- 当地商业的『城市指南』
-
- 思念、寄托和葬礼 Kazusa仪式重视三个 "所以"。千叶县君津市、二津市、木更...
-
一草 "提前咨询沙龙 专家工作人员将为您服务 < 开放时间 9 : 30 ~ 17 : 30 > ・ 葬礼问题和疑虑 ・ 葬礼之后程序 ・ 供奉寺庙 ・ 如何支付丧葬费用 ( 我们还可以提供分期付款 ) 如果您提前联系我们,我们可以提供非工作时间服务。请随时与我们联系。
(0439) 50-9495かずさセレモニー
-
- 我们是一家糕点店,浅蓝色的店面就在木更津站东口外🥧 🍰 🥮本店的招牌菜 Made...
-
糕点店 "Coquillage "不仅有适合作为礼品和今日小吃的玛德琳蛋糕,还出售蛋糕和蛋挞,并有季节性产品,是一家可以反复品尝的糕点店 🍰 金融家 ・ 蛋挞 ・ 各种烘焙食品的礼品套装,包括糖霜饼干,以及出售的蛋糕,包括酥饼和蛋挞。用于特殊场合的装饰蛋糕 ・ 也可以预订整块蛋糕。位于木更津车站外,您也可以在下班回家的路上买到蛋糕 🍰 ✨ 我们期待您光临本店,不仅是为了庆祝特别的日子,也是为了...
(090) 9224-6116pâtisserie coquillage
-
- 位于木更津市亚那的隐蔽式家庭沙龙。包括全油护理・传统泰式按摩、时下热门话题的草药...
-
位于木更津市亚那的隐蔽式家庭沙龙。全油护理 ・ 我们提供包括传统泰式按摩、备受关注的草药脱皮、TOUKAMI ( 和 PEAKIN ) 护理在内的各种身体护理。毛孔张开和粉刺、干燥・、暗淡・、松弛、慢性疲劳和对寒冷的敏感性、肩膀僵硬・、浮肿、橘皮组织、姿势・、身体变形…等。 根据每个人的问题和理想的 "美 "进行护理。我们将引导您实现理想的 "美"。我们还可以提供现场治疗。
(070) 3355-5512Naturalist room honey.m
-
- Futtsu Kagemaru是千叶县Futtsu市的一家海藻生产和直销店。请到...
-
我们家族正在努力工作,以充分利用这种珍贵的海藻,现在产量正在减少,并尽可能以最优质和最美味的方式提供给大家。
(090) 9960-9866富津影丸
-
- 在正式尺寸的擂台上开始武术训练 ? 初学者 ・ 儿童 ・ 欢迎女性! 我们也欢迎...
-
该拳击俱乐部是日本业余拳击联盟的成员,并参加业余比赛。 该队还是鸭川体育协会的成员,曾代表鸭川市参加千叶县市民比赛。 跆拳道俱乐部是 K-1 业余队的成员,曾参加过 K-1 业余锦标赛。 拳击俱乐部 ・ 拳击俱乐部和跆拳道俱乐部还参加各种搏击比赛和其他活动。
(04) 7094-5181KAMOGAWA男塾
-
- 您是否有农用设备 ・ 自行车 ・ 电器 ・ 计算机 ・ 玩具 ・ 家具和更多 ?...
-
您家中是否有一些您喜欢的东西,希望它们更有用 … ? 在乔治修理店,我们不仅将物品修理到原来的可用状态,而且还根据您的愿望进行改装 ! 即使您认为 💦 这好得不像真的,也请不要犹豫与我们联系。! 农用机械 ・ 自行车 ・ 电器 ・ 个人电脑 ・ 玩具 ・ 家具 ? 如果您需要修理,修理工乔治在这里为您服务 ! 我们不仅修理东西,我们还做您希望您能做的事情 ♪ ! 您目前正在使用的东西,您希望...
修理屋ジョージ
-
- 即使是初学者,也能轻松使用该设施。Big S 致力于提供支持系统、丰富多彩的节目...
-
我们的儿童课程根据您孩子的水平量身定制。 我们为儿童提供试听课程 ・ 如果您有兴趣学习 请加入我们 ! 对于成人,我们有一个 8 个课程的游泳池,其中有单独的 步行课程 ・ 游泳课程和免费课程。还有免费课程。 还有一个健身房,内设力量训练设备和有氧运动区。
(0438) 36-6221スイミングスクール ビッグ・エス木更津
-
- Kodomo Loop Sodegaura旨在创造一个让Sodegaura市及其...
