お知らせ

No Image

「よめーる」子育て知恵袋メール

~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆  
子 育 て の 知 恵 袋   第4号
   中央保育所からのメール配信サービス

~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆
子どもたちが毎日ジョウロで水をあげてお世話をしている畑の野菜が大きく育ち、先日ナスとピーマンの収穫ができました。「ピーマンの匂いがする」「ピカピカひかってる」と大喜び。次の収穫も楽しみにしています。 
★...★...★...★...★...★...★...★...★...★...★...★
このメールマガジンでは、食事や健康、遊びや季節の行事、育児に関する情報を、ご家庭でも役立てるように毎月お届けします。
================
  ワンポイントアドバイス
================
話すにつながる「聞く力」を育む

 子どもがことばを話すようになるには、大人が語りかける言葉を聞くという経験と自分の思いを聞いて応対してくれる大人の存在が不可欠です。子どもの「聞く力」はどのように育まれるのか、必要なかかわり方をお伝えします。

 子どもの聴力は生まれる前から発達しており、母親の声をお腹の中で聞いています。誕生後は、自分のそばにいてくれる大人の声を聞き分け、反応するようになります。語りかける機会が多いほど、子どもの聞く力は育まれます。ことばの獲得には聞く力が必要で、まだことばにならない訴えを大人が受けとめ、それに反応してあげることが大切です。思いが相手に伝わる喜びや自分が大切にされていると知ることで自己肯定感が芽生え、子どもは人とコミュ二ケーションを取りたいと思うようになります。ここで子どもに聞き取りやすく心地よさを感じる話しかけ方を紹介します。

〇子どもが聞き取りやすいマザーリーズ
【語りかけのポイント】
高いトーンの声で ゆっくり抑揚をつけて ことばをくり返す
【子どもにとってよい効果】
注意を引きつける 心地よい気持ちに ことばの獲得へ

〇子どもの耳に心地よいオノマトペ
オノマトペとは、フランス語で擬音語、擬態語を意味する言葉
・発声しやすく、覚えやすい 「ワンワン」「ニャーニャー」「ブーブー」
・リズミカルで楽しい 「がたんごとん」「ぴょーん」
・抑揚をつけて感情表現できる 「にこにこ」「えーんえーん」
・身体と連動して出る言葉 「モグモグ」「ごっくん」「よいしょ」

〇聞くが楽しいわらべうた(あそびを通して聞く力がup!)
子どもにとって、シンプルなメロディ―に乗せたわらべうたのことばは耳に心地よく、心臓の鼓動と同じ二拍子のリズムは安心感があり、大好きな人の声で聞くことで、その効果は高まります。

 何だか難しそう、どうしたらよいかわからないという方は、ぜひ子育て支援センターすずらんをご利用ください。「わくわくタイム」の時間に楽しい手遊びや絵本の読み聞かせ、親子のふれあい遊びなどを一緒に楽しみましょう。他にも「わらべうたあそび」や「保育講座」など、楽しく学べる講座や楽しいイベントもたくさんあります。保育士や子育て中のお母さんと一緒に楽しい時間を過ごしリフレッシュしませんか?


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

【発行/編集】 四街道市立中央保育所
【TEL】 043-423-0061
【住所】〒284-0003 四街道市鹿渡 895-33

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

【登録・変更用アドレス】
e-yomail@xpressmail.jp

【解除用アドレス】
e-yomail-d@xpressmail.jp
  • 登録日 : 2024/07/08
  • 掲載日 : 2024/07/08
  • 変更日 : 2024/07/08
  • 総閲覧数 : 42 人
Web Access No.1967185