최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2024/02/15 (Thu)

    【富津市】税の申告がはじまります

    市・県民税申告および所得税の確定申告の申告書作成会場を開設します。
    日程、会場、受付時間など、詳しくはこちら
    https://www.city.futtsu.lg.jp/0000004858.html
    を御覧ください。

    富津市役所会場の2月16日から26日までと3月8日から3月15日までの受付状況は、市のYouTubeチャンネ...

  • 알림
    2024/02/20 (Tue)

    【富津市】「百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐」スペシャルライブ「通底縁劇・通底音劇」のチケット申込

    櫻井和寿、スガ シカオ、宮本浩次、アイナ・ジ・エンドらと小林武史プロデュースによるスペシャルライブ「通底縁劇・通底音劇」のチケット申込受付を開始します。(アート作品鑑賞パスポートの引換券付き)
    ※詳細は公式ホームページ https://100nengo-art-fes.jp/ をご覧ください。

    〇公演概要(トータルプロデュース:小林武史、...

  • 알림
    2024/02/22 (Thu)

    【富津市】毎月第2・4水曜日に富津公民館・中央公民館でマイナンバーカードの出張申請を実施します!

    令和6年2月28日(水)に富津公民館・中央公民館でマイナンバーカードの出張申請を実施します!
    (※次回は令和6年3月13日(水)に開催予定です。)

    タブレット端末を使用して、写真撮影から申請手続きのすべてを市職員が行います。
    無料で申請できますので、お気軽にお越しください!

    今回申請したマイナンバーカードの受取は希望に...

  • 알림
    2024/02/22 (Thu)

    【富津市】申告書作成会場の移動のお知らせ

    市・県民税申告および所得税の確定申告の申告書作成会場の開設日程については、
    広報ふっつ、市ホームページ等でお知らせしておりますが、
    2月28日から3月6日まで富津市民会館(富津市湊765-1)で開設しますので、
    会場のお間違いがないように御注意ください。

    また、このことに伴い、2月27日は開設準備のため、
    申告相談はお受...

  • 알림
    2024/02/23 (Fri)

    【富津市】中央公民館主催「シニアモバイル教室」開催のお知らせ

    富津市中央公民館の主催で、3月8日(金)・10日(日)にイオンモール富津で「シニアモバイル教室」を開催します。
    スマートフォン初心者の方が対象となっていますので、ご家族やお知り合いに該当の方がいらっしゃいましたら、ぜひおすすめください。
    詳細はチラシをご覧ください。

    【お問い合わせ】
    中央公民館 0439-65-2251

  • 알림
    2024/02/25 (Sun)

    【富津市】「まちを美しくする会」一斉清掃の中止について

    本日予定されていました大佐和地区の「まちを美しくする会」による一斉清掃は、悪天候のため中止します。

    【お問い合わせ】
    環境保全課 0439-80-1273

    --

  • 알림
    2024/02/25 (Sun)

    【富津市】本日(2/25)の日曜開庁の中止について

    市役所市民課の窓口は、毎週日曜日に開庁していますが、窓口システムの更新作業のため、
    本日(2/25)の開庁は実施しません。
    ご不便をおかけしますが、皆さんのご理解とご協力をお願いします。


    【お問い合わせ】
    市民課 0439-80-1253

    --

  • 알림
    2024/02/26 (Mon)

    【富津市】住民税均等割のみ課税世帯に10万円を支給します

    エネルギー・食料品価格等の物価高騰により、特に家計への影響が大きい低所得者への負担を軽減するため、住民税均等割のみ課税世帯に対し、1世帯あたり10万円を支給する「物価高騰対応重点支援住民税均等割のみ課税世帯特別給付事業」を実施します。
    支給対象見込世帯に『支給要件確認書』を発送しました。(2月26日)
    本日(2月26日)から、確認書・申請書による...

  • 알림
    2024/02/26 (Mon)

    【富津市】市の申告会場でマイナンバーカードの出張申請を実施します!

    タブレット端末を使用して、写真撮影から申請手続きのすべてを市職員が行います。
    無料で申請ができますのでお気軽にお越しください。

    ◆日程◆
    令和6年
    2月29日(木曜日)
    3月 1日(金曜日)
    3月 4日(月曜日)
    3月 5日(火曜日)
    3月 6日(水曜日)

    ◆時間◆
    午前8時45分か...

  • 알림
    2024/02/26 (Mon)

    【富津市】防災情報等の一部提供不能について

    令和6年3月4日(月)午後6時から5日(火)午前1時において、市役所の電算システム保守作業のため、Jアラートや災害警報発令に伴う安全安心メール、LINE、架電、FAX送信、SNS、SMSの配信ができなくなりますので、防災行政無線でのみお知らせします。
    また、火災情報(出火や鎮火など)については、防災行政無線で放送することができませんので、安全安心メール...

