Notification

No Image

11月25日まで「女性に対する暴力をなくす運動」期間

毎年11月25日は、「女性に対する暴力撤廃の国際デー」です。
暴力は、その対象の性別や加害者・被害者の間柄を問わず、決して許されるものではありません。特に、配偶者等からの暴力、性犯罪・性暴力、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアルハラスメント等女性に対する暴力は、重大な人権侵害であり、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。

暴力のない社会をつくるため、毎年11月12日から11月25日までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、様々な啓発活動を集中的に行っています。
内閣府では、「女性に対する暴力をなくす運動」期間の初日(11月12日)に、 女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、東京スカイツリーなどを紫色にライトアップする、パープル・ライトアップを実施しています。
パープル・ライトアップには、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して、「ひとりで悩まず、まずは相談をしてください。」というメッセージが込められています。市原湖畔美術館においても、パープル・ライトアップを実施中です。

▼「女性の人権ホットライン」強化週間 
電話番号:0570-070-810
対応期間・時間:11月15日(水)〜21日(火)
平日対応時間   8:30〜19:00
土・日対応時間 10:00〜17:00

https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=634548123d624d4630f459ee

  • Fecha registrada : 2023/11/13
  • Fecha de Publicación : 2023/11/13
  • Fecha de cambio : 2023/11/13
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.1462395