Mostrar todos empezando con los mas recientes

Diferentes Ofertas
2023/10/17 (Tue)
人前結婚式を挙げたい方を募集しております! 恋人の聖地/中の島大橋バレンタインイ...

人前結婚式を挙げてみませんか?
人前結婚式とは、家族や友人など参列して頂いた方の前で結婚の誓いを立て、皆様が証人になる挙式スタイルです。

エルシオン木更津ご協力のもとヘアメイク・衣...

Anuncios
2023/11/14 (Tue)
スティールパン 2024 ニューイヤーコンサート開催のお知らせ

1月28日 (日)木更津市民会館にて、スティールパン2024ニューイヤーコンサートを開催します。

「スティールパン」は、カリブ海に浮かぶ島国トリニダード・トバゴで産まれのドラム缶から作ら...

Intercambio de Información
2024/02/07 (Wed)
4/13 バースデーギターコンサート

開演12:00 チケット5000円 開演18:00 チケット10000円 場所 イタリアンレストラン ロッシーニ
お問い合わせ 0438-55-7784


松本努

Anuncios
2024/03/12 (Tue)
5月4日(土) 第22回 かずさYOSAKOI 木更津舞尊 開催!

『きっとそれが誰かの元気になる』
昨年より再開された木更津舞尊は今年も開催!
木更津舞尊は、郷土の伝説や歴史を尊重しながら、現代に合った新しい文化を発信する祭りです。

■開催...

Anuncios
2024/04/01 (Mon)
5月4日(土) 第22回 かずさYOSAKOI 木更津舞尊 開催!

『きっとそれが誰かの元気になる』
昨年より再開された木更津舞尊は今年も開催!
木更津舞尊は、郷土の伝説や歴史を尊重しながら、現代に合った新しい文化を発信する祭りです。

■開催...

Enséñame
2024/05/16 (Thu)
分蜂を見つけて!

日本蜜蜂の飼育を始めたいと10個の巣箱を作りました。
がっ!しかし!肝心の蜜蜂さんが中々入居してくれません。
そこで、強制捕獲を考えています。
分蜂を見かけた方は是非ご連絡ください。...

NUEVO
Diferentes Ofertas
2024/06/12 (Wed)
【玄米酵素健康セミナー】8月7日 簡単腸活!無添加ミニぬか床を作ろう!

第5回目となる玄米酵素健康セミナー!

今回は簡単ぬか床セットを使ってぬか床を作ります!
親子で参加OK♪もちろんおひとりさまも大歓迎♪
こだわりの無添加のぬか床セットで簡単に...

Anuncios
2023/12/06 (Wed)
エコドライブコンテスト ~はじめてみませんか?人と地球環境にやさしいまちづくり~

木更津市内在住・在勤の方対象
専用アプリを使って、楽しみながら「温室効果ガス排出量削減」「交通事故ゼロ」を目指すコンテスト形式のイベントを開催します!

使用する車に車載機器(専用タ...

Diferentes Ofertas
2024/02/08 (Thu)
2月15日(木) 家計にも嬉しいエコな生活の秘訣を教えちゃいます!

予約不要!
途中参加、退席も可

本セミナーでは、地球温暖化と普段のショッピングとの関わりや、意外と知られていない身近にできる光熱費削減の方法などについて、専門家よりお話します。

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/07/06 (Thu)
青葉の森公園プレーパーク<2023年度のご案内>

=プレーパークってなあに?=
プレーパークは「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにした遊び場です。
木登りや手作りブランコ、工作などなど自然の中で体をいっぱいに動かして遊べます。みんな遊び...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/08/01 (Tue)
青葉の森公園プレーパーク<2023年度のご案内>

=プレーパークってなあに?=
プレーパークは「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにした遊び場です。
木登りや手作りブランコ、工作などなど自然の中で体をいっぱいに動かして遊べます。みんな遊び...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/08/30 (Wed)
青葉の森公園プレーパーク<2023年度のご案内>

=プレーパークってなあに?=
プレーパークは「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにした遊び場です。
木登りや手作りブランコ、工作などなど自然の中で体をいっぱいに動かして遊べます。みんな遊び...