  • 알림
    2024/02/26 (Mon)

    【富津市】市税等納期のお知らせ

    今月の納期は次のとおりです。
    ・固定資産税(4期)
    ・国民健康保険税(8期)
    ・後期高齢者医療保険料(8期)
    ・介護保険料(8期)
    納期限2月29日(木)
    納付がお済みでない方は、期限までに納付をお願いします。

    口座振替は金融機関へ行く手間がなく、納め忘れもないので便利です。
    またパソコンやスマートフォ...

  • 알림
    2024/02/26 (Mon)

    【富津市】3月の当番医・夜間急病になったら

    3月の当番医をお知らせします
    診療時間は9時から17時

    ◆3月3日(東病院)
    0439-87-0165
    ◆3月10日(三枝病院)
    0439-87-0650
    ◆3月17日(天羽診療所)
    0439-67-2555
    ◆3月20日(高本クリニック)
    0439-88-0674
    ◆3月24日(君津中央病...

  • 알림
    2024/02/28 (Wed)

    【富津市】富津市プレミアム付デジタル商品券「ふっつんPAY」の申込受付を終了しました

    「ふっつんPAY」の申込受付は令和6年2月9日(金)(当日消印有効)で終了しました。

    「QRカード型デジタル商品券」につきましては、抽選となります。当選者にのみ、3月15日(金)〜3月22日(金)までに封書にてお知らせします。

    「スマートフォン型デジタル商品券」につきましては、購入対象口数が発行口数を下回りましたので、購入対象者へ...

  • 알림
    2024/02/28 (Wed)

    【富津市】ごみ収集についてのお知らせ

    2月29日(木)のごみ収集はお休みとなります。
    当日はごみをステーションに出さないようご協力をお願いいたします。

    【お問い合わせ】環境保全課 環境センター 0439-37-2020

    --

  • 알림
    2024/03/01 (Fri)

    【富津市】広報ふっつ3月号の発行

    広報ふっつ3月号を発行しました。
    主な記事
    〇百年後芸術祭〜環境と欲望〜内房総アートフェス
    〇令和5年度表彰
    〇富津市プレミアム付デジタル商品券「ふっつんPAY」
    〇富津海岸潮干狩り

    広報ふっつ最新号
    https://www.city.futtsu.lg.jp/0000000812.html
    「広報ふっ...

  • 알림
    2024/03/01 (Fri)

    【富津市】低所得世帯こども加算給付金(5万円)のお知らせ

    エネルギー・食料品価格等の物価高騰により、特に家計への影響が大きい低所得者への負担を軽減するため、住民税非課税世帯(もしくは住民税均等割のみ課税世帯)であって、18歳以下の児童(平成17年4月2日以降生まれの児童)を扶養する世帯に対し、対象児童1人あたり5万円を支給する「物価高騰対応重点支援低所得世帯こども加算特別給付事業」を実施します。
    支給対象世帯...

  • 알림
    2024/03/01 (Fri)

    【富津市】年長児・小学6年生の保護者の方へ〜予防接種はお済みですか〜

    麻しん風しん混合第2期と二種混合第2期の予防接種は
    接種期限が3月31日までとなります。
    ・麻しん風しん混合第2期(対象:年長児相当)
    ・二種混合(ジフテリア・破傷風)第2期(対象:小学6年生)
    対象者へはがきを送付しています。期限内に、予防接種を受けましょう。
    予診票のない方は、健康づくり課窓口(市役所2階)で発行いたします。...

  • 알림
    2024/03/01 (Fri)

    【富津市】こどもの未来のためにあなたの声をお聞かせください!

    0歳から小学校6年生までのお子さんをお持ちの保護者を対象に、子育てに関するニーズや子どもの生活環境等についてアンケート調査を行います。
    調査票は、郵送または小学校を通じて配付します。子育てしやすいまちづくりを進めるため、回答にご協力をお願いします。

    〇アンケート回答期間
    令和6年3月1日(金)から令和6年3月31日(日)

  • 알림
    2024/03/01 (Fri)

    【富津市】地震に備えましょう

    ここ数日、千葉県東方沖で地震活動が続いています。
     地震の揺れを感じたら、落ち着いて、自身の身を守る行動をしてください。
     災害時の情報入手方法やハザードマップの確認、家具の転倒・落下防止対策、備蓄品や非常時持ち出し品の用意などをして、地震に備えましょう。

     富津市Web版防災ハザードマップURL https://www.city....

  • 알림
    2024/03/01 (Fri)

    【富津市】春の火災予防運動

    令和6年3月1日(金)から3月7日(木)まで春の火災予防運動が実施されています。
    全国統一防火標語『火を消して 不安を消して つなぐ未来』
    火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的に、春の火災予防運動を実施します。...

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.