最新コラム
バックナンバー
- 折り紙で世界に笑顔を!「いちはら折り紙フレンドリークラブ」土井清二さん
- チャーハンで市原を応援!「いちはらB級グルメ実行委員長」上田直美さん
- 動かないおもちゃ、直します!「おもちゃ病院市原」石川英明さん
- ピンクTシャツでいじめ撲滅!「あすなろ卓球サークル」座間ゆみさん
- 「わたしがびびなび」スタッフインタビューVol.3 謝 子晴(シャ・シセイ)
- 表紙掲載のリアクション
- 再現美容師は、心を前向きにしてあげられる仕事。「再現美容師」小高由美さん(RAPPORT)
- 和の心を再発見!古民家グランピング「和心村」竹の内さん
- 南房総周辺のイングリッシュ・キッズが大集合!
- 「光の皇子 ソデガウラー」謎に包まれた非公認ヒーロー
- 今月号は地元の求人特集!
- ものまねで地域貢献♥木更津の「くっきー!」
- 咲かそう。房総にフラメンコの花「房総フラメンコプロジェクト ちばもす」
- 料理を愛する陽気なイタリアーノシモーネ・カナルさん
- 飛び出せ、未来のブレイブ・ブロッサムズ!「かずさラグビーユニオン」
- レンゲで食べる未来のSDGsラーメン!「富津短麺 飯蔵」
- 謎解きに挑戦しよう‼「びびなび×たぬきのはっぱ」
- 「グルメニューフェイス」昨年にオープンしたちょっと気になるお店を特集。
- WE♥地元
- スペインタイルで暮らしを彩ろう!「スペインタイル絵付け工房 リベーラ」
- 祝★なでしこリーグ1部制覇!「オルカ鴨川FC」を応援しよう
- 森で働くイケてる人たち!「千葉県森林組合南部支所」
- 森とつながる人気映えスポット「森ラジオ ステーション×森遊会」
- 「びびなび」の冒険
- 美しいフォームは一生の宝物!「阿比留陸上クラブ」
- ものづくりを愛する男の秘密基地「修理屋ジョージ」
- 農家の娘のキッチンカー「MoiMoi」
- 里山のアートギャラリー「タスカケ」
- 小さな本屋が集まる古書店「風六堂」
- WE♥地元
地元民の力で市原を活性化!地域で活躍する方々をピックアップ
千葉県で注目される人々をびびなびスタッフが取材して、プライベートまで深く掘り下げて魅力をご紹介します!
和の心を再発見!古民家グランピング「和心村」竹の内さん


富津の里山に立つグランピング施設「和心村」。昨年の11月にリニューアルをおこない、
国内でも珍しい長屋門をベースにした2棟が完成した。近年注目されているグランピングだが、
里山の古い建物とキャンプを融合させるコンセプトはちょっと珍しい。オーナーご夫婦が伝えたい里山の魅力を聞いてみた。

和心村はどんな経緯でオープンしたんですか?
私は中国出身ですが、長く日本に住んでいます。現在は日本国籍で夫は台湾出身です。ずっと東京で働いていたんですが、コロナ禍をきっかけにちょっと落ち着いた場所で暮らしたいな、と思うようになったんです。そこで見に来たのが富津でした。里山の雰囲気と古民家のたたずまいに一目惚れして、すぐに移住を決めました。このステキな雰囲気を多くの人とシェアしたくて、グランピングの経営を始めました。
けっこう大変なタイミングでしたね。
コロナ禍ということもあり、最初は周囲の方々とあまりコミュニケーションが取れませんでしたが、徐々に交流をもてるようになり、今では近隣の方々に支えられながら楽しくやっています。富津市高溝という地域は商売をしている方も少なく、外国出身の私たちを受け入れてくれるのか心配でしたが、地元の人がスタッフとして働いてくれるようになり、地域に溶け込めていけました。それがとても光栄でうれしいです。
古民家とグランピングの融合は斬新ですね!
そうですね、特に長屋門をベースにした宿泊施設は日本でもここだけだと思います。部屋の中の梁も一部200年近く前のものをそのまま使っていますので、なんとも言えない味わいがあります。まだ少ないですが、外国から来るお客様に日本の里山のおおらかさを感じてもらいたいなと思っています。施設内は、山羊、犬、猫がのんびり暮らしています。動物好きの方も癒やしを感じていただきたいですね。








面白い投稿、取材します。びびなびの表紙を飾りたい方、ご連絡ください!
2023年 4月 13日更新
■■■
面白い投稿、取材します。びびなびフリーペーパーの表紙を飾りたい方、ご連絡ください!
info@vivinavi.comInformation

- 暮らしを広げるフリーペーパーびびなび(株式会社Vivid Navigation)
「びびなび」は、あなたの街のオンライン交流広場。お店探し、お得情報探し、仕事探し、仲間探し、お家探しとありとあらゆる生活に密着した情報をご覧いただけます。あなたがいる場所の、新鮮な地域情報がいつでもここに集まっています。ぜひご活用ください!
バックナンバー
BACK ISSUES- 折り紙で世界に笑顔を!「いちはら折り紙フレンドリークラブ」土井清二さん
- チャーハンで市原を応援!「いちはらB級グルメ実行委員長」上田直美さん
- 動かないおもちゃ、直します!「おもちゃ病院市原」石川英明さん
- ピンクTシャツでいじめ撲滅!「あすなろ卓球サークル」座間ゆみさん
- 「わたしがびびなび」スタッフインタビューVol.3 謝 子晴(シャ・シセイ)
- 表紙掲載のリアクション
- 再現美容師は、心を前向きにしてあげられる仕事。「再現美容師」小高由美さん(RAPPORT)
- 和の心を再発見!古民家グランピング「和心村」竹の内さん
- 南房総周辺のイングリッシュ・キッズが大集合!
- 「光の皇子 ソデガウラー」謎に包まれた非公認ヒーロー
- 今月号は地元の求人特集!
- ものまねで地域貢献♥木更津の「くっきー!」
- 咲かそう。房総にフラメンコの花「房総フラメンコプロジェクト ちばもす」
- 料理を愛する陽気なイタリアーノシモーネ・カナルさん
- 飛び出せ、未来のブレイブ・ブロッサムズ!「かずさラグビーユニオン」
- レンゲで食べる未来のSDGsラーメン!「富津短麺 飯蔵」
- 謎解きに挑戦しよう‼「びびなび×たぬきのはっぱ」
- 「グルメニューフェイス」昨年にオープンしたちょっと気になるお店を特集。
- WE♥地元
- スペインタイルで暮らしを彩ろう!「スペインタイル絵付け工房 リベーラ」
- 祝★なでしこリーグ1部制覇!「オルカ鴨川FC」を応援しよう
- 森で働くイケてる人たち!「千葉県森林組合南部支所」
- 森とつながる人気映えスポット「森ラジオ ステーション×森遊会」
- 「びびなび」の冒険
- 美しいフォームは一生の宝物!「阿比留陸上クラブ」
- ものづくりを愛する男の秘密基地「修理屋ジョージ」
- 農家の娘のキッチンカー「MoiMoi」
- 里山のアートギャラリー「タスカケ」
- 小さな本屋が集まる古書店「風六堂」
- WE♥地元