最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    【千葉市】避難所の閉鎖について

    令和5年9月9日(土)7時10分をもって、市内に開設していたすべての避難所を閉鎖しました。


    ちばし安全・安心メール
    https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

    設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
    entry@chiba-an.jp

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    防災行政無線の不具合について

    現在、防災行政無線設備で不具合が生じており、市内全域で放送ができなくなっています。現在、原因の調査及び復旧作業を行っております。

    テレビやラジオ、インターネットなどにより気象情報等を情報収集していただきますようお願いいたします。
    ご不便をお掛けしますがご理解、ご協力をお願いいたします。

    問合せ 消防防災課(0470-33-1...

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    【土砂災害警戒区域に係る避難指示の解除等について】

    令和5年9月9日(土)7時15分

    君津市内に発表されていた土砂災害警戒情報が解除されたため、君津市内全域の土砂災害警戒区域に居住する方に対し発令していた避難指示及び高齢者等避難を解除し、全ての避難所を閉鎖しました。

    引続き、今後の気象情報に注意してください。

    --

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    指定避難所等の開設状況

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    避難指示解除のお知らせ

    令和5年9月9日(土曜日)午前7時に土砂災害及び市内の一部に発令していた水害に関する避難指示を解除します。
    これに伴い市内に開設していた避難所をすべて閉鎖いたしました。
    今後も、がけ崩れなどには十分注意してください。

    佐倉市危機管理課

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    気象情報の解除について

    発表されておりました土砂災害警戒情報は解除されました。
    発令していた避難指示を解除し、避難所を閉鎖します。

    大雨警報は引き続き発表されておりますので、今後の気象情報に注意してください。

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月09日(土)

    警戒レベル4【避難指示】の解除について

    こちらは、木更津市役所 危機管理課です。

    本市に発表されていた土砂災害警戒情報が解除されましたので、警戒レベル4【避難指示】を解除いたします。

    これに伴い開設しておりました全ての避難所を閉鎖いたします。
    ・清見台公民館
    ・富来田公民館

    なお、引き続き危険な場所には近づかないようご注意ください。
    また...

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    【富津市】警戒レベル4避難指示及び警戒レベル3高齢者等避難の解除、開設避難所の縮小

    土砂災害警戒情報及び洪水警報の解除に伴い、富津市内の土砂災害警戒区域に発令していた、警戒レベル4避難指示及び
    富津市内の河川の浸水想定区域に発令していた、警戒レベル3高齢者等避難を解除しました。

    また、避難所として開設している9か所から3か所にします。
    (閉鎖する避難所)
    富津中学校
    旧佐貫中学校
    旧天神山小学校<...

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    避難指示の解除および避難所閉鎖について

    台風13号の接近に伴い、市内全域に発令した避難指示を解除します。
    また、開設していた避難所は、午前7時をもって閉鎖します。



    いすみ市役所 危機管理課

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    避難指示を解除します。

    富里市防災課よりお知らせします。

    台風第13号に伴う、大雨の影響による、【土砂災害警戒情報】が解除されたことに伴い、避難指示については、午前6時25分をもって解除します。


    総務部防災課防災危機管理班
    0476−93−1114

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    【千葉市】避難指示の解除について

    土砂災害警戒情報が解除されたことから、本日、市内に発令していた土砂災害に係る避難指示は、6時25分をもって全て解除しました。
    雨が止んだ後も、降り続いた雨が地中に溜まり、地盤がゆるんでいます。引き続き土砂災害に警戒してください。
    また、増水した河川や用水路は危険ですので、近づかないでください。


    ちばし安全・安心メール
    ...

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    避難所の集約について【かつうら防災行政メール】

    市役所消防防災課からお知らせします


    昨日から開設していました5か所の避難所は、午前7時から4か所を閉鎖し、芸術文化交流センターのみの開設となります。




    【配信元】勝浦市消防防災課 infobousai@city-katsuura.jp

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月09日(土)

    令和5年9月9日台風13号について(6時25分現在)

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    気象警報情報

    警報・注意報の発表状況をお知らせします。

    対象地域:いすみ市

    ■発表された警報
    なし

    ■継続中の警報
    【大雨警報】
    土砂災害警戒
    警戒期間(土砂災害):9日昼前まで

    ■解除された警報
    【洪水警報】


  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    やちよ防災情報メール(気象警報)

    2023年09月09日06時41分 発表
    濃霧注意報が発表されました。
    大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。

    【八千代市】
     大雨注意報
     雷注意報
     濃霧注意報

    土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)

    【土砂災害危険度】
     9日朝      :注意報級

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    気象警報情報

    気象情報をお知らせします。

    ■発表日時:2023年9月9日06時41分
    ■各地域の情報:
    [船橋市]
    警報から注意報
    ・大雨注意報

    船橋市のお天気情報は、気象庁のホームページで閲覧できます。
     https://www.data.jma.go.jp/multi/warn/warn_detail.html...

    • [登録者]船橋市
  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    避難指示等の解除一部解除について

    洪水の危険性が低くなったことから、市内の河川に発令していた避難情報を解除します。

     なお、土砂災害警戒区域に発令している避難情報は継続します。

     開設している避難所は、市民会館、平川公民館です。


    【解除】
    ・久保田川、松川周辺の洪水浸水想定区域への警戒レベル4「避難指示」
    ・小櫃川周辺の洪水浸水想...

    • [登録者]袖ケ浦市危機管理課
    • [TEL]0438-62-2119
    • [エリア]袖ケ浦市
  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    【土砂災害警戒情報は解除されました】

    君津市に発表されていた土砂災害警戒情報は、6時25分に解除されました。
    なお、大雨警報は継続中です。
    引き続き、今後の気象情報に十分注意してください。

    --

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    警戒レベル4避難指示の解除及び避難所の閉鎖

    9月9日6時30分
    降雨により,土砂災害警戒区域に避難指示を発令していましたが,避難指示を解除しました。
    これに伴い避難所として開設していた睦公民館,阿蘇公民館,勝田台公民館を閉鎖しましたので,お知らせいたします。

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden3.ktaiwork...

  • お知らせ
    2023年09月09日(土)

    【千葉市】避難指示の解除と避難所の閉鎖について(村田川)

    令和5年9月9日(土)5時6分の洪水警報解除及び村田川の水位低下に伴い、緑区大椎町、緑区越智町を対象とした避難指示を解除し、以下の避難所を閉鎖しました。
    閉鎖した避難所:大椎小学校、あすみが丘小学校、越智小学校、大木戸小学校、越智中学校、土気南中学校


    ちばし安全・安心メール
    https://www.city.chiba.jp...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。