最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    電話de詐欺に注意!!!

    館山警察署からお知らせします。
    本日、館山市館山地区にお住いの高齢者方に、市役所職員をかたり、「医療費の還付金がある」という還付金詐欺の電話がかかってきています。
    このような電話は詐欺です。
    相手が官公署や金融機関を名乗っても、すぐには信用せず、個人情報などは伝えないようにしましょう。
    還付金がATMで支払われることは絶対にありません...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    やちよイベント情報メール 八千代台公民館主催講座「キュートなお菓子作りにチャレンジ!」(全2回)

    可愛いのに簡単❣ 映えスイーツ❣
    お洒落な魅力のあるお菓子作りを体験しませんか?
     
    ●関連HP
     https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/70/40449.html

    ●日時
     11月15日(水)・11月29日(水)
     午前10時~午後1時30分

    ●会場

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    電話会社を名乗る不審な電話にご注意を!!

    現在、千葉市若葉区内に、電話会社を名乗る者から不審な電話がかかってきています。
     電話の内容は、
        「あなたの名義で契約している携帯電話が、犯罪に利用されていたので使用停止処分が掛かっています。調査の為に電話しました。」
    等というもので、犯人は様々な理由をつけて、個人情報を聞き出し、現金やキャッシュカード等を騙し取ろうとすることが予想...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    〈違法な客引きはしない、させない、ついて行かない〉

    柏警察署では、歓楽街における違法な客引き行為への対策を推進しており、10月18日、柏市旭町1丁目先路上で、通行人に対し、客引きをした社交飲食店従業員の男性1人を逮捕しています。
     客引き行為は、風営適正化法や迷惑防止条例で規制されており、違法な客引きについて行ったお客さんが、犯罪やトラブルに巻き込まれるケースもありますので、絶対について行かないようにし...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    不審者(恫喝)情報

    不審者事案が発生しましたのでお知らせいたします(教育委員会)

    【発生日時】令和5年10月17日(火)17時30分頃
    【場所】萱田地区公園第2駐車場周辺
    【内容】不審者に恫喝された。
    【不審者の特徴】
    ①性別 男性
    ②年齢 不明
    ③特徴 身長170cm程度・がっしり体型
    ④服装 上着・・・黒

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    我孫子市民が狙われている!!信じるな!「通帳なくした」「小切手なくした」など「なくした」は詐欺師の常

    我孫子市内(柴崎台地区)において、被害者の息子を騙り
     「トイレで通帳をなくした。」
    などという詐欺の予兆電話が掛かってきています。
     通報者は声が何か違うと感じ、いったん電話を切って本当の息子に確認したところ詐欺が発覚、看破しました。
     電話de詐欺は、親族、警察官、市役所職員、金融機関職員、デパート職員等を装い、巧みな話術で現金や...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    柏市消防局からのお知らせ

    10月19日(木)9時16分頃に火災通報があり、柏市大室3丁目(大室ふるさとセンター付近)に消防隊が出場しています。
    近隣の方は十分に御注意ください。

    柏市消防局 消防指令センター

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    防犯・安全情報

    成田警察署管内の犯罪発生状況(10月18〜10月19日認知)
      成田市(0件)  
      
      富里市(0件)
             
      栄町 (0件)      
           
     成田警察署管内において、昨日犯罪の発生はありませんでした。
     今後も、自転車や自動車、自宅等の施錠を確実にするなど、防犯活動に努め...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    君津市初!人間国宝に認定!藍形染作家・松原伸生さん

    江戸時代から伝わる染色法「長板中形」が国の重要無形文化財に指定され、君津市在住の藍形染作家・松原伸生さんが重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)に認定されました!保持者認定は君津市では初!千葉県内では20年ぶりとなります!

    広報きみつ11月1日発行号では、松原さんが受け継ぐ伝統と技術を特集する予定です!

