2024년 3월 9일 / 千葉県 木更津市 / 계절 / 행사

No Image
종료 됐습니다
행사장 木更津市中央公民館(「スパークルシティ木更津」6階)第7会議室
주소 292-0831 千葉県 木更津市 富士見1丁目2−1
일정 2024년 3월 9일
시간 14시00분 - 15시20분
[구체적인 시간]

受付は午後1時30分から

[액세스]

[행사장 개요]

Web Access No.1650451

第120回 房総の地域文化講座のお知らせ

◎西上総地域の五大力船と川船の構造と特徴
松井 哲洋 氏 (千葉県立関宿城博物館客員研究員、和船研究会会員、海事史学会会員)
鉄道や自動車が一般に普及する時代まで、房総半島の内陸部から江戸までの物流は川船と五大力船がになっていたといわれています。 
昭和前半期まで活躍していた、これらの船の実像を、板図、古文書、写真、模型、船大工用具などから解説します。

*日時:3月9日(土)午後2時~3時20分(受付は午後1時30分から)
*場所:木更津市中央公民館(「スパークルシティ木更津」6階)第7会議室
JR木更津駅下車 港口(西口)ロータリーの向かいのビルの6階。
エレベーターでお上がり下さい。  中央公民館 電話 0438ー25ー4581
*受講料:400円 (中学生以上。非会員の方のみ。会員は無料。) 
* 木更津市中央公民館には、できるだけ電車やバスなどの公共交通機関をご利用下さい。
自家車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用いただくことがあります。
*非会員の方は、必ず事前申込みを下記までお願い致します。 
*マスク、手洗いなど、感染症防止策をお願い致します。
[문의처]
<参加申込み・問い合わせ> E-mail :  toshi-551223@kzh.biglobe.ne.jp
または090-3431-9483 筑紫(つくし)携帯電話(留守電に伝言を残して下さい)
  • [등록자]房総の地域文化を学ぶ会
  • [언어]日本語
  • [TEL]090-3431-9483
  • 등록일 : 2024/02/12
  • 게재일 : 2024/02/12
  • 변경일 : 2024/02/12
  • 총열람수 : 412 명