暮らしを広げるフリーペーパー
びびなび 株式会社Vivid Navigation info@vivinavi.com

Recent

update
森で働くイケてる人たち!「千葉県森林組合南部支所」

Back Issues

折り紙で世界に笑顔を!「いちはら折り紙フレンドリークラブ」土井清二さん
チャーハンで市原を応援!「いちはらB級グルメ実行委員長」上田直美さん
動かないおもちゃ、直します!「おもちゃ病院市原」石川英明さん
ピンクTシャツでいじめ撲滅!「あすなろ卓球サークル」座間ゆみさん
「わたしがびびなび」スタッフインタビューVol.3 謝 子晴(シャ・シセイ)
表紙掲載のリアクション
再現美容師は、心を前向きにしてあげられる仕事。「再現美容師」小高由美さん(RAPPORT)
和の心を再発見!古民家グランピング「和心村」竹の内さん
南房総周辺のイングリッシュ・キッズが大集合!
「光の皇子 ソデガウラー」謎に包まれた非公認ヒーロー
今月号は地元の求人特集!
ものまねで地域貢献♥木更津の「くっきー!」
咲かそう。房総にフラメンコの花「房総フラメンコプロジェクト ちばもす」
料理を愛する陽気なイタリアーノシモーネ・カナルさん
飛び出せ、未来のブレイブ・ブロッサムズ!「かずさラグビーユニオン」
レンゲで食べる未来のSDGsラーメン!「富津短麺 飯蔵」
謎解きに挑戦しよう‼「びびなび×たぬきのはっぱ」
「グルメニューフェイス」昨年にオープンしたちょっと気になるお店を特集。
WE♥地元
スペインタイルで暮らしを彩ろう!「スペインタイル絵付け工房 リベーラ」
祝★なでしこリーグ1部制覇!「オルカ鴨川FC」を応援しよう
森で働くイケてる人たち!「千葉県森林組合南部支所」

地元民の力で市原を活性化!地域で活躍する方々をピックアップ

千葉県で注目される人々をびびなびスタッフが取材して、プライベートまで深く掘り下げて魅力をご紹介します!

Updated on 2024/ 6/ 13

森で働くイケてる人たち!「千葉県森林組合南部支所」

山道を散策していた時、偶然見かけた森林組合のみなさん。鬱蒼とした森に映えるオレンジの鮮やかなヘルメット、手際よく活き活きと働く職人の姿に、 思わず心をうばわれました。無理を承知で撮影とインタビューのご依頼をしたところ、快く受けてくださり、後日現場に押しかけました。 自然と触れ合うこんな職場もいいな、と思ったあなたは、びびなびの求人ページをご確認ください!
みなさんはどんな仕事をしていますか?
森林に関することならなんでもご相談ください、というのが基本スタンスですが、主にスギ・ヒノキの人工林を整備しています。一言で整備と言ってもいろいろとあるのですが、植林、下刈り、枝打ち、間伐などが作業内容ですね。ほかにも千葉県で生まれた挿し木スギであるサンブスギ林を病害から守ったり、令和元年の台風被害林の皆伐再造林などもおこなっています。
この仕事の大変なところは?
やはり夏の下刈りは体力的に一番キツいですね。ハチやヘビ、マダニといった危険な生物もたくさんいるので、万全の準備が必要です。傾斜地や足場の悪い場所での刈払い機やチェーンソーを使った作業は安全への強い意識が必要です。基本的に現場では3〜4人で作業するので、お互いの状態を気にかけながらチームワークで作業していきます。
やりがいを感じる瞬間は?
人それぞれやりがいは違うかもしれませんが、1日かけて間伐作業をして、鬱蒼としていた森がきれいになり、やわらかい光が差し込む様子を見るのはうれしいです。あとは自然の中で食べる食事もおいしいし、夕方に仕事がきっちり終わるのも良いですね。南部支所には20〜70代までの幅広いスタッフがいますが、年齢に関係なくみんな仲が良いので、楽しく働けると思います。知識や技術の習得にはどうしても時間がかかるのである程度の忍耐強さは必要ですが、地域の環境保護などにもつながるやりがいのある仕事だと思います。
びびなびHPにて
求人情報を
掲載しています!

面白い投稿、取材します。びびなびの表紙を飾りたい方、ご連絡ください!

Updated on 2024/ 6/ 13

面白い投稿、取材します。びびなびフリーペーパーの表紙を飾りたい方、ご連絡ください!

info@vivinavi.com

Information

暮らしを広げるフリーペーパーびびなび(株式会社Vivid Navigation)

「びびなび」は、あなたの街のオンライン交流広場。お店探し、お得情報探し、仕事探し、仲間探し、お家探しとありとあらゆる生活に密着した情報をご覧いただけます。あなたがいる場所の、新鮮な地域情報がいつでもここに集まっています。ぜひご活用ください!

株式会社Vivid Navigation

TEL:
0438-40-4428
EMAIL:
info@vivinavi.com

Back Issues

BACK ISSUES