Diferentes Ofertas
2023/11/30 (Thu)
『青葉の森公園 2023年の思い出』写真募集📸素敵な写真をお待 ちしています

■募集期間:令和5年12月15日(金)~12月25日(月)
■募集テーマ:2023年に青葉の森公園内で撮影した写真
■写真サイズ:2L、キャビネ、六切、A4、四切、四切りワイド
■撮...

Diferentes Ofertas
2024/05/28 (Tue)
KEYNOTEミニコンサート

KEYNOTEミニコンサート開催

小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで…
どなたでも楽しめるコンサートを開催します♩

ご家族みなさまでおこしください♫

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/01/16 (Tue)
一足早く春が訪れる鴨川に遊びに来ませんか?<菜な畑ロード2024>

~早春の南房総 鴨川市に一万坪の菜の花畑~
期間:2024年1月6日(土)~3月3日(日)

<イベント内容>

〇ミニトレイン『ドクターイエロー』がやってくる!
...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/09/08 (Fri)
昔の鴨川へタイムスリップ?!企画展示『写真でみる鴨川のいまむかし』

鴨川市郷土資料館には、これまで貴重な写真資料が数多く寄贈され、本市の歴史研究等に活用されてきました。今回の企画展示では、これらの中から、昭和初期に撮影された風景や街並み、産業、出来事などの古写真や絵は...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/07/03 (Mon)
夏休みバックステージ探検ツアー【青葉の森公園芸術文化ホール】

【会館スタッフが安全にご案内する楽しいバックステージツアー!】
千葉県で唯一、本格的な組み立て式能舞台を保有している青葉の森公園芸術文化ホールの裏はどうなっているのかな?普段は行くことのできない...

Diferentes Ofertas
2023/08/28 (Mon)
狂言体験講座<参加者募集!!>

【応募締切】9月24日(日)必着
本番は能舞台で上演します!

【参 加 費】
5,000円
【日  程】
全5回 各回18:30~20:30
①10月16日...

Diferentes Ofertas
2023/09/06 (Wed)
【参加者募集】10月22日(日)開催 鴨川市民 体力測定会

【鴨川市民の20歳から79歳までの方対象】
ご自身の体力や運動能力を把握していますか?大人になるとそんな機会もあまりないかと思います。
体力の低下が気になる方、忙しくて運動する時間がない方...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/01/12 (Fri)
運動能力を伸ばす、子どもとの遊び方を知ろう!「親子遊び方教室」開催

【対象者】
鴨川市に在住または在学の未就学児・小学生と保護者
【日程】
・1月31日(水曜日)15時00分~16時00分(幼児(1歳~3歳)と保護者)
・2月21日(水曜日)1...

NUEVO
Compartiendo Nuestras Actividades
2024/06/12 (Wed)
【鴨川市の方へ】トレーニングジムの使い方講習について

<対象>
鴨川市に在住、在学及び、在勤の中学生以上
(中学生は保護者同伴) 各回先着5名

<参加費>
無料

<会場>
鴨川市総合運動施設 交流棟トレ...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/11/21 (Tue)
第2・第4日曜日は【Katsuuraあさいちshareマルシェ】へGo!

Katsuura あさいち share マルシェVol.2
【開催時間】
7時~12時

<第2日曜日開催について>
◆開催日:毎月第2日曜日
◆場所 :勝浦市下本...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/12/04 (Mon)
第2・第4日曜日は【Katsuuraあさいちshareマルシェ】へGo!

Katsuura あさいち share マルシェVol.2
【開催時間】
7時~12時

<第2日曜日開催について>
◆開催日:毎月第2日曜日
◆場所 :勝浦市下本...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/09/14 (Thu)
英会話イベント「Bridge International Cafe」に参加しませ...

みなさん、こんにちは!ユージ英会話クラブのユージです。


来月のBridge International Cafe(英会話イベント)は、10月7日(土曜日)です。

B...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/03/08 (Fri)
<入場無料>生態園の野鳥たち🐤【生態園トピックス展】

【開催期間】 
令和6年2月20日(火)~7月7日(日)
※月曜日は休園(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休園)

【会 場】 
千葉県立中央博物館 生態園オリエンテーショ...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/04/04 (Thu)
<入場無料>生態園の野鳥たち🐤【生態園トピックス展】

【開催期間】 
令和6年2月20日(火)~7月7日(日)
※月曜日は休園(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休園)

【会 場】 
千葉県立中央博物館 生態園オリエンテーショ...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/03/14 (Thu)
泥まみれのアツい戦い🔥泥んこ遊びの祭典「鴨川どろリンピック」開催!

