お知らせ

No Image

百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐会期は残り7日

今週の内房総アートフェスはイベントやワークショップが盛沢山です。
牛久商店街では、毎週土日祝日にガラス工芸のアーティスト、柳建太郎さんによるガラスペンダント・ペンなどの制作ワークショップを開催中。
会場では柳さんの作品もご覧いただけます。千葉県印西市の印旛沼近くにある柳さんの工房「アトリエ炎」を牛久商店街にそのまま移転した作品。真っ暗な空間の中には、動くガラスの透明な世界が広がります。
芸術祭も残りわずか。ガラスアートの体験・鑑賞にぜひお越しください!

《ガラス細工ワークショップ》
開催日:会期中の毎週土日祝日
会場:牛久商店街
参加費:2,500円〜
予約:不要

《作品概要》
▼会場
上総牛久駅周辺
※お車でお越しの場合は牛久会館駐車場(市原市牛久139-1)をご利用ください。

▼公開日時
5月26日(日)まで 10時〜17時(火・水曜日定休)

▼料金
パスポート:一般3,500円、小中高2,000円
・内房総アートフェス全てのエリアの作品を鑑賞することができます。
・千葉県内の小中学生にはパスポート無料引換券を配布しています。
エリア鑑賞券:800円(個別鑑賞券300円)

▼詳細は百年後芸術祭-内房総アートフェス-ウェブサイトをご覧ください
https://100nengo-art-fes.jp/event/yanagikentaro_ws/

百年後芸術祭公式ウェブサイトで展示作品をご紹介しています。
https://100nengo-art-fes.jp/2024/04/07/ichihara_map/

--
  • 登録日 : 2024/05/17
  • 掲載日 : 2024/05/17
  • 変更日 : 2024/05/17
  • 総閲覧数 : 21 人
Web Access No.1846921