最新から全表示

  • お知らせ
    2024年01月21日(日)

    イノシシの目撃情報について

    旭警察署からイノシシの目撃情報に関するお知らせです。
    本日、午後5時38分頃、旭市横根付近において、イノシシが目撃されました。
    イノシシを目撃した際は、危険ですので不用意に近づかず、刺激を与えないように注意してください。

    千葉県旭警察署
    〒289−2511
    千葉県旭市イの4839番地1(仮庁舎)
    0479−64−0...

  • お知らせ
    2024年02月05日(月)

    電話de詐欺の予兆電話について

    こちらは旭警察署です。
     本日、旭市内において、息子をかたった不審な電話がかかってきています。
     これは、オレオレ詐欺の予兆電話です。
     電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
     振り込んだお金が戻ってくる確率は、ほとんどありません。
     お金を支払う、振り込む等する前に、必ず家族や警察に相談してください。...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    不審電話に注意してください!

    本日、旭市内において、大手家電量販店をかたり「貴方名義のカードを使用している者が来店している。」等と不審な電話がかかってきていますが、これは、電話de詐欺の予兆電話です。
     詐欺被害にあわないために、自宅の固定電話を留守番電話設定にして犯人からの電話にでないようにしてください。
    千葉県旭警察署

    〒289−2504
    千葉県旭市ニ...

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)

    防災あさひ

    防災あさひ
    5月22日 11時00分更新

    国民保護情報05月22日 11時00分発表これは、Jアラートのテストです。

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)

    匝瑳警察署からのお知らせ

    花火が夜空を彩る頃となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

    【防犯情報】
    〜令和5年7月1日から7月15日までの犯罪発生状況〜
    〇認知件数 5件
    ・空き巣(野手)1件
    ・その他の侵入盗(野手)1件
    ・詐欺(平木) 1件
    ・横領(八日市場ロ)1件
    ・その他の窃盗(グレーチングの盗難〜安久山)1件

  • お知らせ
    2023年08月04日(金)

    匝瑳警察署からのお知らせ

    まだ高い気温の日が続いていますので、熱中症には十分気をつけてください。

    【防犯情報】
    〜令和5年7月16日から7月31日までの犯罪発生状況〜
    〇認知件数 9件(暫定値)
    ・空き巣 2件(野手、高)
    ・その他の侵入盗 1件(野手)
    ・詐欺 1件(平木)
    ・横領 1件(八日市場ロ)
    ・その他の盗難 4件(八...

  • お知らせ
    2023年08月11日(金)

    電話de詐欺にご注意!!

    暦の上では夏も終盤を迎えましたが、皆様いかがお過ごしですか。

    匝瑳警察署からお知らせします。
    来週8月15日は「年金支給日」です。
    年金支給日を狙った電話de詐欺の不審電話が予想されます。
    電話で「還付金、キャッシュカード、ATМ」などという話が出たら詐欺です。
    電話の相手に「口座番号」「暗証番号」は教えないようご注意く...

  • お知らせ
    2023年08月18日(金)

    匝瑳警察署からのお知らせ

    立秋とは名ばかりの厳しい残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    【防犯情報】
    〜犯罪発生状況(令和5年8月1日から8月15日まで)〜
    〇認知件数 9件(暫定値)
    ・空き巣(蕪里) 1件
    ・その他の侵入窃盗(吉崎1件、野手2件)3件
    ・万引き(八日市場ロ、八日市場ホ)2件
    ・車上ねらい(飯倉)1件

  • お知らせ
    2023年08月23日(水)

    行方不明者情報について

    8月22日午後10時30分ころから、匝瑳市高野において、71歳の男性の行方がわからなくなっています。

     行方不明者の特徴は、
         身長 175センチメートルくらい
         体格 ふつう
         頭髪 坊主頭、若干前側が禿げ上がっている
         上衣 緑色半袖シャツ
         下衣 黒色長ズボン
     ...

  • お知らせ
    2023年08月24日(木)

    還付金詐欺にご注意ください!!!

    本日、匝瑳市内において、市役所職員を名乗り「医療明細を送ったが返信がない。」等と不審な電話が架かってきています。
    電話で「お金、還付金、ATM」の話は詐欺です!
    このような電話があった際は、すぐに電話を切り、110番通報又は匝瑳警察署までご相談・ご連絡をお願いします。
    詐欺の犯人と話さないため、ご自宅の電話は常に留守番電話に設定しましょう!...

