最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    美浜地区で詐欺電話が入電中!

    本日、美浜地区で詐欺電話が入電しています!
     今回は、親族を名乗る者から体調不良を装い電話がかかってきたとのことです。
    【電話でお金やカードの話は、全て詐欺!!!】
    【非通知等の不審な電話は対応しない!!!】
     詐欺犯人は、様々な言葉で被害者を動揺させ、焦らせ、正常な判断をさせないようにします。
     詐欺犯人と直接通話しないために...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    市民課窓口からのおしらせ(マイナンバカードの受取はお早めに)

    マイナンバーカードの交付通知が届いている方で、まだカードを受取っていない方へお知らせします。令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請し、マイナポイントの申込を予定されている方は、カードの受け取り、マイナポイント申込をお早めにお願いします。マイナポイント申込期限は9月末までです。締めきり間際はサイトへのアクセスが集中し、申請用サイトが遅延する恐れもあります...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    犯罪情報

    成田警察署管内(富里市)の犯罪発生状況(9月15日〜9月18日認知)
    富里市内にて万引き(日用品)が1件(七栄)、窃盗(タイヤ4本)が1件(根木名)、器物損壊が1件(七栄)発生しました。

    人や車が出入りする場所の付近には、センサーライトや防犯カメラ等を設置し、犯罪被害防止に努めましょう。




    成田警察署 ...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    電力会社を名乗る不審電話について

    本日、東金警察署管内で、電力会社を名乗る者から
       「電気料金が未納です。停電します。」
    という不審な内容の電話がかかってきています。これは、「電話de詐欺」の前兆電話です。
    このような電話がかかってきた際は、すぐ警察に通報してください。

    犯人と話をしないためにも、在宅中でも留守番電話設定をご活用ください。

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    やちよイベント情報メール【令和5年度家庭教育通信2号発行】

    ★9月19日(火)更新
    子育て中の皆さんをサポート・応援するための「家庭教育通信(令和5年度2号)」を発行しました。それぞれの時期に合わせた家庭教育に関するお役立ち情報満載!

    https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/64/4674.html

    生涯学習振興課
    電話:047-481-0...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    【延期日程確定】防災行政無線を使った情報伝達訓練を実施

    地震・津波や武力攻撃などの緊急時に備え、「Jアラート(全国瞬時警報システム)」を利用した全国一斉情報伝達訓練を行います。

    【日時】令和5年9月20日(水)午前11時頃
    ※8月23日に実施予定でしたが、延期となりました。

    当日は市内79カ所に設置している防災行政無線から以下の放送が流れますのでお知らせいたします。

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    「還付金の書類を送った。携帯電話の番号を教えて。」は詐欺です!!

    茂原警察署から連絡します。
    茂原市内で市役所職員を騙り、
    「還付金の書類を送った。携帯電話の番号を教えてください。」
    という還付金詐欺の電話がかかってきています。
    この後、市役所や銀行職員を名乗る犯人から、「今日まで手続きができるので、すぐに近くの銀行かコンビニのATMに行ってください」とATMコーナーに誘導する電話がかかってきます。...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    【富津市】富津市自家用大型貨物自動車等物価高騰支援給付金

    地域経済を支える物流の安定的な維持、確保のため、物価高騰等により事業の運営に支障が生じている中小企業者等に対して、事業の継続を支援するため、給付金を支給します。

    申請書類は、富津市ホームページからダウンロードできます。
    また、商工観光課・各公民館・天羽行政センター・富津市商工会で配布しています。

    〇対象要件
    「自家用」...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(9月15日〜18日分)

    ○車上ねらい:1件(常盤平6丁目)

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
    URL https://ai-staff.net/matsudo/chat

    松戸警察署
    電話:047-369-0110

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    尋ね人について

    九十九里町 【行政情報】


     東金警察署から、お知らせいたします。
     9月17日から行方が分からなくなっていた東金市上武射田在住の75歳男性は、無事保護されました。
     ご協力ありがとうございました。

    ----------------------------------------
    メールの配信条件の変更・...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    【八千代市からのお知らせ】小児の新型コロナワクチン令和5年秋開始接種の予約開始について

    全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします

     令和5年9月20日(水)午前8時30分に、小児(5~11歳)を対象とした「令和5年秋開始接種」の予約を開始いたします。なお、接種は強制ではありません。保護者とお子様の同意がある場合に限り接種が行われます。

    ○予約対象者
    初回接種済で、前回接種から3か月以上経過している5~...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    還付金詐欺に伴う広報について

    旭警察署からお知らせします。
     昨日から本日にかけて、旭市内において、市役所保険課職員をかたる者から
         医療費の払い戻しがある
         6月に書類を送った
         金融機関に行ってくれ
         住所、氏名を教えてくれ
    等、医療費の払い戻しを名目とした電話de詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
     電...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月19日(火)

    きさらづ市民カレッジ

    【募集中】令和5年度きさらづ市民カレッジ

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月19日(火)

    【10月19日開催】SDGs推進特別講演会開催のお知らせ

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    〈9/25(月)は、市民センターでのマイナンバーカード関連の手続きができません〉

    システムメンテナンスのため、市民センターでのマイナンバーカード関連の業務を停止します。
    ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
    ※君津市役所本庁舎(市民課)では手続きが可能です。

    日時=9月25日(月)
    停止する業務=
    マイナンバーカードの交付、住基カード・マイナンバーカードによる転出・転入など

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    イノシシの目撃情報について

    九十九里町 【行政情報】


     町農林水産課からお知らせします。
     本日、作田丘地区において、イノシシの目撃情報がありました。
     イノシシを発見しても危険ですので、決して近寄らないようご注意ください。
    ----------------------------------------
    メールの配信条件の変更・解除はこ...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    Jアラートの全国一斉情報伝達訓練の実施について

    9月20日(水)午前11時に、消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練が全国一斉に実施されます。野田市ではこの訓練に参加し、市内の防災行政無線を使用した訓練放送を行います。
     訓練放送は、地震や武力攻撃などの緊急事態が発生した場合に、Jアラートにより国から送られてくる緊急情報が、市の防災行政無線を通じ、市民の皆様へ確実に情報伝達が行...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    全国瞬時警報システム(Jアラート)※の全国一斉情報伝達試験が次のとおり実施されます。
    船橋市も防災行政無線の試験放送、ふなばし情報メールおよびLINE(防災情報)等にて試験配信を行います。
    なお、本試験に伴って皆様が特段の作業や操作をしていただく必要はございません。

    《実施日時》
    2023年9月20日(水)午前11時00...

    • [登録者]船橋市
  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練を実施します

    明日、令和5年9月20日(水)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練が行われます。
    訓練の際は、防災行政無線放送及び情報配信メール等の配信が行われますので、ご了承ください。

    なお、荒天時など、実際の緊急情報と混同するおそれがある時は、訓練放送を行いませんので、ご注意ください。


    担当部署:危機管理課

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年09月19日(火)

    全国瞬時警報システム(Jアラート)試験放送の実施について

    こちらは、木更津市役所 危機管理課です。
    明日、9月20日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が実施されます。
    この試験は、全国一斉に実施されます。

    防災行政無線にて、下記の内容が放送されます。
    (放送内容)
    チャイム
    これは、Jアラートのテストです ×3回
    こちらは、防災木更津で...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。