-
Kodomo Loop Sodegaura旨在创建一个社区,让Sodegaura市及其郊区的儿童和成人能够以丰富的方式共同成长,方法是创造一个让不同年龄的儿童能够互动的地方,并通过积极的・文化体验,支持不孤立的育儿。
(0438) 63-2850NPO法人 子どもるーぷ袖ケ浦
-
- ! 针灸 / 骨质调理
-
我们作为木更津第一家私人教练工作室开业至今已有 10 年。 多亏了大家的支持,我们才能走到今天。 我们将继续按照您的意愿为您的身体提供支持。 我们为初学训练的人开设了新的初级课程。 如果您是初学者,请参加第一次试听,体验个人训练的好处。 我们期待您的到来。
(0438) 97-3925小濱トレーニングジム
-
- Sola st. 是一家精选店,以时尚商品和服装为特色,让每一天都充满乐趣。 浅...
-
浅蓝色的大门是这家精选商店的标志。♪ 店内除了出售手工制品外,还有出售糖果、酒类和其他食品饮料的各种商店。在这里,不仅能与物邂逅,还能与人邂逅,是一个奇妙的空间。
(04) 7092-4778Sola street
-
- 房屋清扫 ・ 装修 ・ 打杂就交给 Pikanetto ! 我们主要在千叶县的千...
-
・ 房屋清扫
装修 ・ 打杂交给 Pikanetto ! 我们主要在千叶县的千叶市、市原市、小泽浦市、木更津市、君津市和二津市开展业务。 厕所清洁 ・ 浴室清洁 ・ 厨房 ・ 抽油烟机清洁 ・ 装修 ・ 虫害防治 ・ 家具搬运 ・ 重体力劳动 ・ 购物陪同 讲故事 (0438) 63-8394ぴかねっと
-
- 就在侯爵角(Marquis Point)前面 ! 冲浪店 "GLASSEA" 距...
-
如果您想在今年!开始冲浪,请来 GLASSEA!GLASSEA 销售冲浪用品并提供冲浪学校。如果您是冲浪初学者,或者您的冲浪水平难以提高,请来 GLASSEA!
(04) 7093-7874GLASSEA surfshop
-
- Onigiri-ya Onigiri "是为您量身定做的大馅儿饭团 🍙 您可以根...
-
一般的饭团都是抓得很紧,而我们的饭团则是轻轻地抓,不会有空气进入,因此饭团热乎乎的,松软可口。 ! 一直很受欢迎的 "酱油蛋黄 ✖️肉末 "是只进不出的混合饭团,欢迎前来品尝!
最受欢迎的松软饭团。 (043) 306-1009おにぎり家
-
- 为什么不在购物前或等待孩子上课时剪发染发呢 ? ✂ 我们使用天然草本灰发染发剂,...
-
为了明天的出游,您想把头发染成灰色,但又要接送孩子或准备食物…,而放弃了去美发店?。BON位于永旺购物中心内,您可以在购物前或等待上课或医院✨时光顾我们,我们是一家合理且方便前往的美发店!。如果您正在寻找一家价格合理、交通方便的美容院,请来 BON
。 (0439) 32-1911カットとカラーの専門店 BON
-
- 其目的是创造一种扎根于当地社区、富有精神和浓郁乡情的音乐文化。原则上,该乐团由居...
-
Kazusa Junior Orchestra(和草少年管弦乐团)作为以青少年为主要对象的业余管弦乐团开展音乐活动,旨在创造扎根于社区的音乐文化,让青少年拥有丰富的心灵和充实的家乡。乐团目前正在招募成员!。
(0438) 20-5555かずさジュニアオーケストラ
◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.822◆◆◆
2024/6/1
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の
ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課)
https://www.facebook.com/city.ichikawa
https://www.instagram.com/ichikawa_city/
●【わくわくするまち いちかわ】市制施行90周年記念事業
■気軽に目指そう 健康長寿日本一
頑張らないで健康長寿法に取り組んだり笑ったりして、健康寿命を延ばしませんか。鎌田實(みのる)医師の講演や市長との対談、エンジェルひばり氏のものまねショーを行います。
日時=7月5日(金)午後1時30分(開場は1時間前)
場所・会場=文化会館
対象・人数=市内在住・在勤の方、先着1,300人
申し込み・応募=下記URLまたはTEL047-712-8519地域包括支援課
https://logoform.jp/form/cGft/562717
問い合わせ=TEL047-712-8642健康都市推進課
■市川市民納涼花火大会
開催日=8月24日(土)午後7時15分〜8時20分(荒天中止)
◆協賛企業大募集
市川市民納涼花火大会へご協賛いただける方を募集しています。通常協賛の他、個別看板の設置などの特別協賛もあります。
詳しくは問い合わせ、または同大会Webサイト(下記URL)で確認してください。
https://www.ichikawa-hanabi.net/
協賛金(通常協賛)=一口 10,000円
