最新から全表示

  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    富士山

    見事な富士山を撮影する人がいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/10/21 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    牡丹と寺

    国分寺で大切に育てられている牡丹が
    きれいに咲きました。そっと撮影させて
    もらいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/19 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2017/08/12
    やるきがでます

    撮影場所 千葉県 富津市
    撮影日 2017/08/12 撮影機種 Unkown
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2020/06/26
    マザー牧場

    撮影場所 千葉県 富津市
    撮影日 2020/06/26 撮影機種 Unkown
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/03/15
    春の明るい光

    寒桜が、明るい光の中で葉桜になりつつありました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/02/28 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/01/20
    秋のコケ

    梅ヶ瀬渓谷奥の旧日高邸跡付近です。12月の訪問ですが、
    紅葉の大木の根元は緑のコケに覆われていました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/12/07 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/28
    緑の上を走る

    田植が終わり、稲が大分生長してきました。本格的な深緑の季節です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2014/05/17 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/02/02
    勝山の夕景

    上と同じ場所です。あたりが次第に闇につつまれて
    いき、雲とともにきれいな風景を作り出していました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/01/05 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/28
    朝日に照らされて

    朝日に照らされ富士山が赤く見える時に、一両の列車が通り過ぎて行きました。この場所は、小湊鐵道と富士山を同時に撮ることのできる
    かなり有名なスポットです。
     富士山、養老川、満月そして小湊鐵...

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/27 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    ある晴れた日のツツジ

    ツツジの季節です。国分寺にきれいなツツジが
    咲いているのを見つけました。春の空によく映えます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/19 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/12
    映った春

    里山のちょうど日陰になった水田の水面に、
    山がきれいに映っていました。風がなく、
    静かな春の日でした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/09 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/12
    里山の春

    青空の広がる春の日、近くの公園に出かけました。
    春の風名を背景に、満開の桜が、空に広がっていました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/03/11 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/12
    いっせいに鑑賞

    川村記念美術館の広大な敷地の奥にある10本以上のしだれ桜がいっせいに満開になり、
    来園する人のほとんどが鑑賞し、撮影し、春の風景を楽しんでいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/01 撮影機種 CanonCanon EOS R