    【入電内容】
    家電量販店の従業員をかたる者から「あなたの家族がカードを使用しようとしているが、止めている。警察から電話があるので対応してもらいたい。」との電話

    【対策】
     「詐欺の犯人と直接話さない」ために自宅の...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(10月27日〜29日分)

    ○自動車盗:2件(古ヶ崎4丁目、牧の原2丁目)
    ○車上ねらい:2件(東松戸2丁目、大橋1丁目)

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
    URL https://ai-staff.net/matsudo/chat<...

  • Official Account
    Notification
    2023/10/30 (Mon)

    きさらづ市民カレッジ

    【募集中】令和5年度きさらづ市民カレッジ

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    「房総フェスタin君津」を開催します!

    『音楽と食でつながる君津の輪』をテーマに、キッチンカー・テント飲食店や、音楽などを楽しめるイベントです。総勢17組と56店舗が君津市を盛り上げるために集結します!

    日時=11月3日(金・祝)午前10時30分から午後8時
    会場=内みのわ運動公園噴水広場周辺

    詳しくはこちら!
    https://instagram.com/b...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    違法な客引きはしない、させない、ついて行かない!

    千葉中央警察署では、歓楽街における違法な客引きの取締りを推進しています。10月27日には、迷惑防止条例(不当な客引行為等の禁止)違反で男性1人を逮捕しています。犯人は、昨年12月、千葉市中央区富士見2丁目の路上において、通行人に対し、「居酒屋ないっすか。」、「30秒ください。」、「隣のビルなんですけど。」などと申し向けながら、執ように客引きをしたという事件で...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    10月は「電話de詐欺」被害防止強化月間です

    千葉中央警察署では、防犯キャンペーンやパトロールなどのほか、アポ電を認知した際には、ちば安全安心メールにより、発生地域や手口をタイムリーに情報発信し、注意喚起をしています。
    管内で多く認知している手口の概要については、オリジナルの音声資料を作成して広報していますので、下記URLにリンクしてお聴きください。

    【市役所職員をかたる還付金詐欺】...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.