Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
- 이런 걸 해요 2024/06/02 (Sun)
-
子どもの本とお話の家【みどり文庫】のご紹介♪
みどり文庫では、おはなし会と子どもの本の貸出をしています。
<日時>
●毎週土曜日の13時半~16時まで。
6月:1日、8日、15日、22日、29日
●毎月第3火曜日は貸出のみ、14時から16時まで。6月は18日
▼ホームページ
https://chibamidoribunko.jimdofree.com/
▼facebook
https://www...- [Registrant]みどり文庫
- [Location]千葉県 千葉市
- 공지 2024/05/28 (Tue)
-
記念すべき第70回!茂原七夕まつり開催🎋
【日時】
7月27(土)・28日(日)
10:00〜21:00(28日は20:00まで)
【開催場所】
千葉県茂原市(最寄り駅:JR茂原駅)
今年も、来て!見て!参加して楽しいイベントが盛りだくさん!
毎年大勢の見物客を集める見どころいっぱいのお祭りです!
開会の式典からはじまり、「七夕飾り」、「もばら阿波おどり」、「YOSAKOI夏の陣2024」...- [Registrant]茂原商工会議所
- [Location]千葉県 茂原市
- 이런 걸 해요 2024/05/27 (Mon)
-
【6月上旬~7月上旬がおススメ】ラベンダーまつり開催🎵
毎年6月上旬~7月上旬にラベンダーまつりを開催しております✨
ラベンダー畑に広がる紫の絨毯やさわやかな香りに癒されませんか?
千葉県の高温多湿な気候にラベンダーが適応できるように、土壌改良した13,600㎡の農園で4種類 計6300株のラベンダーを栽培しています。
ペットとのご来場もOK🐶🐈
売店の名物ラベンダーソフトクリームも是非一度ご賞味ください🎵- [Registrant]佐倉ラベンダーランド
- [Location]千葉県 佐倉市
- 이런 걸 해요 2024/05/23 (Thu)
-
鮮やかに咲き誇る紫陽花に癒されませんか?【服部農園あじさい屋敷】
<開園期間>
6月1日より7月上旬
<開園時間>
午前8時より午後6時まで
<入園料>
大人(中学生以上)600円 (10名様以上の団体大人500円)
子ども(小学生)300円
<休園日>
開園期間中は無休
詳細は、ホームページをご覧ください。
http://ajisaiyashiki.la.coo...- [Registrant]服部農園あじさい屋敷
- [Location]千葉県 茂原市
- 이런 걸 해요 2024/05/22 (Wed)
-
特別な鉄道体験を✨<ポッポの丘>女子旅プレミアムツアー🚋
【開催日】
2024年6月22日(土)
今回ポッポの丘では、女性の鉄道ファン「女子鉄」の皆様限定のツアーを開催✨
103系車両を使用した車掌体験や10t入換動車の運転体験など、普段出来ない鉄道体験をお楽しみいただける特別なツアーです!
女性限定企画のため、お友達とはもちろん、おひとりでも安心して参加できます。
みなさまのご参加お待ちしております...- [Registrant]ポッポの丘
- [Location]千葉県 いすみ市
- 모집 2024/05/16 (Thu)
-
一緒に盛り上げませんか? 富津市民文化祭2024 参加者募集!
10月25日~27日・11月3日に開催予定の富津市民文化祭2024のポスター・イラスト・メインテーマ・参加者・出展者を募集しています!
申込期間:5月9日(木)~6月11日(火)
市民の皆さんから幅広く参加者や出展者を募集します。各種サークル・団体のほか、個人での申込も可能です。
参加申込やお問い合わせは、各公民館・市民会館・市役所生涯学習課へお願いします。- [Registrant]富津市公民館
- [Location]千葉県 富津市
- 모집 2024/05/16 (Thu)
-
「畑」貸してください(1反程)
木更津、君津で1反程の使用されてない畑を探しています。
趣味で色々な野菜を育てていますが、土地不足で植える場所の確保に困っています。
育てた野菜は、会社やご近所の方へ分けているので、1っか所で色々な野菜をつくりますが、
それなりの広さの畑を貸して頂ける方を探しています。
謝礼は現金で1万円程度を年1回で行いたいと思っていますが、その他条件と相談させて頂きたくおもいます。- [Registrant]TAM
- [Location]千葉県 木更津市
- 이런 걸 해요 2024/05/15 (Wed)
-
初夏の房総半島を鉄道と自転車で旅に出ませんか?
【開催日】
2024/03/02~2024/06/29 内のB.B.BASE運行日
※主に土・日・祝日
【実施エリア】
千葉県 および 茨城県の一部
【参加費】
無料
【参加条件】
期間内のB.B.BASEにご乗車の方
【参加者が用意するもの】
スマートフォン(GPS機能必須)
※GPS機能をもったiOS/AndroidOSのスマホ...- [Registrant]ウェルネスポーツ鴨川 - Wellness x Sports KAMOGAWA
- [Location]千葉県 鴨川市
- 모집 2024/05/15 (Wed)
-
ちばアクアラインマラソン2024 ボランティア大募集!
5月24日(金)より募集開始!
今年のちばアクアラインマラソン2024を支えるボランティア300人を大募集!