【開催日時】
2024年4月28日(日)10:30~14:00  ※雨天順延 4月29日(月祝)
※10:00より受付開始

【募集人数】
30~40名程度

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/04/05 (Fri)
泥まみれのアツい戦い🔥泥んこ遊びの祭典「鴨川どろリンピック」開催!

【開催日時】
2024年4月28日(日)10:30~14:00  ※雨天順延 4月29日(月祝)
※10:00より受付開始

【募集人数】
30~40名程度

Apreciación
2024/03/25 (Mon)
今日は2施設でオカリナ演奏!

今日は、かずさ萬燈会さんの特養とデイサービスの2施設でオカリナを演奏!

2部制でハードでしたが、参加者の皆様やスタッフの皆様がとても温かく迎えてくれたので、春の民謡
を中心に楽しく...

Anuncios
2023/11/01 (Wed)
1月20日(土) 第45回木更津市民新春マラソン大会 開催!

これまで皆様に愛されてきた「市民元旦マラソン大会」が、2024年からリニューアルします!
新しいコースは、野球場・サッカー場がオープンしたO-ENCE SPORTS FIELD(江川総合運動場)...

Diferentes Ofertas
2024/03/18 (Mon)
エントリー受付中!6月30日(日)きさらづトライアスロン 開催!爽快なフラットコ...

爽快なコースを思いっきり飛ばすなら”きさトラ”。
アクセスの良さとオールフラットなコース、つらいときに後押ししてくれる元気いっぱいのエイドが人気。
初心者にも安心なコースで、ノンストップで...

Diferentes Ofertas
2024/03/18 (Mon)
エントリー受付中!5月26日(日)館山わかしおトライアスロン 子どもも大人もトラ...

みんなで楽しい!”タテトラ” 小学生もちびっこも楽しめる工夫がいっぱい!
未就学児対象のミニミニトライアスロン「スイミー」も開催。親子・家族同伴OK。
フィニッシュしたら完走賞をプレゼント...

Diferentes Ofertas
2024/04/01 (Mon)
エントリー受付中!5月26日(日)館山わかしおトライアスロン 子どもも大人もトラ...

みんなで楽しい!”タテトラ” 小学生もちびっこも楽しめる工夫がいっぱい!
未就学児対象のミニミニトライアスロン「スイミー」も開催。親子・家族同伴OK。
フィニッシュしたら完走賞をプレゼント...

Diferentes Ofertas
2024/04/01 (Mon)
エントリー受付中!6月30日(日)きさらづトライアスロン 開催!爽快なフラットコ...

爽快なコースを思いっきり飛ばすなら”きさトラ”。
アクセスの良さとオールフラットなコース、つらいときに後押ししてくれる元気いっぱいのエイドが人気。
初心者にも安心なコースで、ノンストップで...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/04/10 (Wed)
【参加者募集】『おらが学』開催!鴨川市の歴史(自然科学)を学びませんか

=申込み=
<先着20名>4月18日(木)~26日(金) 午前9時00分~午後4時00分
中央公民館〔04(7093)1141〕へ
(午前9時~午後4時、土曜日・日曜日・月曜日を除く...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/04/20 (Sat)
訪問美容やってます!

訪問美容やってます!
私が訪問美容を始めた訳(^^)

七年ちょっと前まで
君津市西坂田で
母と二人で、美容室やってました)^o^(

母が入院しました(・・...

Anuncios
2023/06/22 (Thu)
おやこdeオペラ 「シンデレラ」 千葉県内6か所にて開催!

0歳でもOK!みんなが楽しめる歌芝居
子どもたちも一緒に参加できます!

-あらすじ-
ここはおとぎの世界の落花生王国。
継母と姉たちの無理な仕打ちに毎日我慢するシンデレ...

Anuncios
2024/05/22 (Wed)
令和6年度パネル展開催!「千葉氏をめぐる水の物語」

現代に生きる我々の想像以上に、近世以前の人々の生活は海や河川、すなわち「水」と深い関わりをもっていました。水運を通じて全国各地と経済的つながりを持つ「海の領主」でもあった千葉氏にとっても、河川や海は幹...

