第98回 房総の地域文化講座のお知らせ
房総の古墳文化の西上総地域、金鈴塚古墳の特徴についてお話しします。
- 행사장
- 木更津市中央公民館(アクア木更津B館 3階)
- 주소
- 292-8799 千葉県 木更津市 富士見1-2-1
- 일정
- 2022년 5월 28일
- 시간
- 15시00분 - 16시20분
- 구체적인 시간
- 受付は午後2時30分から
- 문의처
- <参加申込・問い合わせ> e-mail: toshi-551223@kzh.biglobe.ne.jp
または090-3431-9483 筑紫(つくし)携帯電話(留守電に伝言を残して下さい)
総会記念講演
◎ ここまでわかった! 金(きん)鈴(れい)塚(づか)古墳
稲葉 昭(あき)智(とも) 氏(木更津市郷土博物館 金のすず 副館長)
金鈴塚古墳は、国内で唯一、純金製の鈴が見つかったことで、全国的にも有名です。
この度、金鈴塚古墳の多種多様な出土品の学術的な再整理が行われました。
そこから新たにわかったことをもとに、房総の古墳文化の中で、西上総地域、金鈴塚古墳の特徴についてお話しします。
*日時:5月28日(土) 午後3時~4時20分(受付は午後2時30分から)
*場所:木更津市中央公民館(アクア木更津B館 3階) 多目的ホール
JR木更津駅下車 港口(西口)ロータリーの向かいの低い方のビルの3階。
エレベーターでお上がり下さい。 中央公民館 電話 0438ー25ー4581
* 受講料:400円 (中学生以上。非会員の方のみ。会員は無料。)
* 木更津市中央公民館多目的ホールには、無料駐車場はありません。
電車やバスなどの公共交通機関をご利用下さい。自家車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用下さい。
* 非会員の方は、必ず事前申込みを下記までお願い致します。
* マスク着用など、コロナ感染防止策を必ずお願い致します。
- [등록자]房総の地域文化を学ぶ会
- [언어]日本語
- 등록일 : 2022/04/23
- 게재일 : 2022/05/11
- 변경일 : 2022/05/11
- 총열람수 : 2512 명