活動日:11月10日(日) 大会当日
応募期間:5月24日(金)~6月30日(日)
お申込み条件、詳しい内容は掲載中のチラシまたはちばアクアラインマラソン2024大会公式ホームページをご覧ください。
https://chiba-aqua...- [Registrant]ちばアクアラインマラソン実行委員会事務局
- [Location]千葉県 千葉市
- 이런 걸 해요 2024/05/13 (Mon)
-
招福!ちりめんフクロウの置物作り🦉
【開催日時】
令和6年6月8日(土)
10:00~12:00(野鳥の森へ9時50分までに集合)
=申込み締切=
6月6日(木)締切
※電話にて予約、定員になり次第締切
【募集人数】
15名(小学生以下は保護者同伴)
【参加費】
お一人様1,500円(税込)
【持ち物】
保険証(コピー)・飲み物・眼鏡等
【服装】
作業し...- [Registrant]館山野鳥の森
- [Location]千葉県 館山市
- 공지 2024/05/10 (Fri)
-
6月6日(木)~11日(日) 2024年「小湊鐡道を撮る仲間たち」展
この写真展は、小湊鐵道を愛し、小湊鐵道を撮影し続けている写真仲間が一堂に会し、個々の作品を発表することにより、皆様に楽しんでいただこうと企画したものです。
出品者は様々な場所で様々な作風の写真を撮影しており、作品は地元の強みを発揮しながら、個性豊かで多彩を極めていると自負しております。
どうか、皆様でお誘いの上、作品展においでいただき、それぞれの作風を楽しんでください。
...- [Registrant]小湊鐵道を撮る仲間たち展実行委員会
- [Location]千葉県 市原市
- 공지 2024/05/09 (Thu)
-
神秘の絶景!ダイヤモンド富士を見よう♪
館山では5月から7月にかけて、富士山頂に夕日が重なる「ダイヤモンド富士」を見ることができます✨
波穏やかな東京湾越しの富士山と美しい夕日が織りなす神秘の絶景を、ぜひご覧ください🎵
ダイヤモンド富士の撮影スポット予測カレンダーは、ホームページよりご確認ください。
https://tateyamacity.com/archives/24816
館山・南房総で、夏のダイヤ...- [Registrant]一般社団法人 館山市観光協会
- [Location]千葉県 館山市
- 모집 2024/05/02 (Thu)
-
~楽しみながらピアノをはじめてみませんか?~
ソノリテミュージックでは、ピアノを通じて生徒さんのご要望に合わせた音楽や、楽器の楽しさを感じられるようなレッスンを目指しております。子どもから大人まで、初心者から上級者まで幅広く教えており、多くの生徒さんから好評をいただいております。「楽器にさわったことすらない」「新たな趣味を見つけたい」「演奏のスキルをもっと上達させたい」などの思いを抱いているかたは是非、ソノリテミュージックにお越しください。当...
- [Registrant]Sonoritemusique袖ヶ浦 ピアノ教室
- [Location]千葉県 袖ケ浦市
- 모집 2024/05/01 (Wed)
-
紅茶教室 Tea Bouquet フランス紅茶を楽しみましょう
日時 2024年5月31日(金曜日)
10時15分〜11時45分
場所 金田地域交流センター
2階 調理室
会費 3000円(お茶菓子付き)
当日現金でお支払いお願いします
持ち物 筆記用具
申し込み締め切り 5月27日(月)
今夏開催されるパリオリンピックにちなんで、フランス紅茶を特集します。
香り高いフランス紅茶を...- [Registrant]紅茶教室 Tea Bouquet
- [Location]木更津市
- 공지 2024/05/01 (Wed)
-
【袖ケ浦市内在住の方】自転車乗車用ヘルメット購入費を補助します🚲
=補助対象者=※1~3をすべて満たす方
1.袖ケ浦市内に住所を有している方
2.市税等を滞納していない方
3.暴力団員及び暴力団員等ではない方
<補助金額>
ヘルメット使用者1人につき
1個、1回限り2,000円を上限
<対象となるヘルメット>
1.令和6年4月1日から令和7年3月31日までに購入したもの
2.SGマーク等安全基...- [Registrant]袖ケ浦市役所 防災安全課 危機管理班
- [Location]千葉県 袖ケ浦市
- 공지 2024/05/01 (Wed)
-
6月23日まで開催!鋸山美術館 収蔵作品 『祈り』 -安寧を願い-
展覧会「鋸山美術館 収蔵作品展-安寧を願い-祈り」を開催しています。
会期: 2024年1月27日(土)~2024年6月23日(日)
開館: 10:00 - 17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週火曜日定休(火曜日が祝日の場合は翌日、ゴールデンウィーク期間中は開館)
入館料:一般800円/中高生500円/小学生以下無料/障害者手帳をお持ちの方無料
<...- [Registrant]公益財団法人 鋸山美術館(旧 金谷美術館)
- [Location]千葉県 富津市
- 정보교환 2024/04/29 (Mon)
-
折り紙で「梅雨の花 アジサイ」
アジサイ(紫陽花)の花が大好きです。
梅雨時の鬱陶しい景色を清々しいパステルカラーで染めるアジサイは、まるで一粒のクールミントを口に含んだような爽やかさです。
6月生まれの私は、そんな存在になれたらなぁと思います。
#折り紙 #ORIGAMI #紫陽花 #アジサイ
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
<...- [Registrant]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [Location]千葉県 市原市
- 공지 2024/04/29 (Mon)
-
赤ちゃん講座 「ベビーマッサージ教室」 参加者募集中!