NUEVO
Compartiendo Nuestras Actividades
2024/06/11 (Tue)
講演会「助けてが言えない子どもたちのSOSを見落とさないために」<参加無料>

【日時】
2024年7月30日(火) 13:30~15:30(13:00~受付)
【場所】
君津市生涯学習交流センター(多目的ホール)
【対象】
本テーマに興味のある方(...

Anuncios
2023/11/01 (Wed)
風の力で動く巨大アート作品?!『テオ・ヤンセン展』

12月3日(日)には日本で初めて、一般の方も参加できる海岸歩行イベントを千葉みなとで開催します!千葉の海を背景に、まるで生き物のように動く「ストランドビースト」の迫力をぜひ間近で御覧ください。
...

Anuncios
2023/12/22 (Fri)
風の力で動く巨大アート作品?!『テオ・ヤンセン展』

千葉県誕生から150周年を迎える本年、本県とゆかりの深いオランダとの文化交流事業として、オランダ出身の世界的アーティスト テオ・ヤンセンの展覧会を開催します。

 風の力で動く巨大アート...

Diferentes Ofertas
2023/08/23 (Wed)
『食のちばの逸品を発掘2024』出品商品の募集について

【応募締切】令和5年9月22日(金曜日)午後5時(必着)

「食のちばの逸品を発掘2024」の出品商品を募集します。
本コンテストは平成24年度から開催しており、入賞商品の中には、そ...

Diferentes Ofertas
2024/05/15 (Wed)
ちばアクアラインマラソン2024 ボランティア大募集!

5月24日(金)より募集開始!
今年のちばアクアラインマラソン2024を支えるボランティア300人を大募集!

活動日:11月10日(日) 大会当日

応募期間:5月24...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/08/25 (Fri)
みんなも巡って重ね捺し♪千葉みなと⚓重ね捺しスタンプラリー!!

【開催期間】令和5年7月24日(火)~令和6年3月31日

【台紙販売】
千葉ポートタワー1階 受付 1枚200円

【スタンプスポット】
①千葉ポートタワー4階(...

Anuncios
2023/09/26 (Tue)
10月18日(水) 「市民の日」 千葉ポートタワー 無料見学解放

令和5年10月18日(水)「市民の日」
無料見学解放いたします。

9:00~19:00(最終入館は18:30まで)となります。

開館時間にお気をつけ下さい。

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/10/24 (Tue)
みんなも巡って重ね捺し♪千葉みなと⚓重ね捺しスタンプラリー!!

【開催期間】令和5年7月24日(火)~令和6年3月31日

【台紙販売】
千葉ポートタワー1階 受付 1枚200円

【スタンプスポット】
①千葉ポートタワー4階(...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/11/29 (Wed)
12月までイベント目白押し🎅『クリスマスファンタジー2023』🎄

千葉ポートタワーでは、11月23日(木・祝)~12月25日(月)の期間中、クリスマスイルミネーションの点灯や、観光船と連携した特別ナイトクルーズ等のクリスマスイベント『クリスマスファンタジー2023』...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/01/24 (Wed)
「恋人の聖地」千葉ポートタワー【バレンタインイベント】開催💛

【期間】
イベント期間:令和6年2月3日(土)~14日(水)
開 催 時 間:平日 9:00~19:00(入館は18:30まで)
     :土日祝9:00~20:00(入館は19:...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/02/21 (Wed)
千葉ポートタワー<ピンクライトアップ>情報💛

千葉ポートタワーでは、期間限定<ピンクライトアップ>を行っています✨
ホワイトデーまでの点灯ですので、皆様是非お立ち寄りください🎵
【点灯時間】
3月14日(木)まで 17:00~閉...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/08/01 (Tue)
千葉ポートパーク環境学習講座 『みどりの学校』について

親子で、四季おりおりの自然あそびを楽しんでみませんか? 年 9 回の講座です!

■今後の予定 (日程・内容は変更の可能性があります)
〇10 月 1 日(日) ドングリあそび~未来...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/09/19 (Tue)
千葉ポートパーク環境学習講座 『みどりの学校』について

親子で、四季おりおりの自然あそびを楽しんでみませんか? 年 9 回の講座です!

