最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【詐欺警報】ニセの我孫子市役所に注意!!

    現在、我孫子市泉地区において、
     「消費税の還付金があります。」
     「30分後に千葉銀行から連絡があります。」
    等と市役所職員を騙る詐欺の電話がかかってきています。
     通報者が不審に思い、自ら市役所に確認したところ、詐欺の電話と判明しました。
     市役所や警察から市民の皆様に
     「還付金があります」や「あなたのキャッシュカー...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    【不安を煽る詐欺電話!】電話会社を騙った詐欺電話が市内急増中!〜「このままだと裁判になるよ」の脅し文

    本日、高野山地区において電話会社を騙って
     あなたが契約しているスマートプランの料金が去年の2月から未納となっています。
     今日中に未納金29万円を振り込まないと明日には裁判沙汰になりますよ。
    などどいって我孫子市民の不安を煽るような詐欺電話が多くかかってきています。
    詐欺師は、不安感を煽るために、様々な話題を持ち出します。
    こ...

  • お知らせ
    2024年03月15日(金)

    【犯罪情報】ひったくり事件発生!後方からのスクーター音に注意!!

    本日午前10時頃、湖北台地区においてひったくり被害が発生しました。
    犯人は
    スクーター利用
    自転車の前かご
    からバッグを盗み、逃走しました。
    我孫子市では、昨年同様のひったくりが発生しています。
    貴重品の入ったバック等はカゴには入れず、身につけるか
    カゴにはカバーをつけるなどして簡単に盗られない工夫をしましょう。

  • お知らせ
    2024年03月18日(月)

    【詐欺警報】ニセの税務署に注意!!

    現在、我孫子市つくし野地区において、
     「税金の還付金があります。」
     「税務署から書類は届いていませんか。」
    等と税務署職員を騙る詐欺の電話がかかってきています。
     通報者が不審に思い110番通したところ、詐欺の電話と判明しました。
     税務署や市役所、警察から市民の皆様に
     「還付金があります。」や「あなたのキャッシュカ...

  • お知らせ
    2024年03月29日(金)

    「電話料金が未払い!?」電話会社を騙り架空未納の料金を騙し取る手口が我孫子市内で確認されました!

    本日、我孫子市本町地先において、電話会社を騙り
     「携帯電話の利用料金が未納ですのでお支払いください。」
    などという詐欺の電話が掛かってきています。
     このような電話は、この後電話利用料金を確認するなどと言って、個人情報(氏名、生年月日、口座番号、暗証番号等)を聞き出そうとしてきます。
     個人情報を聞かれたら落ち着いて電話を切ってくだ...

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    【電話de詐欺警報】「あなたが詐欺に加担している。」なんて話は大ウソです。

    我孫子市内で、平日、休日かまわず電話de詐欺のアポ電が集中しています。
     通信関係事業者を名乗り
    「あなた名義の携帯電話で詐欺が行われている。」
    「○○市(実際の住所と全く違う遠方)で契約されている。」
    「あなたの携帯電話の利用料金が未納。」
    と知らない間に携帯電話が契約されているように騙してきます。
    更に、警察や検察庁の...

  • お知らせ
    2024年04月05日(金)

    「電話料金が未払い!?」電話会社と警察官を騙り架空未納の料金を騙し取る手口が我孫子市内で確認されてい

    本日、我孫子市つくし野地先において、電話会社を騙り
     「携帯電話の利用料金が未納ですのでお支払いください。」
    などという詐欺の電話が掛かってきています。
     その後、詐欺師は警察官になりすまし、
     「あなた名義のスマートフォンから不審な購入履歴があった。」
    等とさらに不安を煽り、お金を騙し取ろうとしてきます。
     このような電...

  • お知らせ
    2024年04月15日(月)

    【本日年金支給日】市民の年金を狙った詐欺の電話に電話de対策!!

    本日15日は年金支給日です。
     年金支給日は市民の大切な年金を狙って詐欺師が
    詐欺の電話やメール(ワンクリック詐欺、架空請求等)を
    多数送ってくる可能性があります。
     電話で金くれ、金やるは詐欺!!
    を念頭に知らない番号、メールには絶対反応しないようにしましょう!   
     もしそのような電話がかかってきたら必ず家族や警察に...

  • お知らせ
    2024年04月22日(月)

    【もううんざり!同じ手口には騙されない!】息子の入院も手術費用も全部嘘っぱち!!詐欺電話に騙されない

    我孫子市内(久寺家・つくし野地区)
    において、
     病院
    を騙る電話が掛かってきています。
     「息子さんが緊急入院しています。」「喉の手術費用でお金が必要。」
    等のキーワードが出た電話は詐欺です。
    こういう電話があれば、本人若しくはご家族に確認してください。
    不審な電話番号には出ないでください。
    同時に、詐欺師の...

  • お知らせ
    2024年05月28日(火)

    【電話de詐欺警報】「料金未納のため携帯電話を今から止めます」は詐欺師の手口!