5月7日(火)・5月14日(火)・5月21日(火)・5月25日(土)開催
?ベビーマッサージとは?
赤ちゃんと一緒に深い呼吸を意識したり、
マッサージで自然と腕を伸ばしたりすることで、
ママの血行も良くします。お教室後の他のママや、
先生との会話も楽しいひと時ですよ♪
会場:幕張海浜公園パークセンター内 会議室
講師:ひいろ ちはる...- [Registrant]県立幕張海浜公園
- [Location]千葉県 千葉市 美浜区
- 공지 2024/04/26 (Fri)
-
6月15日(土)、6月16日(日) Handmade Marche in Ich...
第19回手作り市『ハンドメイドマルシェinいちはら』を開催します!
作品が当たる抽選会も2日間開催!
ぜひお越しください!
開催日時:2024年6月15日(土)・6月16日(日) 各日10:00~16:00
開催場所:夢ホール(スポーツデポ市原五井店内)
詳細は公式Instagramをご覧ください。
https://www.ins...- [Registrant]le petit marche(ルプチマルシェ)
- [Location]千葉県 市原市
- 이런 걸 해요 2024/04/25 (Thu)
-
画材であそぼう!油絵具の巻=板倉鼎・須美子展関連ワークショップ=
【日時】
6月1日(土)13:30-15:30頃(受付開始13:15)
=参加申込締切=
5月22日(水)
【会場】
千葉市美術館
5階ワークショップルーム
【対象】
小学3年生以上
【定員】
20名
【参加費】
1000円
*その他*
プログラムの中で企画展示室を鑑賞する時間を予定しています。大学生以上の方は、...- [Registrant]千葉市美術館
- [Location]千葉県 千葉市 中央区
- 이런 걸 해요 2024/04/25 (Thu)
-
観て!感じて!楽しもう!キッズフェスタ2024
千葉市文化センターで0歳から小学生のみんなが楽しめる「キッズフェスタ2024」を開催✨
【日程】
2024/6/15土▶7/13土
【会場】
千葉市文化センター
①しましまのおんがくたい0歳から楽しめるファミリーコンサート<先着順>
※こちらのプログラムは好評につき完売となりました
②まるごとにんじゃ!<抽選>
風呂敷一枚でにんじゃに...- [Registrant]千葉市文化振興財団
- [Location]千葉県 千葉市
- 이런 걸 해요 2024/04/23 (Tue)
-
楽しく学べる!みはまこどもまつり2024「善ちゃんのサイエンスショー!」
【日程】
2024年7月26日(金)
1回目 10:30開場/11:00開演
2回目 13:00開場/13:30開演
※各回での内容の違いはございません
※各回終了後に15分のワークショップを予定しております(お子様全員対象)
【会場】
千葉市美浜文化ホール メインホール
【料金】
500円(税込・全席指定)
※3歳以下ひざ上無料。お席が...- [Registrant]千葉市美浜文化ホール
- [Location]千葉県 千葉市
- 모집 2024/04/20 (Sat)
-
「自分で作る波動酵素」教室 家族全員の笑顔づくり
【波動酵素教室へのご招待】
酵素は自分で作ることで腸が喜びます。
腸でセロトニンが作られて、神経伝達物質が作れるようになり、自然治癒力が上がります。
・風邪をひきやすい
・なかなか治らない
・便秘が改善しない
・疲れやすい
・イライラしやすい
等々
お身体の不調の原因の一つが腸にあります。
腸を元気にすると体元気に...- [Registrant]高橋整体院/ライフタイムズヘアー千葉袖ケ浦店
- [Location]千葉県 袖ケ浦市
- 공지 2024/04/15 (Mon)
-
「恐竜王国 in 千葉ポートパーク」3月20日(水)から開催!
先史時代の巨大な恐竜たちが、8,000万年の時を超えて、3月20日(水)から千葉ポートパークへやってきます!ティラノサウルス、トリケラトプス親子、ベロキラプトル達など、迫力満点の恐竜たちが大集結。大人も驚くほどの臨場感で、図鑑で観ていた恐竜たちを間近で見れるので、お子さまは大喜び間違いなし。周辺には東京湾を見渡せる展望施設千葉ポートタワーや千葉県立美術館、千葉港めぐり観光船のりばもあるので1日楽し...
- [Registrant]㈱塚原緑地研究所
- [Location]千葉県 千葉市中央区中央港1丁目
- 공지 2024/04/11 (Thu)
-
鴨川市立図書館 特別展示のお知らせ 「暮らしの知恵袋~老後のあれこれ~」
「人生100年時代」と言われますが、ライフプランニングの見直しが必要とされる昨今。
鴨川市立図書館では、「暮らしの知恵袋 ~老後のあれこれ~」というテーマで特別展示を開催しています。
年金をはじめ、老後のお金や相続のこと。
高齢者の介護や医療サービスのこと。
そして、老後の暮らしを豊かにするための節約術やアイデアなど、暮らしに役立つ知恵袋として展示しています。- [Registrant]鴨川市立図書館
- [Location]千葉県 鴨川市
- 이런 걸 해요 2024/04/09 (Tue)
-
小学生に勉強を教えます!