■今後の予定 (日程・内容は変更の可能性があります)
〇10 月 1 日(日) ドングリあそび~未来...

Otros
2023/08/03 (Thu)
かずさDNA研究所 開所記念講演会

かずさDNA研究所では、開所記念行事として一般向け講演会を開催しています。
今年度は、10月21日(土)に開催いたしますので、ぜひご参加ください。オンライン視聴もできます。

【内容...

Diferentes Ofertas
2023/09/25 (Mon)
千葉市シルバー人材センター会員募集のお知らせ

千葉市シルバー人材センターでは入会会員を募集しています。
千葉市在住の60歳以上の方で、健康で働く意欲のある方でしたら、男女問わず入会お待ちしております。

入会説明会は予約制となっ...

Anuncios
2023/10/18 (Wed)
生命科学講座(オンライン)

かずさDNA研究所は、生命科学の楽しさや社会における重要性を広く一般の皆様にお伝えするため、今秋新たに「生命科学講座」(オンライン)を開講します。第1シリーズは「わくわく遺伝学」と題し、植物遺伝学、微...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/01/19 (Fri)
ぴりーぶマルシェ

毎月第4日曜日 ぴりーぶマルシェ開催中!!

Intercambio de Información
2024/03/14 (Thu)
「室内楽の和音楽祭」が今年もはじまります

クァルテット・エクセルシオが中心となる「室内楽の和音楽祭」が今年もはじまります。ゴーシュ音楽院の講師陣も加わっての多彩なプログラムのコンサート、そして演奏者のための室内楽セミナーを企画。

2 fotos adicionales
Anuncios
2024/03/15 (Fri)
「恐竜王国 in 千葉ポートパーク」3月20日(水)から開催!

先史時代の巨大な恐竜たちが、8,000万年の時を超えて、3月20日(水)から千葉ポートパークへやってきます!ティラノサウルス、トリケラトプス親子、ベロキラプトル達など、迫力満点の恐竜たちが大集結。大人...

2 fotos adicionales
Anuncios
2024/04/15 (Mon)
「恐竜王国 in 千葉ポートパーク」3月20日(水)から開催!

先史時代の巨大な恐竜たちが、8,000万年の時を超えて、3月20日(水)から千葉ポートパークへやってきます!ティラノサウルス、トリケラトプス親子、ベロキラプトル達など、迫力満点の恐竜たちが大集結。大人...

Diferentes Ofertas
2023/11/15 (Wed)
テオ・ヤンセン「ミニビースト」組み立てワークショップ&ガイドツアー

「現代のレオナルド・ダ・ヴィンチ」とも称されるオランダ出身のアーティストによる「テオ・ヤンセン展」が千葉県立美術館で開催中!
JAF千葉支部ではこの展覧会をもっと楽しんでいただくイベントをご用意...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/09/05 (Tue)
運動不足解消に!オクトーバー・ラン&ウォーク2023

【対象】君津市内在住、在勤の方(アプリ内の市町村登録を「君津市」で登録する必要があります。)

10月の1ヶ月間、スマートフォンアプリ「スポーツタウンWALKER」を使って、参加者のウォー...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/01/10 (Wed)
<市外の方も参加OK!>2/17(土)第44回君津なわとび大会

申込受付期間:1月31日(水)まで

【日時】
2024年2月17日(土) 荒天中止
選手受付:午前8時30分から9時(団体とびは12時30分まで)
競技開始:午前10時...

Diferentes Ofertas
2023/11/08 (Wed)
鹿野山周辺の美しい景色や心温まる作品を募集しています🍂

【第46回鹿野山周辺観光写真コンクール】
<募集期間>
令和5年11月1日(水)~11月30日(木)必着

=テーマ=
「心なごむ、癒しの風景」
鹿野山とその周辺の...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/02/14 (Wed)
第七回久留里新酒まつり🍶軒先にぎわい市

【日  時】
3月3日(日曜日) 9時から15時まで ※雨天決行
【会  場】 
JR久留里駅前・久留里商店街
(試飲会場は藤平酒造、吉崎酒造、須藤本家、江沢商店の4箇所)

Anuncios
2023/08/09 (Wed)
【予約制】工場夜景 クルーズ+レーザービルボード イベントについて

近年、観光資源としての「工場夜景」が注目されています。
千葉市は「全国工場夜景都市協議会」に加盟しており、「日本12大工場夜景」に名を連ねています。千葉市が誇る「琥珀色の夜景」を観賞してみません...