申し込み・応募=6月28日(金)まで(必着)に協賛申込書を持参、郵送、FAX047-711-1146のいずれかで同大会実行委員会事務局(第1庁舎観光振興課内〒272-8501 住所不要)。支払いは銀行振込または直接事務局窓口
問い合わせ=TEL047-711-1142同事務局(同課内)
■市川エンジョイスポーツ
誰でも気軽に楽しめる軽スポーツで、楽しく体を動かしましょう。家族や友人と参加してみませんか。
日時=6月30日(日)午前10時〜午後3時(雨天時は屋内種目のみ開催)
場所・会場=スポーツセンター
体験種目=屋内=ミニバレーボール、ボッチャ、ヨガ、親子体操、ふうせんバレー、マグネットダーツ、フライングディスクなど。屋外=陸上記録会(100m走など)、フットサル、モルックなど
持ち物=運動に適した服装、運動靴(内履き・外履き)、タオル、飲料
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ推進課
●行政サービス端末・コンビニ交付サービスの休止
システム定期メンテナンスのため、6月12日(水)終日休止します。窓口での住民基本台帳カードに関する利用手続きなども行えなくなります。
問い合わせ=TEL047-393-6521情報システム課
●市民税・県民税の納税通知書を6月12日(水)に発送
第1期の納期限は7月1日(月)です。税証明は、6月12日(水)以降に第1庁舎1階証明書発行窓口、行徳支所、南行徳市民センター、大柏出張所、市川駅行政サービスセンターで発行できます。なお、6月13日(木)以降は、個人番号カード(利用者証明用電子証明書が有効なもの)または住民基本台帳カード(税証明の多目的サービス利用申請済みのもの)を利用して一部コンビニのマルチコピー機でも発行できます。詳しくは、市公式Webサイトで確認してください。
問い合わせ=課税相談=TEL047-712-8660市民税課、納税相談=TEL047-712-8653納税・債権管理課、口座振替=TEL047-712-8652納税・債権管理課、証明=TEL047-712-8658納税・債権管理課
●スポーツセンターの駐車場出入口が変わります
野球場工事に伴い、6月18日(火)〜12月末の間、駐車場出入口が松戸街道側から北側に変更されます。なお、工事の進捗(しんちょく)により期間が変更となる場合があります。
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ推進課
●ウィズカレッジ'24「防災・減災に活かす男女共同参画と多様性の力」
災害から受ける影響は性別や世代により異なり、そこから生じる課題にも違いがあります。いつ起こるかわからない災害に備えるために、男女共同参画と多様性の視点から防災について学んでみませんか。
日時=6月29日(土)午後1時〜3時
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=テーマに関心のある方、申込順50人程度(生後10カ月〜未就学児の託児あり。申込順5人程度)
申し込み・応募=下記URLで申し込み
https://logoform.jp/f/pWGYb
問い合わせ=TEL047-322-6700ダイバーシティ推進課
●県民の日 東山魁夷記念館観覧料無料
6月15日(土)は県民の日のため観覧料が無料となります。
問い合わせ=TEL047-333-2011東山魁夷記念館
●あいねすとで「トビハゼをさがせ」
行徳近郊緑地の干潟のトビハゼが、館内からも望遠鏡で観察できます。館内では、隠されているトビハゼのイラストを探してキーワードを完成させるゲームを開催。参加者にはトビハゼのペーパークラフトをプレゼントします。
日時=6月7日(金)〜9日(日)午前9時〜午後4時30分(最終受付)
場所・会場=あいねすと
問い合わせ=TEL047-702-8045同施設
●対象者・世帯に給付金を支給します。手続きをお忘れなく。
7月下旬から順次、対象となる可能性がある方や世帯に書類を発送します。詳しくは市公式Webサイトで確認または各コールセンター(平日午前9時〜午後5時)にお問い合わせください。
手続期限=10月31日(木)まで(消印有効)
■低所得世帯に対する重点支援給付金
◆住民税非課税世帯に対する重点支援給付金
給付金額=1世帯当たり10万円(18歳以下の子どもがいる世帯は子ども1人当たり5万円を加算)
対象世帯(下記全てを満たす世帯)
・令和6年6月3日時点で本市に住民登録がある
・世帯全員が課税者の被扶養者ではない
・令和5年度住民税非課税世帯(7万円)または住民税均等割のみ課税世帯に対する重点支援給付金の給付対象世帯ではない
・世帯全員が令和6年度の住民税均等割が非課税である
◆住民税均等割のみ課税世帯に対する重点支援給付金
給付金額=1世帯当たり10万円(18歳以下の子どもがいる世帯は子ども1人当たり5万円を加算)
対象世帯(下記全てを満たす世帯)
・令和6年6月3日時点で本市に住民登録がある
・世帯全員が課税者の被扶養者ではない