鴨川を住みよい街にする会では「子どもが元気な街づくり」を推進しています。
経験豊富な指導者が小学3~6年生に国語と算数を中心に分かりやすく勉強を教えます。
【日程】
毎週日曜日
【時間】
午前9時~11時
【場所】
東条公民館
【費用】
1カ月1,000円(授業に係る経費として)
【申込み】
鴨川を住みよい街にする会
代...- [Registrant]鴨川を住みよい街にする会
- [Location]千葉県 鴨川市
- 정보교환 2024/05/31 (Fri)
-
折り紙で「和傘」
♪雨がふります 雨がふる 遊びに行きたし 傘はなし・・・・♪(童謡「雨」)
私が小学生の頃(もう70年も前)、雨が降ると番傘をさして学校に通っていました。
ある年の正月、お年玉にコウモリ傘を買ってもらい、嬉しくて嬉しくてたまりませんでした!
雨が降るのも風情があるなぁ、と思うこの頃です。
#おりがみ #ORIGAMI #傘 #umbrella- [Registrant]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [Location]千葉県 市原市
- 이런 걸 해요 2024/05/28 (Tue)
-
【成田祇園祭】山車や屋台を堪能する豪華絢爛な夏祭り開催✨
【日程】
2024年07月05日 ~ 2024年07月07日
【開催場所】
成田山表参道周辺、成田山大本堂前、JR成田駅前広場
成田祇園祭は、成田に夏の訪れを告げる毎年約45万人の見物客が訪れる成田の一大イベントです。
見事な彫刻や装飾で彩られた10台の山車・屋台と御輿1台が繰り出し、3日間にわたって成田山表参道やその周辺一帯を巡行します。
夜に...- [Registrant]一般社団法人 成田市観光協会
- [Location]千葉県 成田市
- 이런 걸 해요 2024/05/27 (Mon)
-
加曽利貝塚体験プログラム(加曽利JOMONアカデミア)
事前予約不要!参加費無料!!
子どもから大人まで気軽に縄文体験してみませんか?
【開催期間】
2024年4月~2025年3月
・発掘調査体験&レプリカ工房
内容:発掘調査体験(場所:発掘ひろば)、レプリカ工房(場所:土器ドキ縄文ラボ)
→毎月最終土曜日(左記より除外の日があります。)
・縄文ゲーム塾
内容:縄文将棋、イボキサ碁(場所...- [Registrant]加曽利貝塚博物館
- [Location]千葉県 千葉市
- 공지 2024/05/22 (Wed)
-
令和6年度パネル展開催!「千葉氏をめぐる水の物語」
現代に生きる我々の想像以上に、近世以前の人々の生活は海や河川、すなわち「水」と深い関わりをもっていました。水運を通じて全国各地と経済的つながりを持つ「海の領主」でもあった千葉氏にとっても、河川や海は幹線道路あるいは港湾の機能を持つ重要なインフラであったのです。
また、毎年夏に行われる御浜下りは、もとは千葉氏が信仰した妙見祭礼に伴う行事でした。このように千葉氏の歴史に海と河川が深く関わってい...- [Registrant]千葉市立郷土博物館
- [Location]千葉県 千葉市中央区
- 공지 2024/05/16 (Thu)
-
スペインタイル絵付け工房リベーラ 作品展を開催!
7月1日(月)~7月30日(火)まで木更津市で初めての作品展を行います!
タイル画から陶器までいろいろな作品を展示します。
「スペインタイルってどんなもの?」、少しでも興味のある方はこの機会に是非足を運んでみてください。
入場料無料
開催場所
東京ガスライフバルかずさ
KAZUSA画廊
■体験教室も開催いたします!
<...- [Registrant]スペインタイル絵付け工房リベーラ
- [Location]千葉県 南房総市
- 가르쳐주세요 2024/05/16 (Thu)
-
分蜂を見つけて!
日本蜜蜂の飼育を始めたいと10個の巣箱を作りました。
がっ!しかし!肝心の蜜蜂さんが中々入居してくれません。
そこで、強制捕獲を考えています。
分蜂を見かけた方は是非ご連絡ください。捕まえにうかがいます(経験済み)。
日本蜜蜂に限ります。スズメバチ等は対応不可です。
私の作った人気の無い物件に希望をください。- [Registrant]はっちゃん
- [Location]千葉県 木更津市
- 공지 2024/05/15 (Wed)
-
市原をもっと知れる!「いちはら学」テキストが完成しました!
市原市民の方々に市原をもっと知ってもらう、もっと好きになってもらうために、地域素材の学びの柱とした、
子どもから大人まで共通して学べるテキスト「いちはら学」を作成しました。
本編では、第1章として、本市の歴史、観光、文化、産業など各分野の魅力について、第2章では、毎日の暮らしに根差す市の施策やまちづくりの方向性について、それぞれ写真や図表とともに、分かりやすく掲載しております。...- [Registrant]市原市役所 教育振興部 指導課
- [Location]千葉県 市原市
- 모집 2024/05/15 (Wed)
-
6月8日(土)・6月9日(日) 第27回 ミュージアム・フェスティバル
毎年恒例の袖ケ浦市郷土博物館の体験イベント「ミュージアム・フェスティバル」を今年も開催します!
