お知らせ

No Image

【電話de詐欺警報】「料金未納のため携帯電話を今から止めます」は詐欺師の手口!

我孫子市内で、電話de詐欺のアポ電が集中しています。
 通信関係事業者を名乗り
「携帯電話の料金が未納のため今から携帯電話を止めます。」
「心当たりがないなら確認するので住所氏名、料金引き落とし口座と暗証番号を教えて」
などと、架空の料金を騙し取ろうとしたり、個人情報を聞き出そうとしてきます。
更に中にはその後、警察や検察庁の職員を装い
「あなたの携帯電話で詐欺が行われている。」
「詐欺に加担しているのか。」
「口座の確認が必要。」
「引き続きの連絡手段としてLINE登録をしてください。」
等と言って騙し、更にキャッシュカードや現金を奪いに来ます。
 詐欺に加担していると言われれば、当然ながら困惑すると思います。
 電話de詐欺の犯人は、人の心理を操るテクニックに長けています。
常に固定電話は詐欺師に狙われていることを意識して下さい。
【電話de詐欺は電話で対策!!!】
〜我孫子市民の本気を見せましょう。〜
○電話機は通話録音機能付きの電話にバージョンアップして詐欺をブロック!!
○常時留守番電話設定にして、録音メッセージを聞くまで応答しない!!

【送信元】
千葉県我孫子警察署
〒270−1177 
千葉県我孫子市柴崎904番地の1
TEL:04−7182−0110
  • 登録日 : 2024/05/28
  • 掲載日 : 2024/05/28
  • 変更日 : 2024/05/28
  • 総閲覧数 : 22 人
Web Access No.1869907