Anuncios
2023/08/28 (Mon)
【予約制】工場夜景 クルーズ+レーザービルボード イベントについて

近年、観光資源としての「工場夜景」が注目されています。
千葉市は「全国工場夜景都市協議会」に加盟しており、「日本12大工場夜景」に名を連ねています。千葉市が誇る「琥珀色の夜景」を観賞してみません...

Anuncios
2023/09/19 (Tue)
【予約制】工場夜景 クルーズ+レーザービルボード イベントについて

近年、観光資源としての「工場夜景」が注目されています。
千葉市は「全国工場夜景都市協議会」に加盟しており、「日本12大工場夜景」に名を連ねています。千葉市が誇る「琥珀色の夜景」を観賞してみません...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/11/24 (Fri)
この季節限定の特別企画🎄千葉ポートタワーイルミネーションクル ーズ

【定 員】当日先着90名(予約不可・当日販売のみ)
【販 売】千葉ポートタワー団体受付
14:00~16:30(無くなり次第販売終了となります)


【開催日】
1...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/11/15 (Wed)
あなたの好きな君津の景観を教えてください📸<景観写真募集中!>

【申込期限】
11月30日(木曜日)
皆さんの周りの「いいな!と思う光景」を撮影して応募してください。
応募写真は、写真展への掲載や市ホームページでの公開を予定しています。
投...

Información Necesaria Para Vivir
2023/07/13 (Thu)
第25回君津市民ふれあい祭り『自衛隊音楽隊コンサート14th』開催します!

「祭りの活気がひとをつなぐ みんなで盛り上がろうきみつ!」をテーマに、4年ぶりに君津市民ふれあい祭りが開催されます。昨年度もご好評をいただいた、自衛隊音楽隊コンサートも第14回目となる今年は、海上自衛...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/11/14 (Tue)
君津で素敵な出会いを✨セミナー&婚活パーティー めぐり愛きみつ

【日時】2023.12/9(土) 13:00~17:00
<申込期限>11/30(木) ※郵送の場合は必着

【会場】
ハミルトンホテルKAZUSA(君津市中野4‐6‐28)<...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/01/16 (Tue)
2/24(土)人権問題講演会「知ってほしい、LGBTQのこと」を開催します

【申し込み期限】
令和6年2月12日(月曜日・祝日)
※新型コロナウイルスの感染状況などにより急遽中止や開催方法が変更になる場合があります。

<日時>
令和6年2月24...

Diferentes Ofertas
2024/05/27 (Mon)
壊れたり動かなくなってしまったおもちゃはありませんか?【おもちゃ病院 きみつ】

壊れたおもちゃをおもちゃドクターが治します!受付時間内に直接いらしてください。
おもちゃ病院きみつは「世代間の触れ合い」「物を大切にする心」「思いやりを育む手助け」をする、
現在までに63...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/11/06 (Mon)
JR久留里線キーワードラリー✨目指せ全キーワード制覇!

【開催期間】
11月11日(土)~12月10日(日)

🚊キーワードラリー参加方法
①久留里線 木更津駅か久留里駅でキーワード帳(無料)を入手
配布場所/時間 木更津駅(...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/12/11 (Mon)
【申込み受付終了しました】さかなクンが君津にやってくる!🐟スペシャル講演会開催

<追記>
ご好評により、定員に達したため受付を終了いたします。

【日時】
令和6年1月20日(土) 開場 午後1時15分 開演 午後2時00分
【定員】
120...

Anuncios
2023/12/01 (Fri)
無料学習プリント印刷サービス

自宅学習!塾や家庭教師の宿題に!

無料で無限に印刷できる学習プリントサービスMonDoです。
日々バージョンアップを繰り返しています。
ぜひ使ってほしいサイトです。
<...

Diferentes Ofertas
2023/07/14 (Fri)
小糸在来(R)オーナー制『秋のえだまめ畑で収穫』お申込み受付中!!