今回のテーマは「体験!体感!いにしえの知恵とワザ」
古代のアクセサリーだった貝輪や勾玉づくり、火起こしのほか、機織りやたたき染めなど、普段体験できないプログラムが盛りだくさん!
さらにジャグリングや、吹奏楽、和太鼓や篠笛などの演奏が会場を盛り上げます。
この他にも...- [Registrant]袖ケ浦市郷土博物館
- [Location]千葉県 袖ケ浦市
- 이런 걸 해요 2024/05/13 (Mon)
-
【参加者募集】「田舎時間の楽しみ方」 ~かも散歩~
<開催日時>
令和6年6月1日(土) 9時30分~14時30分
<募集定員>
15名程度 ※申込多数の場合は先着順とさせていただきます。
<集合場所>
9時30分
鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」セミナー室(鴨川市宮山1696)
<参加費>
1名様 1,000円 (体験料、軽食、保険代込)
※お子様連れでご参加の場合はご...- [Registrant]鴨川市ふるさと回帰支援センター
- [Location]千葉県 鴨川市
- 이런 걸 해요 2024/05/13 (Mon)
-
市民の安心・安全のために!【消防団早出し競技会】
<日時>
2024年6月2日(日)午前9時30分~正午
※雨天時は、9日(日)に延期。
<場所>
長浦消防署
▶駐車場は、長浦駅前臨海駐車場をご利用ください。
シャトルバスを運行します。
放水技術の向上を目的に、放水までの迅速性を競います。
=問い合わせ=
消防本部 総務課
0438-62-0119- [Registrant]袖ヶ浦市消防本部 総務課
- [Location]千葉県 袖ケ浦市
- 모집 2024/05/10 (Fri)
-
城山公園モニュメントリニューアルプロジェクト✨クラウドファンディング実施中
【開催期間】
6月30日(日)まで
=みんなに愛される展望広場を!=
新しいモニュメントを作ります
”みんなで”館山城・城山公園をもっと素敵な場所に創り上げていきましょう!
↓詳しくはこちら↓
【プロジェクトページ】
https://www.c-value.jp/projects/tsp001
皆さまのあたたかい応援を...- [Registrant]城山公園管理事務所
- [Location]千葉県 館山市
- 이런 걸 해요 2024/05/08 (Wed)
-
2024年度第1回嶺岡牧講演会
【開催日時】
2024年7月15日(月 海の日) 13:30~
【内容】
トーク:日暮晃一「嶺岡牧周辺の馬頭観音」
内田正教「嶺岡牧馬頭観音巡りに参加して」
サロン:嶺岡馬頭観音の魅力
【場所】
千葉県酪農のさと視聴覚室
【参加費】
800円(資料代)
【申込み】
千葉県酪農のさと
TEL:0470-4...- [Registrant]千葉県酪農のさと
- [Location]千葉県 南房総市
- 모집 2024/05/02 (Thu)
-
6/26(水) わんちゃん専用バスで行くマメノキドッグパーク&東京湾フェリー
マメノキドッグパークは「こんな設備があったらいいな」を叶えるドッグパーク。飼い主さんもわんちゃんもみんなが使いやすい施設を目指しています。https://mamenoki-park.com/
行程は、世界に一つだけの「わんちゃん専用バス」で。(東京湾フェリー航路も含む)45の座席を28席にし、わんちゃんが快適に過ごせるようにしています。 https://b-i-g.tokyo/wanwant...- [Registrant]アビコ西武観光㈱
- [Location]千葉県 富津市
- 동아리활동 2024/05/01 (Wed)
-
なぎなた初心者無料講習会 参加者募集中!
日時 6月4日・11日・18日・25日(全火曜日)
時間 10時~12時
会場 君津市市民体育館
対象 性別、年齢は問いません
先着順 10名
服装 運動の出来る服装 (なぎなたは用意します)
主催 なぎなた白柄会
後援 君津市なぎなた連盟
申し込み、問い合わせ
締め切り 6月3日(月)
...- [Registrant]なぎなた白柄会
- [Location]千葉県 君津市
- 이런 걸 해요 2024/05/01 (Wed)
-
令和6年4月1日に『鴨川市子ども家庭センター』を開設しました!
鴨川市では母子保健・児童福祉の連携強化の一層の推進とともに、新たな子育て支援の拠点として『鴨川市子ども家庭センター』を開設しました。
地域の子育てについての情報を発信するとともに、ご相談をお受けします。
18歳までのお子さんの子育てに関するお悩みがありましたら、遠慮なくご相談ください。
センター内には個別の相談室(2部屋)があり、プライバシーに配慮した相談が可...- [Registrant]鴨川市子ども家庭センター
- [Location]千葉県 鴨川市
- 모집 2024/04/30 (Tue)
-
市原市文化祭 アンサンブルフェスタ’24出演グループ募集!
お申し込み締切:6月10日(月)
昨年に引き続き、今年も市原市文化祭の行事として、「アンサンブルフェスタ’24」を開催します!
市原市内で音楽活動をしているグループやサークルの皆さん、発表の場としてぜひ出場しませんか?