  • お知らせ
    2023年08月24日(木)

    行方不明者情報(発見)について

    8月22日午後10時30分ころから、匝瑳市高野において行方がわからなくなっていた71歳の男性については発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    匝瑳警察署
    〒289−2144
    千葉県匝瑳市八日市場イ559−1
    TEL:0479−72−0110

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)

    匝瑳(SOSA)ふれあいコンサートのお知らせ

    匝瑳警察署主催の「匝瑳(SOSA)ふれあいコンサート」を開催します。
    日時 令和5年9月15日(金)午後1時から午後2時50分
    場所 匝瑳市八日市場ハ793番地1 八日市場ドームメインアリーナ
    で、入場は無料です。
    「匝瑳警察署員による安全安心ステージ」、「千葉県警察音楽隊によるコンサート」、「歌手新浜レオンさんによるステージ」が行わ...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)

    匝瑳警察署からのお知らせ

    残暑厳しく、まだ暑い日が続いていますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

    【防犯情報】
    〜令和5年8月16日から31日までの犯罪発生状況〜
    〇認知件数 8件
    ・忍込み 2件(蕪里、栢田)
    ・その他の侵入窃盗 1件(上谷中) 
    ・自動車盗 1件(今泉)
    ・その他の窃盗 2件(太陽光発電関連の機械等〜飯塚、山...

  • お知らせ
    2023年09月25日(月)

    匝瑳警察署からのお知らせ

    夕方になると、鈴虫の音が聞こえてくる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    【防犯情報】
    〜令和5年9月1日から9月15日までの犯罪発生状況〜
    〇認知件数 3件(暫定値)
    ・忍込み (新堀)1件
    ・部品ねらい(高)1件
    ・その他の窃盗(グレーチングの盗難)(八日市場ニ)1件

    【侵入窃盗に注...

  • お知らせ
    2023年10月02日(月)

    電話de詐欺被害防止

    県警では、10月を「電話de詐欺被害防止強化月間」に設定して、県内の関係機関・団体との連携により、電話de詐欺被害防止に係る広報啓発活動を推進し、被害防止に取り組んでいます。

    電話de詐欺の犯人グループは、「息子や甥などの親族」、「警察官」、「銀行員」、「市役所職員」等を名乗って自宅の固定電話機に電話をかけてきます。

    普段、電話で...

  • お知らせ
    2023年10月05日(木)

    還付金詐欺に気をつけて

    10月は「電話de詐欺被害防止強化月間」です。

    還付金詐欺の犯人は、役所や金融機関などの職員を名乗り、
    「医療費の還付金がある。」、「還付手続の書類が届いていないか。」
    等と電話をかけてきて、その後、
    「ATМで手続きできる。」
    等とATМへ行くように誘導してきます。
    ATMで還付金の手続きはできません。
    電...

  • お知らせ
    2023年10月06日(金)

    電話de詐欺にご注意!!

    夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしですか。

    匝瑳警察署からお知らせします。
    来週10月13日は「年金支給日」です。
    年金支給日を狙った電話de詐欺の不審電話が予想されます。
    電話で「還付金、キャッシュカード、ATМ」などという話が出たら詐欺です。
    電話の相手に「口座番号」「暗証番号」は教え...

  • お知らせ
    2023年10月10日(火)

    匝瑳警察署からのお知らせ

    涼やかな秋の風が吹く季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    【防犯情報】
    〜令和5年9月16日から令和5年9月30日までの犯罪発生状況〜
    〇認知件数 10件(暫定値)
    ・空き巣(堀川、八日市場イ) 2件
    ・邸宅侵入(八辺)1件
    ・その他の侵入盗(野手)1件
    ・住居侵入(横須賀)1件
    ・傷害(...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)

    架空料金請求詐欺に気をつけて

    10月は「電話de詐欺被害防止強化月間」です。

    架空料金請求詐欺の犯人は、大手企業の社員などを名乗り、「料金の未払いがある。」、「登録のキャンセルに料金がかかる。」、「このままだと裁判になる。」等と言い、更に「電子マネーを買って番号を教えて。」、「支払った料金は後日返金する。」とコンビニなどへ行くように誘導してきます。

    突然、身に...

  • お知らせ
    2023年10月25日(水)

    還付金詐欺にご注意ください!!!

    本日、匝瑳市内において、年金事務所職員を名乗り「年金の差額がある。ATMへ行って。」等と不審な電話が架かってきています。
    電話で「お金、還付金、ATM」の話は詐欺です!
    このような電話があった際は、すぐに電話を切り、110番通報又は匝瑳警察署までご相談・ご連絡をお願いします。
    詐欺の犯人と話さないため、ご自宅の電話は常に留守番電話に設定しま...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。