君津市の絶品地大豆 小糸在来(R)
えだまめ・大豆のオーナーさん募集!

=小糸在来とは?=
小糸在来(R)は古くから千葉県君津市に伝わる枝豆です。
強い甘みと芳醇な香り...

Anuncios
2024/01/17 (Wed)
季節のイベントやっています!ぜひご参加ください♪

1月28日(日) つるカゴづくり&ヤーコン掘り
ランチは、イノシシバーベキューを作ろう♫

2月11日(日)
フキノトウ探し&ナメコの植菌
ランチは、イノシシ鍋を作ろう♫...

Diferentes Ofertas
2023/07/04 (Tue)
君津市こども家庭センター つみき 『のびのび育児相談』について

乳幼児の身体計測、育児相談を保健師・助産師・管理栄養士・歯科衛生士がお受けしています。
お子さんの成長を一緒に確認しましょう。お気軽にお越しください♪

【会 場】 君津市保健福祉セ...

Diferentes Ofertas
2023/08/02 (Wed)
君津市こども家庭センター つみき 令和5年度『ピカピカはみがき教室』について

市の健診でもむし歯は減ってきていますが、むし歯予防の心掛け
は大切です。大きくなっても自分の歯を守れるように
幼児期からしっかり習慣をつくりましょう!
はみがきや歯ならびなどちょっと...

Diferentes Ofertas
2024/02/02 (Fri)
リトミック*参加者募集中

*1回ずつの予約制*
ご都合に合わせてご参加ください☺

【4月からの新クラス】ミュージッククラス*小1〜
・楽しく譜読みができるレッスン
・楽しくリズム感を養うレッスン...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/09/13 (Wed)
<先着20名限定!>乗ってみよう車いす【令和5年度ボランティア入門講座】

【開催日時】10月14日(土)10:00~12:00
【参加費】 無料
【場所】 君津市生涯学習交流センター201会議室
=内容=
〇講話
ボランティアとは
〇体験...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/09/05 (Tue)
11/3、18、26 『袖ケ浦市婚活イベント2023』を開催します!

【申込期間】10月20日(金曜日) まで
【対象】男性 … 袖ケ浦市内在住または在勤で、25歳から39歳までの独身の方
    女性 … 住所問わず、25歳から39歳までの独身の方
...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/11/03 (Fri)
思わず手に取るチラシと魅力的な企画の作り方【まちづくり講座(公開講座)】

令和5年12月16日(土)午前10時~正午
<対象>
袖ヶ浦市内在住、在勤、在学の方 11月30日〆切
<会 場>
袖ケ浦市役所 北庁舎3階災害対策室(坂戸市場1-1)

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/10/06 (Fri)
4日間の一大イベント!第59回君津中央公民館 文化祭 開催!!

【開催日程】令和5年11月2日(木)~5日(日) 10:00~15:00
※特別企画は、2日17:30~20:00
【開催場所】 君津中央公民館

=文化祭のテーマ=
つ...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/12/05 (Tue)
子どもの心を聴く傾聴講座~子育てに役立つ傾聴を知って子どもとの信頼関係を築こう!...

【申込期間】1月15日まで 定員30名(先着順)
【保育定員】15名(先着順。定員になり次第締め切り)(保育受付9:45より、3階和室2)

【日時・会場】
君津市生涯学習交流...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/06/23 (Fri)
夏の特別展「スタンバイ!防災! #もしものときのわたしたち」開催のお知らせ

2023年は、関東大震災からちょうど100年です。
毎年のように発生している地震や台風は、どうやって起こるのでしょうか?
また、私たちは普段からどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?<...

Información Necesaria Para Vivir
2023/06/30 (Fri)
地域の親子の居場所 <子育て支援館とは>

【基本コンセプト】

子育て支援館では、お越しいただいた皆様にゆったりと和んでいただきたいと思っています。
 大人も子どもも、和むことができるところとして・・・
 大人も子ども...

Información Necesaria Para Vivir
2023/08/01 (Tue)
地域の親子の居場所 <子育て支援館とは>

【基本コンセプト】

子育て支援館では、お越しいただいた皆様にゆったりと和んでいただきたいと思っています。
 大人も子どもも、和むことができるところとして・・・
 大人も子ども...