    ■ 関連行事
    ht...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    防災行政無線の内容

    こちらは、防災いんざいです。
    環境保全課からお知らせいたします。
    明日、午前6時30分から、農作物に被害を与える野鳥の駆除を銃器により、農地中心に実施いたします。
    駆除にあたりましては、十分な注意のうえ行いますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
    こちらは、防災いんざいです。

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    鎮火報

    夷隅郡市広域消防本部です。

    通報種別:火災

    覚知日時:10月18日15時12分

    災害地点:いすみ市今関1118番地付近の

         火災は鎮火しました。 以上








    【配信元】いすみ市危機管理課

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    災害情報

    夷隅郡市広域消防本部です。

    通報種別:火災

    覚知日時:10月18日 15時12分 

    災害地点:いすみ市今関1118番地付近

    目 標:NTT夷隅電話交換センター

         枯れ草が燃えているもの。








    【配信元】いす...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年10月18日(水)

    【不審者情報】

    こちらは、木更津市役所 学校教育課です。

    【不審者情報のお知らせ】

    下記のとおり不審者に係る事案が発生しました。付近を通行する方はご注意ください。

    発生日時:令和5年10月17日(火)午後2時40分ごろ
    発生場所:清見台東3丁目付近
    概 要 :男性1名が児童らに後ろから声をかけてきた。小走りで逃げたが、そ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    船橋警察署管内で電話de詐欺発生中!!電話でお金の話は詐欺!!

    10月17日、18日に、船橋市内の
      本中山3丁目地区、西船2丁目地区
    にお住まいの方に、息子を騙る者から
      「お得意さんに金を払う必要があるので用意して。」
    等と電話de詐欺と思われる電話があり、その後付近の駐車場で犯人に現金を交付してしまうという詐欺被害が発生しました。
     また、10月18日は
      夏見4丁目地区、...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年10月18日(水)

    市民参加型合意形成プラットフォーム

    【第3弾意見募集中】市民参加型合意形成プラットフォーム

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    電話de詐欺に注意!

    松戸警察署から電話de詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。

    昨日から、市内の野菊野地区、松飛台地区で、市役所かたり
    「保険料が戻る。書類を送る。」
    息子かたり
    「梨を貰ったから持っていく。」
    などの電話de詐欺の予兆電話が入電しています。

    犯人は、あらゆる人間になりすまして、皆さんをだ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    【注意】野田市内で詐欺の電話が確認されました!

    本日、市内(三ツ堀)において詐欺の電話が確認されました。

    (電話の内容)
     オレオレ詐欺
     医者を騙る者から、「家族が治療中です。」という内容の電話がありました。不審に思い警察に相談したところ詐欺であると判明しました。

     このような電話は【詐欺】です!
     自宅の固定電話は【留守電設定】にして対策しましょう。

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    千葉市:犯罪情報

    本日午前6時25分頃、花見川区検見川町において猫の頭部が遺棄される動物虐待容疑事案が発生しました。
     現在、事件性の有無を確認中ですが、千葉西警察署では警戒を強化し、登下校時の見守り活動を実施しています。
     近くで不審な人物や車両などを見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします。

    【送信元】
    千葉西警察署
    〒261-...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    電話de詐欺に注意!

    昨日から、市内の野菊野地区、松飛台地区で、
       市役所かたり「保険料が戻る。書類を送る。」
       息子かたり「梨を貰ったから持っていく。」
    などの電話de詐欺の予兆電話が入電しています。

     犯人は、あらゆる人間になりすまして、皆さんをだまそうとします。
     不審な電話がかかってきたら、すぐに親族に相談するか110番通報し...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)

    犯罪情報

    本日午前6時25分頃、花見川区検見川町において猫の頭部が遺棄される動物虐待容疑事案が発生しました。
     現在、事件性の有無を確認中ですが、千葉西警察署では警戒を強化し、登下校時の見守り活動を実施しています。
     近くで不審な人物や車両などを見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします。

    【送信元】
    千葉西警察署
    〒261-...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。