알림

No Image

冬の交通安全運動の実施について

明日12月10日(日)から19日(火)までの10日間、「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」をスローガンに、冬の交通安全運動が実施されます。

飲酒運転は、「事故を起こさなければ大丈夫だろう。」、「すぐそこまでだから大丈夫だろう。」などと考える遵法精神が希薄な運転者によって引き起こされる極めて悪質・危険な犯罪であり、いまだに後を絶ちません。
飲酒運転がどのような結果を招き、飲酒運転の代償はどのようなものか、今一度、すべてのドライバーが再認識し、家族、職場、地域社会で「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」社会環境を醸成しましょう。

夕暮れ時と夜間の交通事故防止のため、運転者は、運転速度を控えるとともに、早めのライト点灯やハイビームを活用し、歩行者は、交通事故に遭わないように、反射材を着用し、明るい色の服装を心掛けましょう。

自転車や特定小型原動機付自転車(いわゆる「電動キックボード等」)を運転するときは、乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されています。事故時の被害軽減のため、ヘルメットを着用しましょう。

交通安全広報紙「思いやり交通千葉」のリンク先はこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/koutsuuanzen/jikoboushi/kouhoukeihatsu/omoiyari.html

配信者:市民生活課

--
  • 등록일 : 2023/12/09
  • 게재일 : 2023/12/09
  • 변경일 : 2023/12/09
  • 총열람수 : 30 명
Web Access No.1518743