전 이미지로
다음 이미지로
전 이미지로
다음 이미지로
전 이미지로
다음 이미지로

2018년 12월 8일 / 千葉県 館山市 / 학교 / 세미나

확대
종료 됐습니다
행사장 館山市コミュニティセンター(中央公民館)
주소 294-0045 千葉県 館山市 北条740−1
일정 2018년 12월 8일
시간 13시30분 - 16시00분
[구체적인 시간]

受付13:00~

[액세스]

最寄りバス停留所
JRバス関東(株)房総なのはな号 南総文化ホール 停留所
鴨川日東バス1-8鴨川・館山線 南総文化ホール 停留所
鴨川日東バス1-9鴨川・館山線 南総文化ホール 停留所
館山日東バス館山鴨川線 南総文化ホール 停留所
館山日東バス千倉線 南総文化ホール 停留所

[행사장 개요]

Web Access No.1299063

「突然の災害から身を守る!~今日から使える防災知識と便利グッズづくり~」

災害発生!そのとき何が起こる?
お住いの地域のリスクを知り、災害が起こったときにどんなことが必要なのか、もう一度考えてみましょう。
普段ご家庭にある身近なもので作れる、便利な防災グッズも紹介します!
【講師】坂内美佐子さん
公益社団法人SL災害ボランティアネットワーク・千葉県SLネット会長)
千葉県災害対策コーディネーター、日本赤十字社千葉県支部救急法指導員、市原市防災会議委員等も務め、それぞれの立場から新潟県中越沖地震、東日本大震災をはじめとする、数々の災害現場に赴き、支援活動を行っている。

■開催期間
2018年12月8日 (土)午後1時30分から4時(午後1時から受付開始)

■開催場所
館山市コミュニティセンター(中央公民館)1階第1集会室
館山市北条740-1

■対象
どなたでも御参加いただけます。
(ただし、小学校低学年までの方は保護者同伴)

■募集人数
定員40名(申込先着順)

■内容
災害が及ぼす地域への影響や対処法についての講演
身近なもので作る防災グッズづくりの体験講座

======
参加費:無料
======

■申込方法
【申込先】
千葉県男女共同参画センター

【申込方法】
PDF資料の「チラシ兼参加申込書」に必要事項(お名前、住所、連絡先電話番号等)を記入の上、FAXしていただくか、同じ内容を電話又はメールにてお知らせください。
メールでお申込みの際は、件名を「12月8日講演会参加希望」としてください。
[문의처]
総合企画部男女共同参画センター
電話番号:043-420-8411
FAX番号:043-420-8581
  • [등록자]千葉県男女共同参画センター
  • [언어]日本語
  • 등록일 : 2018/11/12
  • 게재일 : 2018/11/19
  • 변경일 : 2018/11/12
  • 총열람수 : 157 명