日時:2024年10月12日(土) 午後12時頃から午後4時頃
会場:市原市市民会館 大ホール
【募集条件】
募集範囲
管...- [Registrant]市原シニアアンサンブルこすもす
- [Location]千葉県 市原市
- 공지 2024/04/29 (Mon)
-
赤ちゃん講座開催 「親子サイン教室」
6月4日(火)・6月18日(火)・6月25日(火)開催
?親子サインとは?
手と声を使った赤ちゃんとのコミュニケーションです。
親子で伝えたい気持ちをサインで表現。
自然とコミュニケーションの能力をはぐくむことができます。
お歌や手遊びを交えながら楽しく学びましょう♪
会場:幕張海浜公園パークセンター内 会議室
講師:ひいろ ちはる...- [Registrant]県立幕張海浜公園
- [Location]千葉県 千葉市 美浜区
- 이런 걸 해요 2024/04/26 (Fri)
-
ユニモの【不用品回収プロジェクト】読み終えた絵本を回収しています📚
読み終えた絵本が「寄付」になる。
集まった絵本は社会貢献に役立てられます。
お子さまの成長とともに読まなくなった絵本。
お引越しや大掃除、本棚に新しい絵本を迎える時等、
ご自宅に眠っている絵本をユニモで回収いたします。
【回収場所】
1Fリバーst.コンシェルジュカウンター
【回収上限】
20冊まで
寄付していただいた絵本は、
1...- [Registrant]ショッピングモールユニモちはら台
- [Location]千葉県 市原市
- 정보교환 2024/04/26 (Fri)
-
アピタ木更津店 フリーマーケット2024年5月18日(土)1階平面駐車場開催!(...
使わないけど捨てるのはもったいない!ご家庭の不用品を販売されてみてはいかがですか?
また、掘り出し物を探しに来るのも楽しいですね。
売る方、買う方、みなさまが楽しめるイベントにしたいので、
お気軽にご来場してくださいね!!
★キッチンカー出店募集中!(お申込みは電話受付のみ)
なお、天候不良の際は、中止のお知らせを当日午前7時までに投稿ページで...- [Registrant]global
- 모집 2024/04/25 (Thu)
-
青少年の海外へのチャレンジを応援しよう!!【寄附募集】
=寄附募集期間=
7月17日(水)まで
市原市では、市内在住の中学生・高校生が多様な文化に触れ、国際感覚の備わった人材となれるように、
海外に触れるきっかけ作りをしています!
次代を担う市原市の中・高校生の海外へのチャレンジを支援するため、ガバメントクラウドファンディングによる寄附を募集します。
将来ある青少年たちへのご支援をよろしくお願いいたします。
<寄附対...- [Registrant]市原市役所 観光・国際交流課
- [Location]千葉県 市原市
- 공지 2024/04/24 (Wed)
-
市原をもっと知れる!「いちはら学」テキストが完成しました!
市原市民の方々に市原をもっと知ってもらう、もっと好きになってもらうために、地域素材の学びの柱とした、
子どもから大人まで共通して学べるテキスト「いちはら学」を作成しました。
本編では、第1章として、本市の歴史、観光、文化、産業など各分野の魅力について、第2章では、毎日の暮らしに根差す市の施策やまちづくりの方向性について、それぞれ写真や図表とともに、分かりやすく掲載しております。...- [Registrant]市原市役所 教育振興部 指導課
- [Location]千葉県 市原市
- 이런 걸 해요 2024/04/22 (Mon)
-
食べていく子どもは無料✨花見川区畑町<子ども食堂>
【開店日】
毎月 第3日曜日
5/19・6/16・7/21・9/15
10/13・11/17・12/15・1/19
2/16・3/16
※10月のみ第2日曜日です。ご注意ください。
【時間】
12時~14時
食べていく方は13:30までにお越しください。
【場所】
畑コミュニティセンター(3F)
【参加費】
1食300円(弁...- [Registrant]畑コミュニティセンター
- [Location]千葉県 千葉市
- 공지 2024/04/19 (Fri)
-
健康診断で「血圧が高いですね」と言われたけど、何をどう改善したら良いのかわからな...
