Previous
Next

2018/12/1~2019/3/9 / 千葉県 千葉市 / ฤดูกาล / งานพิธี

การขยายตัว
สิ้นสุดแล้ว
สถานที่จัดงาน 千葉県文書館1階展示室
ที่อยู่ 260-0013 千葉県 千葉市 中央区中央4丁目15−7
กำหนดการ 2018/12/1~2019/3/9
เวลา 9โอกาส(เวลา)00นาที~17โอกาส(เวลา)00นาที
[รายละเอียดเวลา]

[เข้าถึง]

モノレール県庁前駅(徒歩3分)
JR本千葉駅(徒歩10分)
京成千葉中央駅(徒歩10分)
JR千葉駅(徒歩20分)
バス停「県庁前」下車(徒歩3分)
(JR千葉駅からは、東口バス乗り場2・3・4番利用)

[รายละเอียดสถานที่]

เบอร์ Web Access 1310662

平成30年度企画展「明治150年記念展示房総へいらっしゃいー千葉の観光のあゆみー」

千葉県文書館では、県民の皆様に本県の歴史の一端を知ることで、郷土への関心と理解を深めていただくため、収蔵資料等を活用した企画展を毎年開催しています。

本年度は、明治150年記念展示として千葉県の観光について取り上げます。
「観光」とは、古代中国の『易経』の一節が語源とされ、他国へ行きその国の文物制度を観るとともに、自国の文化を示すこととされています。
房総には香取神宮や成田山新勝寺といった参詣客が多く集まる神社仏閣があり、房総における観光といえば、神社参詣でした。
蒸気船や汽車などの交通機関が整備されるのに伴い、この参詣客を獲得するための宣伝活動が盛んになりました。

また、三方を海に囲まれた千葉県では、海は漁場であるとともに、貴重な観光資源でした。
交通機関の発達に伴い、県内各地には海水浴場が開設される一方、温暖な気候とも相まって、稲毛や一宮などには保養地として別荘なども多く設けられ、リゾート地房総の先駆けとなっています。

今回の展示では明治150年を記念して、文書館が所蔵している資料を中心に、千葉県の観光のあゆみを振り返ります。


◆開催期間:平成30年9月25日(火曜日)~平成31年3月9日(土曜日)

◆開館時間:午前9時~午後5時

◆休館日:日曜・祝日・月末最終の平日・年末年始

◆入館料:無料

◆会場:千葉県文書館1階展示室(千葉市中央区中央4-15-7)
[ติดต่อเรา]
千葉県文書館
043-227-7551
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]千葉県文書館
  • [ภาษา]日本語
  • วันที่ลงทะเบียน : 2018/12/10
  • วันที่โพสต์ : 2018/12/14
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2018/12/14
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 385  คน