・令和5年度住民税非課税世帯(7万円)または住民税均等割のみ課税世帯に対する重点支援給付金の給付対象世帯ではない
・世帯全員が令和6年度住民税均等割のみ課税者もしくは均等割のみ課税者及び均等割非課税者で構成されている
問い合わせ=TEL047-712-8390市川市重点支援給付金コールセンター
(地域共生課)
◆定額減税補足給付金(調整給付)
令和6年分所得税及び令和6年度分個人住民税において定額減税が実施されます。
その中で、定額減税しきれない方に、それぞれ定額減税しきれない額の合算額を1万円単位に切り上げて定額減税補足給付金(調整給付)として給付します。
対象者=納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円以下の方で、納税義務者及び配偶者を含めた国内扶養親族数に基づき算定される定額減税可能額が、令和6年分推計所得税額または令和6年度分個人住民税所得割額を上回る方。
定額減税可能額=所得税分=3万円×(納税義務者+国内扶養親族数)
定額減税可能額=個人住民税所得割分=1万円×(納税義務者+国内扶養親族数)
所得税の定額減税については、国税庁Webサイト(下記URL)で確認してください。
https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/index.htm
問い合わせ=TEL047-712-8690市川市定額減税補足給付金コールセンター
(市民税課)
●予防接種のお知らせ
市では、下記の予防接種を実施しています。
不明な点はお問い合わせください。
問い合わせ=TEL047-377-4512疾病予防課
種類/接種対象年齢など(令和6年4月現在)
ロタ(ロタリックス)/出生6週後〜24週0日後まで
ロタ(ロタテック)/出生6週後〜32週0日後まで
ヒブ/生後2カ月〜5歳誕生日前日まで
小児用肺炎球菌/生後2カ月〜5歳誕生日前日まで
B型肝炎/1歳誕生日前日まで
4種混合/生後2カ月〜7歳6カ月未満
5種混合(4種混合+ヒブ)/生後2カ月〜7歳6カ月未満 5種混合を接種する方は、4種混合とヒブは接種しません。
BCG/1歳誕生日前日まで
麻しん風しん混合(MR)/1期 1歳〜2歳誕生日前日まで 2期 平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれの方
水痘(みずぼうそう)/1歳〜3歳誕生日前日まで
日本脳炎/1期 生後6カ月〜7歳6カ月未満(標準接種期間は3歳から)2期 9歳〜13歳誕生日前日まで 特例対象 平成19年4月1日以前に生まれた20歳未満の方は、1期、2期の未接種分が接種できます。
二種混合(ジフテリア・破傷風)/11歳〜13歳誕生日前日まで
子宮頸(けい)がん/小学6年生〜高校1年生相当の女性 平成9年4月2日〜平成20年4月1日生まれの女性
おたふくかぜ/1歳〜7歳6カ月未満(本市の費用助成を受けたことがない方)1,400円の自己負担(生活保護、世帯全員が市民税非課税の方は負担が免除)
高齢者肺炎球菌/満65歳以上の方。満60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能の障がいや、ヒト免疫不全ウイルスにより日常生活活動が極度に制限される程度の障がい(身体障害者手帳1級相当)を有する方。(過去に23価肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方)2,500円の自己負担(生活保護、世帯全員が市民税非課税の方は免除)4月以降65歳を迎えた方は、7月末から順次予診票を発送します。
●夏のプールで働いてみませんか 市民プール監視員募集
資格・人数=高校生以上の方、90人程度
勤務場所=市民プール
勤務条件=午前8時45分〜午後5時30分のうち、7時間45分勤務、休憩1時間、週3日程度。勤務時間などは相談可
勤務期間=6月29日(土)〜9月1日(日)。事前に救急救命講習と監視員としての講習あり
時給=1,200円(交通費別途、規定により支給)
申し込み・応募=履歴書(写真付き)を持参または郵送でスポーツ施設課(〒272-0827市川市国府台1-6-4)
問い合わせ=TEL047-373-3112同課
◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/sys04/1111000004.html
◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
【編集】市川市 市長公室 広報広聴課
【発行】市川市 Copyright(C) 2024 Ichikawa City All Rights Reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。
〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 TEL047-334-1111