お知らせ

No Image

市原歴史博物館 いちはら郷土学習講座「博物館の多様な形態と活動」を開催します

様々なテーマから博物館のことや市の歴史等について学べる市原歴史博物館の「いちはら郷土学習講座」。
令和6年度3回目は、博物館の館長が「博物館の多様な形態と活動」と題し、各地の博物館で行われている回想法(懐かしい民具や写真を見たり触ったりすることで、遠い記憶を呼び起こし、脳の働きを活発にする方法)の試みや、災害の記憶継承の取り組み、企業博物館などを取り上げ、千葉県内の博物館の事例に触れながらお話します。
費用は無料、事前申込も不要です。ぜひご参加下さい。

▼開催日時
6月8日(土曜日)10時〜11時30分

▼会場
市原歴史博物館多目的室

▼費用
無料 ただし展示観覧の場合は別途観覧料が必要。

▼申込・定員
当日9時30分から博物館受付で申込む。先着50名。

▼詳細は市原歴史博物館ウェブサイトをご覧ください
https://www.imuseum.jp/moyoshi/1249.html

--
  • 登録日 : 2024/05/24
  • 掲載日 : 2024/05/24
  • 変更日 : 2024/05/24
  • 総閲覧数 : 13 人
Web Access No.1861955