高血圧を放置すると重大疾患につながるリスクがあります。
そのリスク回避のためにも、高血圧とは何か、どうして恐いのか、
予防と治療についてどうしたら良いかがわかる
「高血圧の話」冊子を30名様に無料プレゼント(※千葉県在住者限定)
いつまでも元気なシニアを応援したい想いから、今だけ無料
まずは、本冊子を高血圧の予防と治療にお役立てください。- [Registrant]沖縄良品ショップ ちばや~
- [Location]千葉県 市原市
- 모집 2024/04/12 (Fri)
-
ステップたぬき学級 参加者募集中!第一回開催日 5月16日(木)
対象:原則、木一中学区にお住まいの方・高校生以上のお子さんを持つ方
一般的には「思春期」とは小学校高学年から高校生にあたる子のことをさしますが、現在高校生以上のお子さんをもつ方、過去に思春期にある子を育てた経験のある方・ない方を問わず、誰でも参加できます。ふるってご参加ください。
昨年の活動内容
・もの作り ・卓球 ・ボードゲーム ・無添加味噌作り ・久留里の街散歩 ・ヨ...- [Registrant]木更津市中央公民館
- [Location]木更津市
- 이런 걸 해요 2024/04/10 (Wed)
-
【参加者募集】『おらが学』開催!鴨川市の歴史(自然科学)を学びませんか
=申込み=
<先着20名>4月18日(木)~26日(金) 午前9時00分~午後4時00分
中央公民館〔04(7093)1141〕へ
(午前9時~午後4時、土曜日・日曜日・月曜日を除く)
【日程】
8月~ (第4金曜日)全4回
【時間】
午後1時30分~
【場所】
鴨川市中央公民館
鴨川市の歴史(自然科学)について、様々の角...- [Registrant]鴨川市中央公民館
- [Location]千葉県 鴨川市
- 이런 걸 해요 2024/04/09 (Tue)
-
みんなで楽しく野菜をつくろう✨『かもくらセミナー』開催
田舎暮らし体験イベントとして「鴨川暮らしセミナー(通称:かもくら)」を毎月1回開催しています。
このセミナーは、市民農園での野菜づくりをはじめ、田舎暮らしに必要なスキルや楽しみ方を学びながら、
先輩移住者や地元住民と交流できるイベントです。
=かもくらセミナー=
〇かもくら畑チャレンジ
農業経験豊富な講師による座学と畑での実習をしています!栽培が未経験の方で...- [Registrant]鴨川市ふるさと回帰支援センター
- [Location]千葉県 鴨川市
- Find local business with Town Guide
-
- 지바현 기사라즈시에 있는 일본 최대 규모의 사진 스튜디오 샤라쿠칸입니다....
-
결혼사진 ・ 성인식 사진 ・ 칠순 사진 ・ 궁궐 참배 사진은 기사라즈 샤라쿠칸으로 다양한 종류의 의상과 수많은 촬영 세트가 준비되어 있습니다. 통산대신상 수상 1급 웨딩 사진가이자 사단법인 일본 웨딩사진협회 강사로도 활약하고 있는 '노구치 요시노부'를 비롯해 베테랑 사진작가의 수준 높은 촬영 기술이 유명합니다 ! 사쿠라쿠칸은 이곳이 다르다 ! ■...
(0438) 23-2525写楽館
-
- 카모가와에서 맛있는 창작 요리를 먹으며 즐거운 시간을 보내지 않겠습니까 ...
-
? 합리적인 가격에 고타츠(다다미) 좌석에서 편안한 동료들과 함께 즐거운 시간을 보내시는 건 어떨까요? 카모가와 야키야에서 여러분의 방문을 기다리고 있습니다. 안주부터 든든한 고기와 생선까지 다양한 메뉴가 준비되어 있습니다◎
기분도 배도 든든하게 채우실 수 있도록 라스트 오더는 힘이 닿는 데까지 제공합니다💪🏻 (04) 7093-0121yakiya やきや
-
- 생선과 고기의 소재를 살린 이자카야입니다🏮하지만 약간의 중화요리도 준비되...
-
11월 기사와라즈역 동口에 OPEN한 『yairo』 세련된 공간에서 재료를 살린 요리와 요리를 더욱 맛있게 해주는 술로 식사를 화려하게 장식합니다 ✨ 아키타규 램프 로스트 외에도 인기 중화요리점 점주를 아버지로 둔 오너가 만드는 중화요리도 맛있게 드실 수 있습니다 ! ・
여러분의 방문을 기다리고 있습니다 ♪ 차분한 ... (0438) 71-6719Yairo
-
- 유아부터 성인까지 수강할 수 있는 키사라즈 영어학원입니다. 학생의 영어 ...
-
Strong English School은 2020년 3월 개교 2주년을 맞이하여, 같은 해 7월에 접근성이 좋은 미나노바로 이전하였습니다. 유아부터 성인까지, 학생의 영어 수준과 취향에 따라 다양한 레슨 스타일(프라이빗 ・ 세미 프라이빗 ・ 그룹 레슨)을 선택할 수 있습니다. 유아 ・ 초등학생 일상에서 자주 사용하는 단어와 문법을 중심으로 원어민 ...
(0438) 38-5506STRONG ENGLISH Learning Center
-
- 군진시 중심부의 인터체인지에서 내려서 바로 코이와에서 자원봉사 활동을 시...
-
우리는 고이와 지역의 지역 활성화를 위해 시민들의 협조를 받아 고이와 지도와 홈페이지 제작을 하고 있는 자원봉사 단체입니다. 현재는 마을 산을 돌아다니며 자전거 코스와 전망 코스 등을 확인하고 있습니다. 앞으로 우리의 활동을 통해 고이토를 더욱 활성화시켜 나가겠습니다.
(0439) 32-1885IZUMI BASE こいとα倶楽部
-
- 上質なスタイルには、髪の健康がかかせません。 髪のクリニックを主体としたメニュー...
-
髪が綺麗になるサロン若々しい上品なスタイルには髪の健康が絶対に欠かせません。eFFort(エフォート)では問診、触診、クリニック理論、デザイン理論をもとに、あなたの髪に「ベストなヘアスタイル」を「本当のあなたの美しさ」をご提案させていただきます。
(0439) 87-5551髪をキレイにするサロン eFFort
-
- 당신의 「결혼하고 싶다 ! 」를 만남부터 아낌없이 지원. 성혼 실적이 많...