    我孫子市内で、電話de詐欺のアポ電が集中しています。
     通信関係事業者を名乗り
    「携帯電話の料金が未納のため今から携帯電話を止めます。」
    「心当たりがないなら確認するので住所氏名、料金引き落とし口座と暗証番号を教えて」
    などと、架空の料金を騙し取ろうとしたり、個人情報を聞き出そうとしてきます。
    更に中にはその後、警察や検察庁の職...

  • お知らせ
    2024年06月07日(金)

    【犯罪情報】連続車上ねらい事件発生中!!

    本日未明から午前8時頃までの間に、我孫子北及び我孫子南地区において車上ねらい被害が4件発生しました。
    犯人は駐車中の車両の窓ガラスを割り車内を物色、車内に置いてある金品や工具を盗み逃走しています。
    車内には、物を置かないようにし、盗られない工夫をしましょう。
    あなたにとっては不要なものでも、犯人にとっては欲しいものかもしれません。
    ま...

  • お知らせ
    2024年06月12日(水)

    【不安を煽る詐欺電話!】電話会社を騙った詐欺電話が市内急増中!〜「あなたの携帯が使えなくなる」の脅し

    本日、天王台地区において電話会社を騙って
     あなたが契約している電話は2時間後に使えなくなります。
    などどいって我孫子市民の不安を煽るような詐欺電話がかかってきています。
    詐欺師は、不安感を煽るために、様々な話題を持ち出します。
    このような電話は今後、
     電話を使えるようにするにはお金がかかる
     支払わないと裁判になる

  • お知らせ
    2024年06月12日(水)

    行方不明者の手配について

    令和6年6月12日午後13時頃、 75歳の女性が、我孫子市新木野にある自宅から行方不明となっています。
     女性の特徴は、
       身長 157センチメートルくらい
       体格 中肉 
       頭髪 白髪
       上衣 緑色半袖Tシャツ
       下衣 白系統
       シルバーパープルのスニーカー
       四角革製トートバッグ...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    食中毒警報の発令について

    九十九里町 【行政情報】

    町健康福祉課からお知らせします。
    現在、食中毒警報が発令されています。
    気温が高くなるこの季節は、細菌の活動が活発になり、細菌を原因とする食中毒が多く発生しやすくなります。
    食中毒予防の3原則は「細菌を付けない・細菌を増やさない・細菌をやっつける」です。
    食品の取り扱いには十分に気を付けましょ...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    不審な電話にご注意ください!

    九十九里町 【防犯情報】


     東金警察署からのお知らせです。
     現在、東金警察署管内において、警察官を名乗り、
    ・詐欺の容疑者を逮捕した
    ・名簿の中にあなたの名前があった
    ・あなたの口座が狙われている
    などという不審な電話がかかってきております。
     このような電話は詐欺の前兆です。少しでも不審に感じた...

  • お知らせ
    2023年07月19日(水)

    休日納税相談窓口のお知らせ

    九十九里町 【行政情報】


     国民健康保険税第1期、固定資産税第2期の納期限は7月31日(月)となりますので、忘れずに納付してください。
     納税には便利な口座振替やスマートフォン決済アプリを推奨しております。
     すでに、口座振替をご利用の方は、預金残高の確認をお願いします。
     スマートフォン決済アプリでは、24時間いつ...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)

    電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金のご案内

    九十九里町 【行政情報】


     世帯全員の令和5年度住民税が非課税の世帯に対して、3万円の給付金を支給します。
     該当する世帯へ確認書を送付しておりますので、町社会福祉課社会福祉係へ提出してくださいますようお願いします。(郵送可)
     なお、世帯の中に未申告の方がおりますと、該当する世帯か判断できません。
     未申告の方は令...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)

    無人ヘリコプターによる水稲病害虫防除のお知らせ

    九十九里町 【行政情報】


     無人ヘリコプターによる水稲病害虫防除を実施します。
     安全対策には十分配慮し実施しますが、念のため防除を実施している区域には近づかないようお願いいたします。
     なお、天候不良の場合は翌日に延期しますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

    実施日時:令和5年7月22日(土)<...

  • お知らせ
    2023年07月24日(月)

    職員採用試験のお知らせ

    九十九里町 【行政情報】


     令和6年4月1日採用予定の九十九里町職員を募集しています。
     九十九里町の将来を担う意欲と情熱のある皆様のご応募をお待ちしています。

    【一般行政職・土木・保育教諭】
     受付期間 8月7日(月)まで
     試 験 日 9月17日(日)

    ※詳しくは、ホームページでご確認...

  • お知らせ
    2023年07月26日(水)

    認知症サポーターになりませんか(認知症サポーター養成講座)

    九十九里町 【行政情報】


    「認知症サポーター養成講座」を受講してみませんか?

     認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人やその家族を温かい目で見守る応援者です。

     認知症の人とその家族の応援者である認知症サポーターを1人でも増やし、認知症になっても安心して暮らせる地域をつく...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。