Anuncios
2023/08/04 (Fri)
【プラネタリウム】特別投影「フィールアロマ ~アロマを感じる星空~」

季節の移りかわりとともに少しずつ変わっていく星空と、そのときに合わせたアロマオイル、
さまざまなテーマでいつもとは違うプラネタリウムを演出します。
星空と香りのコラボレーションを科学館スタ...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/02/28 (Wed)
春・GWの企画展「ミニチュアリウム-ちいさなリアル大集合-」

【開催日時】
2024年3月16日(土)~5月6日(月・祝)9:00~17:00
※会期中の休館日4月8日(月)~4月11日(木)
【会 場】
千葉市科学館 7階企画展示室

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/03/28 (Thu)
春・GWの企画展「ミニチュアリウム-ちいさなリアル大集合-」

【開催日時】
2024年3月16日(土)~5月6日(月・祝)9:00~17:00
※会期中の休館日4月8日(月)~4月11日(木)
【会 場】
千葉市科学館 7階企画展示室

NUEVO
Compartiendo Nuestras Actividades
2024/06/04 (Tue)
【夏休みの自由研究のヒントに!】「かがく探検隊」千葉市科学館サマースクール202...

=申込期間=
2024年6月10日(月)9:00~6月23日(日)23:59
・応募多数の場合、抽選となります。
・抽選結果は当選者のみ7月5日(金)までにメールにて送信いたします。...

Intercambio de Información
2024/02/02 (Fri)
鍵盤ハーモニカDUO 『ジャムシャンテ』恒例の投げ銭ライブを開催

毎月第4日曜日千葉みなとK'sハーバーの水槽前で恒例のライブを開催しています。
2023.2/25 3/24 (日)14:30〜15:00
鍵盤ハーモニカとボーカルのDUO。 お...

Compartiendo Nuestras Actividades
2023/10/20 (Fri)
目指せ★「道の駅」27箇所完全制覇!千葉県道の駅スタンプラリー

【期間】2023年10月1日(日)〜2023年12月31日(日)

千葉県の「道の駅」27箇所を巡りながら、デジタルスタンプを集めて、素敵な賞品をゲットしよう!
千葉県内の個性豊かな...

Anuncios
2024/02/12 (Mon)
2月限定 聖語御首題

今月の聖語御首題

『四条金吾殿御書』の一節

「総じて餓鬼にを(お)いて三十六種類相わかれて候」になります。

=施しの気持ち=
美味しいケーキ屋さんを教え...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/04/25 (Thu)
画材であそぼう!油絵具の巻=板倉鼎・須美子展関連ワークショップ=

【日時】
6月1日(土)13:30-15:30頃(受付開始13:15)
=参加申込締切=
5月22日(水)
【会場】
千葉市美術館
5階ワークショップルーム
...

Anuncios
2023/08/31 (Thu)
千葉・四街道両市で体験型の「ボランティア入門講座」開催

千葉県福祉ふれあいプザ(我孫子市)では、無料の「ボランティア入門講座」を開催します。
 ボランティアの基本的な知識や心構えを学び、花見川区ハス園、幕張の浜ビーチクリーン、稲毛海浜公園マラソン大会...

Información Necesaria Para Vivir
2023/08/02 (Wed)
BAY SIDE JAZZ 2023 CHIBA スペシャル2DAYSコンサート...

今年も秋のビッグイベント「ベイサイドジャズ2023千葉」を開催。
一流アーティストによる3ステージコンサートを実施。
「弐日目」の出演者は、1ステージ目にWolf Tone、2ステージ目に...

Anuncios
2023/08/11 (Fri)
10月7日(土)~11月3日(金・祝) キッズフェスタ開催!

観て!感じて!楽しもう!!
千葉市文化センターで0歳から小学生のみんなが楽しめる「キッズフェスタ2023」を開催!!
コンサート・マジックショー・表現あそび等の5つのプログラムをお届けしま...

Compartiendo Nuestras Actividades
2024/04/25 (Thu)
観て!感じて!楽しもう!キッズフェスタ2024

千葉市文化センターで0歳から小学生のみんなが楽しめる「キッズフェスタ2024」を開催✨
【日程】
2024/6/15土▶7/13土
【会場】
千葉市文化センター

...