-
결혼상담소 아이매리지는 기사와라즈, 이치하라, 치바를 중심으로 「결혼을 생각한 연애를 하고 싶다 ! 」고 생각하시는 분들을 든든하게 응원합니다. 스마트폰으로 상대를 고르는 것부터 만남의 첫인상, 교제 중, 프로포즈, 결혼 후까지 장면별로
다년간의 실적에서 나온 압도적인 서포트. 밝은 어드바이저 2명과 함께 평생의 동반자를 찾아보세요 ♪ ... (0438) 72-4122結婚相談所アイマリッジ
-
- 기사와라즈 해변에 있는 도리이자키 해변공원에서 '지역의 식재료'를 주재료...
-
기사와라즈 해변에 있는 도리이자키 해변공원에서 '지역의 식재료'를 주재료로 한 요리를 즐길 수 있는 '식문화 순회 기지'와 같은 레스토랑. 아름다운 석양을 바라보며 특별한 시간을 즐겨보세요.
(0438) 38-3488舵輪
-
- 키사라즈시 사쿠라마치에서 OPEN🎊자동차의 차검사와 정비라면 와시다 오토...
-
와시다 오토 가라지에서는 자동차 수리 ・ 정비 ・ 판매 ・ 매입 ・ 자동차 검사 등 자동차에 관한 모든 것을 지원합니다 ! 국도변에 매장이 있어 드라이브 중 갑작스러운 사고 시에도 쉽게 들릴 수 있습니다 ! 페이페이나 라쿠텐 페이로 결제도 가능합니다◎.
(0438) 53-7718株式会社ワシダ 関東支店
-
- 치바역 앞 ・ 니시치바역 앞 ・에서 기초부터 진소데
신부까지... -
치바역 앞 ・ 니시치바역 앞 ・에서 기초부터 진소데
신부까지 친절하게 배울 수 있는 기모노 교실입니다. (0120) 198-323東京着物学院 中央校
-
- 치바토건 일반노동조합은 치바현에서 건설업에 종사하는 사람이라면 누구나 가...
-
치바토건 일반노동조합은 치바현에서 건설업에 종사하는 사람이라면 누구나 가입할 수 있다. 가입하면 중건국보나 지바토건 독자적인 종합공제 외에 1인 건설업자도 '특별가입'으로 산재보험에 가입할 수 있으며 ( = 1인 건설업자 산재 ) , 세금 ・ 법률 ・ 융자 등의 상담도 할 수 있습니다. 먼저 문의해 주세요 !
(0436) 36-4445千葉土建一般労働組合市原支部
-
- 미경험자의 시작을 힘차게 밀어주는 직장입니다. 군진시에서 새로운 발걸음을...
-
미경험자의 시작을 응원하는 일터로 학력, 경력 불문하고 폭넓게 인재를 모집하고 있습니다. 생활에 필수적인 상수도 공사를 필두로 안전한 현장 운영을 위해 교통유도는 필수적인 업무입니다. 모집요강 학력 ・ 경력 ・ 성별에 대한 제한을 두지 않으며, 경력단절자 및 공백기 있는 분들도 폭넓게 환영하고 있습니다. 회사 견학 및 현장 견학도 가능하니 부담 없이 문의해...
(0439) 29-6440株式会社 WING
-
- 사슴과 멧돼지뿐만 아니라 곰과 경 등 다양한 지비어 상품이 가득한 드라이...
-
일본 최초가 아닐까 생각되는 지비에 상품을 중심으로 판매하는 드라이브인 🐗🅿다른 곳에서는 잘 볼 수 없는 상품이 다수 ! 본인용 구매도 좋고 ! 선물용으로도 추천합니다 ◎ 마치 테마파크에 온 것 같은 설레는 가게이니 꼭 한번 방문해 보세요 ✨ 고단백 ・ 저칼로리로 건강하고 최근 SDGs로도 주목받고 있는 지비에를 테마로 한 전국에서도 보기 드문 드라이브...
(0439) 27-1337猟師工房ドライブイン
-
- 정통 중화요리를 저렴하게 먹을 수 있다. 오늘의 정식은 '밥, 된장국, ...
-
가게 안에는 카운터, 테이블석, 다다미방이 있어 어린 자녀를 동반한 가족부터 단체 손님까지 폭넓게 이용할 수 있다. 오늘의 정식은 '밥, 된장국, 불고기, 냉두부', '라면, 만두' 등 다양한 조합으로 매일 ( 주말에도 ) 600엔에 판매하고 있다. 푸짐하게 드시고 싶은 분들에게 추천합니다. ♪ 5인~50명까지 연회도 가능합니다.
(0438) 98-1033食堂月村
-
- 엄마 친구들끼리 점심 모임에도 추천 ◎ 마치 구름을 먹는 듯한 식감의 푹...
-
보기만 해도 폭신폭신함이 느껴지는 팬케이크는 입안에서 금방 사라지는 구름 같은 식감입니다◎ 갈레트에는 점심 식사로 드실 수 있는 연어가 들어간 접시, 버섯이 들어간 접시 등이 있습니다 ! ✨ 런치 모임 등에 꼭 이용해 보세요!
(043) 400-2657たまごとこなと